更新日:2023-06-26 06:00
投稿日:2023-06-26 06:00
気になる男性が現れても、なかなかアプローチできないアラサー、アラフォーいませんか⁉ 「少しずつ距離を縮めよう」なんて思っていると、あっという間にライバルに彼を奪われてしまうかも……。
恋愛は、長期戦よりも短期決戦の方が成功しやすいんですよ。今回は恋愛に短期決戦で挑む5つのメリットと、進めるポイントをご紹介します。
恋愛は、長期戦よりも短期決戦の方が成功しやすいんですよ。今回は恋愛に短期決戦で挑む5つのメリットと、進めるポイントをご紹介します。
恋愛はダラダラしてたら実りにくい! 短期決戦5つのメリット
良い関係になったのに、恋愛に発展せずに終わってしまう人の多くは、時間をかけて関係を縮めようとしたから。恋愛は短期決戦に、多くのメリットがあります。
1. 自分の気持ちに正直になれる
好きな人ができると、良いところばかり見えて「素敵な人」という気持ちが大きくなりますよね。しかし、時間が経てば経つほど「あれ、思っている人と違ったかも」なんて自分の気持ちに迷いが出てきます。
気持ちを吟味しすぎるまえに、短期決戦で行動しちゃうのがおすすめです。
2. 相手も新鮮なうちにアプローチできる
出会って間もない頃は、お互いが新鮮な存在。これが当たり前の存在になってしまうと、恋愛に発展するのは難しくなります。
短期決戦なら、相手の気持ちも新鮮なうちにアプローチできますから、ハートを掴みやすいですよ。
3. モチベーションを維持しやすい
恋愛モードに入っても、いつも同じモチベーションを維持できる訳ではありません。片思いが長くなれば、「もういいや」なんて諦めてしまう人も。
その点、短期決戦であればモチベを維持しやすく、めげることなくアプローチできます。
4. 下手な駆け引きをせずに済む
恋愛が長期戦になると、あの手この手を使ってアプローチする羽目になり、駆け引きも取り入れなければ彼の心を掴むのは難しくなります。
その点、短期決戦なら駆け引きをしている暇がありません。駆け引きが苦手でも、彼を射止めやすくなります。
5. 無駄な時間を遣わずに済む
短期決戦の恋愛は、無駄な時間を遣わずに済むのもメリットのひとつです。なぜなら、「これは脈がないな」と分かったら、すぐにその恋とさよならすることができるから。
すぐに新たな出会いに目を向けられるぶん、タイムロスを作らずに済みます……!
ラブ 新着一覧
結婚といえば、多くの女性が「最愛の人とするもの」と考えるはず。でも世の中には“他に好きな人がいるけど結婚した”なんて女...
「妻の妊娠中に夫が不倫した」という話、残念なことによく聞きますよね。10年近く経った今でも、第一子の妊娠中にされた夫の不...
いまだ世間の注目を集めている田中圭と永野芽郁の不倫疑惑。流出した写真やLINEからは、人気絶頂の25歳清純派女優の永野...
「冷酷と激情のあいだvol.251〜女性編〜」では、自身の実家と夫の実家の双方から二世帯住宅を建てる提案を受けた妻・律子...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
夫婦の会話がなくなったことに不満や寂しさを抱えている人もいるはず。中には会話を増やそうと、無理して話題を作ったりパート...
LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。
...
近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。
生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
「とにかく寝たい」
正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。
...
今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。
46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
















