恋愛リアリティー番組 ここに注目すれば“恋愛上手”になれる

内藤みか 作家
更新日:2019-06-24 06:00
投稿日:2019-06-24 06:00
 恋愛リアリティーや恋愛バラエティーなどと言われるコンテンツが人気です。一緒に行動するうちに自然と恋愛感情が芽生える様子を、視聴者はあれこれツッコミを入れたくなりながら観察するというもの。実はこれらの番組、実は恋愛上手になれるヒントが満載なのです!

恋愛リアリティーはなぜ人気?

 恋愛リアリティー番組は民放の「あいのり」や「テラスハウス」、それにネット放送の「バチェラー」「今日、好きになりました。」などが有名です。最近はamazonの有料チャンネルで海外の恋愛リアリティー番組が配信されるようになるなど、まだまだ広がりを見せそうです。

 こうした番組はなぜ人気なのでしょう。台本がないリアルな展開がスリリングだからかもしれません。登場人物も多いので、あの彼はどの女性を選ぶの? この2人は結ばれるの? などとあちこちに気になる伏線が次々と仕込まれるので、目が離せないのです。普通の恋愛ドラマに飽きてきた層が、本音むき出しの生々しい番組を求めているのかもしれません。

相手に近づくタイミングを学ぶ

 せっかくの恋愛ショーなので、ただ見ているだけではなく、せっかくなら、出演者のふるまいを見て恋愛テクを学び取りましょう。番組のなかにはいくつもの注目ポイントがあります。そのひとつが「相手に近づくタイミング」。これが実はかなり大事なのです。彼が他の女性と楽しそうに盛り上がっている時に近づいてしまったら、お邪魔虫のように思われてしまいかねません。

 タイミングをしっかり見ている女性は、ほんのわずかな彼の隙を見逃しません。ドリンクが空になった瞬間に「おかわりいりますか?」と声をかけてみたり、女性に絡まれて困っている時に、さりげなく助けに入ったりなど、彼が「来てくれてありがとう!」と思わず言いたくなってしまうナイスタイミングで突撃しています。これをするためには、ずっと彼を見つめている必要があるので、実践できているのはかなり根性がある女性かもしれません。

脱落理由を分析してみる

 恋愛リアリティー番組のなかには、チェックポイントごとに誰かが脱落していく仕掛けが用意されているものがありますが、これも見逃せない大事なシーン。彼はどうしてあの女性を選ばなかったの? と不思議に感じる選択をする男性がいたら、それこそが男心と女心のズレかもしれません。しっかり分析し、男性の行動の裏に潜む本音を探るといろいろなことが見えてくるはずです。

 たとえば、美人タイプの女性は、中盤までは当然のように勝ち残ります。しかし中盤以降は苦しい戦いとなっていき、なかなかゴールインまではたどり着けません。恋愛や結婚というものは、毎日のようにお互いにやり取りをする関係になるので、やはり必要なのは日々の疲れが薄れていく癒しパワー。それが足りない女性は、男性の本命になりづらいのです。

最後の1人に選ばれるポイントとは?

 では、大勢のライバルの中を勝ち抜き、見事彼のハートを射止める女性のポイントとは、どういうものなのでしょうか。それは、意外かもしれませんが、自分から男性にボディータッチをしない女性が多いのです。じっと彼を見つめ、彼が思わず彼女に触れたくなるようなムード作りの達人が勝者になっているのです。男性は相手にアプローチされてお付き合いするよりも、「自分で落とした」という感覚を優先したいのかもしれません。

 あまりおしゃべりなタイプではないことも特徴のひとつかです。自分ばかり話し続けてアピールするよりは、彼の話にうなずき続ける聞き上手テクを持っています。なので癒しパワーもたっぷり持っているのです。毎日の暮らしは、楽しいことばかりではありません。時には疲れたり、苦しい思いをすることもあるでしょう。そんな時に優しく黙って寄り添ってくれるような女性を男性は最終的に選ぶのではないでしょうか。

 男心を巧みにくすぐるためにも、恋愛リアリティー番組でたくさんの恋テクを学び、しっかり自分のモノにして、恋の勝者を目指しましょう!

