更新日:2023-07-14 06:00
投稿日:2023-07-14 06:00
若い子になめられたくない! 40代貫禄の出し方
40代になると後輩や部下ができることもありますよね。若い子たちとの付き合い方に、悩んでいる人もいるのではないでしょうか。威張りたくないけど若い子になめられても困るという40代なら、貫禄を出すと効果的ですよ。
1. 自分に自信をつける
若い子たちになめられないためには、自信を持った言動が必須です。自信なさげな上司では、バカにされかねません。貫禄を出すには、まずは自分に自信を持つこと。堂々とした振る舞いこそが、品格を醸し出してくれるはずです。
2. 自分の意見はしっかりと伝える
注意や忠告がパワハラと言われることを恐れて、若い子に気を使っている40代も多いのではないでしょうか。必要以上に気を使っていると、貫禄どころではありません。
優しい口調でありながらも、言いたいことはしっかりと伝えることこそが、貫禄ある40代のあり方ともいえるでしょう。
3. 焦りや不安を表に出さない
仕事をしていれば、誰だって焦ったり不安に思うことがあります。パニックになって、誰かに相談したくなることもあるでしょう。
しかし、それを顔や態度に出さないのも貫禄を演出するポイント。一人で抱え込むという意味ではなく、部下の前では平常心で振る舞うことを心がけましょう。
部下から信頼、慕われる貫禄ある人を目指そう!
「貫禄がある」と言われると、女性は体型のことと勘違いしがち。悪口を言われたとムッとする前に、「いい意味もある」と思い出してくださいね。
信頼され、慕われている証拠かもしれません。「貫禄ある人になろう」と意識すると、頼れるリーダーに近づけますよ。
ライフスタイル 新着一覧
この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
オーストラリア・メルボルンへ3泊6日の旅に出ることに。夜に日本を離れて翌日早朝にメルボルンに着きます。飛行機の時間は1...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
普段からフリマサイトを利用している人、これから利用しようと思っている人は必見! 今回はフリマサイトでのトラブル経験談を...
職場に苦手な人がいる、業務がきつい、通勤時間が長い…毎日の仕事がつらいとき、あなたはどうやって乗り越えていますか? ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
皆さん、どのような人を見ると「ちょっとお近づきにはなりたくないなあ」と思いますか?
今回は世間の声とともにその...
夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐっしょり濡れて洋服にも汗染みが出没して...
今回ご紹介するのは、友達をなくすことになった原因のLINE。失いたくない友達がいる人こそ参考にしてみてください。
接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...