すいかばかのレシピ~'23年<2>月夜の畑ですいかの苗を愛でる

Koji Takano フォトグラファー
更新日:2023-06-20 06:00
投稿日:2023-06-20 06:00
 すいかの生産量は全国ワーストの山梨県で、こだわりのすいかを作る男がいる。ひとは彼のことを「すいかばか」と呼ぶ――。

初夏の白州

 5月。ゴールデンウィークも終わり、観光客やアウトドアを楽しむ人々で少し賑わいを見せた白州も落ち着きを取り戻す。

 初夏を思わせる気温の高い日もある。そして、畑に張られたビニールのトンネルの中には苗が植えられていた。

 気温の高い日があるとはいえ、夜になれば気温は1桁になり、日によって0度近くまで落ちることもある。

 昼夜の寒暖差はすいか作りに重要な要素だが、今年は土の温度がなかなか上がってこない。

夕食後、すいかばかの日課

「今夜あたりは霜が降りるかもしれないなぁ」

 寿風土(ことぶきふうど)ファームを営むすいかばかこと小林栄一さん(57)の自宅。

 夕飯を取ると、奥さんはその日の作業記録を日誌に克明に記し、そして、すいかばかは昨年の日誌と付き合わせる。

畑と苗の相性を吟味する

 どの畑のどの畝(うね)にどの品種の苗を植えるか――。

 収穫時期が少しずつずれるように考えながらノートに計画を書き込んでいく。

 時折り頭をかきながら鉛筆を走らせては消しゴムをかける。その合間にふと頭を上げると、外の方に目をやり、先の言葉が出てくるのだ。

 月明かりの夜。青白く光るビニールハウス。静謐な冷たい空気。かすかに聞こえる釜無川の音。幻想的ともいえる青白く光るビニールハウスの海を、一筋のライトがゆらゆらと揺れている。

 トンネルの中の苗の状態を確かめながら、昼間は風の通りをよくするため上げていたトンネルの端を下ろしていく。天気予報などによっては少しでも気になれば、真夜中でも畑を見に行く。

 すいかの季節が終わるまで気が休まることは無い。

ロマンチストな男

「月の明るい夜の畑は、綺麗なんですよ」

 防寒着を着込んでヘッドランプを頭に乗せて、月夜に輝きうねる海のような畑を振り返る。

 いつもより少し低いトーンの語り口は、昼間の顔とは違って見える。そもそもロマンチストでなければ、すいかに夢を追いかけるばかは生まれないだろう。

そよ風を待つばかり

 これからすいかは蔦(つた)を伸ばしていく。実を付ける体力を養わせるため、苦労して張ったビニールのトンネルを取り外す。

 そのあとは、そよ風が吹いてくれるのを待つばかりだ。

「寿風土ファーム」
address:山梨県北杜市白州町台ヶ原615
営10時~17時

Koji Takano
記事一覧
フォトグラファー
1963年神奈川県横須賀市生まれ。日芸写真学科卒業後、外国航路の船乗りとして世界を股にかけ、出版社勤務を経て、現在はフリーのフォトグラファーとして活動。近著は写真集「東京の風に漂う」(銀河出版)。
http://www.kojitakano.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「春の恋愛運」爆上げの花は? 形状、色、花言葉、伝説…見るからにハッピーで素敵!
 春は出会いの季節。新しい恋の予感に胸を膨らませている方も多いのでは?  お花や開運に関する豆知識たっぷりの連載「笑う...
あなたの推しは何色ですか? 推し活するお客様から学んだ“推し色植物”のアンチエイジング
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、閉店間近のある夕暮れのお話です。頻繁ではないものの、社用として花が必要な時に来店くださ...
そのマタニティハイ、白い目で見られているかも? プレママがウザがられる6つの理由
 初めて妊娠・出産をするプレママは、周りからウザがられる場合もあるといいます。高揚感から活発的な行動が増える“マタニティ...
おばさん特有の顔のたるみ対策。松たか子を目指し「ウ・イ・ス・キー」を唱えてみようじゃないか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
ウザ6連発! 高学歴、性悪…そんな義母とのLINEが苦痛で怒りの震えが止まらない
 みなさんは「義母とのLINEが苦痛…」と感じたりしませんか? 今回は、義母から届いたウザすぎる“性悪”LINEをご紹介...
2025-03-26 06:00 ライフスタイル
脱・風呂キャンセル界隈! メンタルどん底だった40女が「推し活」で浮上した話
 春バテ継続中で、相変わらずの低空飛行です。3月ももう終わりなのにね。欝々とした日々が続いています。  あんなに好きだ...
子どもが通う学習塾のもやもや5選。これって保護者の私がおかしいの?
 子どもを塾に通わせている保護者の中には、「これってどうなの?」と塾のやり方に不信感や疑問がある人もいるはず。あるいは塾...
愚痴の極み。最近「バカやろー!」と思ったことをアラフォー男女に聞きました
 2月28日は“バカやろーの日”だとご存じですか? それにちなんで(笑)、皆さんの愚痴を集めてみました。いつも笑顔の明る...
TVクルーがやってきた! 大興奮の青空“たまたま”フェスティバルに嬉しい悲鳴
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママとの癒着が濃ゆ!! 韓国彼氏と付き合ったら「マザコンレベルチェック」を即実行すべきワケ
 韓国人の夫(30代後半)と韓国で暮らしている30代前半の筆者。最近なにかと「韓国人の彼氏がいるのでいろいろ教えてくださ...
2025-03-24 06:00 ライフスタイル
いつまでも心の中に残る人は誰?
 春は別れと出会いの季節。  3年先、5年先、10年先…  いい意味で記憶の中に残る人になれるといいな。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第93回「ハルはうめぇー」
【連載第93回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
これって洗礼? 新参者が震えた恐怖のグループLINE3選…質問したらママ友達から既読無視をくらう
 すでに出来上がっているグループLINEに入るときは少なからずドキドキしますよね。そんな新参者の気持ちを和ませてくれる人...
【数字記号探し】「∽」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
《体調不良につき休演》投稿で飛び交う憶測…。無理しちゃったストリッパーに見えた?
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
無意識が怖っ。同性から嫉妬されやすい女性の特徴5つと賢い対策法
 女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...