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


急増中の“回避型男子”に要注意! 振り回された女性が語る2つのケース「1年の交際が一度のケンカで終了に…」
 女性を悩ませていると最近話題の「回避型男子」をご存じでしょうか。話し合いを避ける、連絡を避けるなど、回避の仕方はさまざ...
ナツエ 2025-06-27 11:50 ラブ
23歳に本気の恋。40代男性が味わった“地獄と再生”の日々「妻とは離婚寸前だったのに」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-27 11:50 ラブ
なぜ刺激的な小説を書きたがる? 作家が見た女性の二極化する意識変化。“満足”の先にあるもの
 女性の性を描く小説賞が複数募集されるなど、今や刺激的なシーンを含む小説を女性が書いて投稿することは珍しくなくなっていま...
内藤みか 2025-06-26 11:50 ラブ
社内恋愛で破局…失恋後の「NG行為」と乗り越えるためのマインド。目で追っちゃダメ!
 職場の人に告白して振られたり、別れたりしたらとにかく気まずいですよね。失恋後も仕事相手として接したり、顔を合わせるのつ...
恋バナ調査隊 2025-06-26 08:00 ラブ
「私、他に好きな人がいるのに結婚しました」5人の女性が語る複雑な事情
 結婚といえば、多くの女性が「最愛の人とするもの」と考えるはず。でも世の中には“他に好きな人がいるけど結婚した”なんて女...
恋バナ調査隊 2025-06-25 07:50 ラブ
夫とメンエス嬢のエグい不倫。そのとき妻がとった驚きの行動「相手の“職場”に入店したんですが…」
「妻の妊娠中に夫が不倫した」という話、残念なことによく聞きますよね。10年近く経った今でも、第一子の妊娠中にされた夫の不...
くらげ 2025-06-25 17:54 ラブ
“既婚者おじ”の誘いにドン引き… 篠崎愛似の20代女子に「騙されないか心配だよ…」と囁く50代の男
 いまだ世間の注目を集めている田中圭と永野芽郁の不倫疑惑。流出した写真やLINEからは、人気絶頂の25歳清純派女優の永野...
はつ 2025-06-23 10:11 ラブ
「介護の問題があるでしょう?」実家も義実家も勘弁…同居を断固拒否する44歳夫の心配ごと
「冷酷と激情のあいだvol.251〜女性編〜」では、自身の実家と夫の実家の双方から二世帯住宅を建てる提案を受けた妻・律子...
並木まき 2025-06-21 06:00 ラブ
家にいるのは私なのに…親と同居したい41歳妻、反対する夫に苦悩「もう何が正解かわかりません」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-21 06:00 ラブ
夫婦の会話がなくなる10の理由。予兆があったら要注意! あなたたちの原因はどれ?
 夫婦の会話がなくなったことに不満や寂しさを抱えている人もいるはず。中には会話を増やそうと、無理して話題を作ったりパート...
恋バナ調査隊 2025-06-21 06:00 ラブ
失恋確定!?「なんか用だった?」にガックリ…彼からの“塩対応”LINE6つ
 LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
恋バナ調査隊 2025-06-21 06:00 ラブ
元不倫相手からの連絡に揺らぐ女…いい人風“下心オジサン”から七夕の夜に届いた言葉【なぜ禁断の恋をするのか?】
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-20 10:25 ラブ
夫「肌にはこの成分が…」ってうるせ~! 美意識高い系男子に振り回される妻のホンネ
 男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。 ...
恋バナ調査隊 2025-06-20 06:00 ラブ
独りはイヤ、でも彼氏はいらない…そして「彼女」を探すようになった女性たちのココロの中
 近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。  生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
内藤みか 2025-06-19 06:00 ラブ
「おもしれー女」を目指しちゃダメ! 恋愛“こじらせ”男女がやっちまった恥ずかしい言動
 今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
恋バナ調査隊 2025-06-19 06:00 ラブ
夜は疲れてる…令和の男女は性欲よりも“睡眠欲”を優先したい。でも、それでいいの?
 「とにかく寝たい」  正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。 ...
豆木メイ 2025-06-17 06:00 ラブ