更新日:2023-08-01 08:56
投稿日:2023-08-01 06:00
そもそもこの「コクハク」でコラムを連載しているのを知りません。読まれたら困る内容ばかりなので……。
夫婦の間で「秘密ごとがあるのは良くない」と考える人と「別に秘密の1つや2つあってもいいじゃん」と、捉える人と様々だと思いますが、世間一般ではどうなのでしょうか?
約4割の人がパートナーに隠し事がある
松井証券株式会社の調査で、全国の結婚3年以内の20-30代男女400名と結婚30年以上の50-60代男女400名の合計800名を対象に「あなたが、パートナーに隠していることを教えてください」と尋ねたところ、1位 お金関係(20 .9%)、2位 恋愛関係(9.5%)、3位 趣味関係(7.5%)、次いで、仕事関係(3.6%)と回答しています。
67.4%は「隠し事がない」と回答していますが、約4割の人がパートナーへの隠し事があるようです。
この結果を見て、「私だけじゃないんだ」と安心してしまいました。
夫婦間で貯金額を秘密にしている人が多い
結婚する際に自分の収入や貯金額をパートナーへ伝えない人も多いようです。
松井証券株式会社の調査では、なんと調査対象の既婚者の3人に1人は正確な所得額をパートナーに伝えておらず、半数以上の人は貯金額も正確には伝えていないようです。
多くの人が自分の資産をパートナーには内緒にしているようですね。
かくいう私も夫には、自分の収入も貯金額も仕事内容も伝えていません!
まるでスパイファミリーのヨルさんのようです。
本来は家族構成やライフイベントと照らし合わせて資産形成するために、夫婦の貯金額はお互いが正確に把握しておくべきなんですが……。
ラブ 新着一覧
彼氏に100年の恋も一瞬で冷めるような「ドン引き行動」をされたことがある女性は多いようです。ドン引き行動の原因はさまざ...
彼氏が途切れなかったり、周りから一目を置かれ続けている女性っていますよね。ここで言うモテる女とは、声をかけられることが...
ちゃんと別れ話をしないまま彼氏と自然消滅してしまうと、「以前のように戻りたい」と思い、悩んでしまうことがあります。そこ...
長続きするカップルの多くは、日頃からしっかり愛情表現をしているそう♡ でも「愛情表現」って、相手にきちんと気持ちが伝わ...
女性から見ると、どう考えてもあざとい言動をしているのに、なぜか男性はあざとい女性に騙されるんですよね……。いったいどう...
年下彼氏のいる女性は、若くてフレッシュな男性と付き合えて嬉しい反面、やはり心配がつきもの。でも、年下彼氏と付き合ってい...
女性にとってはマイナスのイメージが強い、あざとい系の女性たち。しかし、男性ウケは抜群にいいと言われているのが現実ですよ...
呼び出せばすぐに来てくれる、終電を逃したら泊めてくれる、いつでも体を許してくれる……。男性にとっての都合のいい女性って...
時世も相まって、出会いそのものが限られている生活に「もう慣れてしまった」という人も多いかもしれません。未婚・独身・恋人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.71〜女性編〜」では、交際2年目を迎えているのに、実家に自分の存在を隠し続ける恋人・ケイタさ...
職場に好きな男性がいる人は、「彼女がいるのだろうか?」と気になってしまいますよね。中には「彼女いない」と言っているくせ...
価値観が合うかどうかは、カップルにとって重要なポイントでしょう。どんなに見た目がタイプの男性でも、価値観が合わなければ...
男性に対して思わせぶりな態度を取る女性に、「計算高い」「あざとい」という印象を持っている人も多いようですが、実は天然で...
彼が全然プロポーズしてくれない、もしくは彼が全然付き合おうと言ってくれないと悩んだ時、ついやってしまうことがあります。...
恋愛も仕事も上手に両立させている人を見ると、「羨ましい」と思う女性も多いでしょう。仕事に没頭することで恋愛どころではな...