屋外の鉢植え植物をレスキュー!灼熱地獄から守る「正しい置き場所」は?

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-08-09 06:00
投稿日:2023-08-09 06:00

「夏の鉢植え」SF小説の世の中になった(?)件

 観測史上最高気温の更新上げ幅がエゲツなく「地球沸騰化時代到来」なんて言葉、聞けば聞くほど恐ろしいとしか言いようがございません。

 宇宙から隕石が降ってきて……ではなく、まさかの地球が沸騰ってよーっ! 完全に地球が怒ってるやんけ! なこの単語、まるで子供の頃に読んだSF小説の中に出てくるフレーズです。

 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋も、切り花や鉢植えなどの商品を守るため、毎日灼熱地獄との闘いです。「花のあるくらし」をお客様に推奨する身としては、この暑さマジで悩ましい……。

 そんな中「外置き鉢植えがどんどん萎れていく」問題のご相談が多く、皆様に共通して見られる現象があります。今回は、「過酷な夏の鉢植えが生き残る方法」の解説でございます。

鉢植え元気を守るポイントとは

 外置きの鉢植えの元気がなくなる大半の原因は、「水やりの時間帯」と「置き場所」。特に水やりのタイミングは、このコラムでも書かせていただきましたが、光合成が始まる「早朝がベスト」。そしてもう一つの大きな原因は「置き場所」です。

「夏が旬の植物だから、炎天下もイケるんじゃんね?」や「家の中から視界に入るベストポジションが炎天下」など、いろいろなご都合もおありでしょうが、口のきけない植物はきっと叫んでおります。「炎天下は地獄っス」って。

 もちろん、炎天下でも大丈夫な品種もありますし、日当たりNG・日陰植物もございます。ただ炎天下OK植物でも、近年の気温の高さは、ワタクシ、限界を超えている気がしてなりません。

 鉢植えは地植えに比べて水切れも早く、かつ、誤った水やりによって、根が悪影響を受けやすいデメリットはございます。ですが、鉢植えの最大のメリットは「移動可能」なこと。利用しない手はございません!

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


“春ピンク”は女性ホルモンを刺激!【調香師が解説】指先から幸せになるピンクフラワー香り術
 色とりどりの花が咲く春は、気分も明るくなって幸せな気分になりますね。花の色に多いピンクですが、女性ホルモンを刺激する色...
40代の同窓会はどこで差がつく? モテる人とモテない人それぞれの共通点
 若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
ダイニングテーブル上の「キレイのコツ」5選 すぐに物が散らかり、ぐちゃあ~とするのなんで?
 家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「かかってこいや!」攻撃待ちの“たまたま”が余裕の挑発? プロレス開幕の予感にワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
第一印象が悪いという悩み。好印象に近づく「メラビアンの法則」を知っていますか?
 ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
変わらない、変われない。
 街は変われど、変わらない変われない一本松。  一体、何を視つづけてゆくのだろう。
【漢字一字探し】悔の中に梅はどこ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
昭和生まれが驚く令和の卒業式あるある7選。直後に美容院GO、卒業証書のポンポン音はなし
 いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。  今...
40代が身に付けたい「叱り方上手」のコツ。パワハラ上司5つの特徴にドキッとしたら要注意かも?
 職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
ほっこり&まったり♡ 癒しの“たまたま”8連発で心のコリほぐしましょ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
「なるほどですね」を多用する会社後輩に言いたい。LINEで相手をイラッとさせるNGな口癖3選
 自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
【3COINS】激推しシルクナイトキャップをかぶったらステラおばさん!? 髪の毛は艶しっとり、新たな悩みが…
 白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
うぅ…春の肌荒れがツラい。美的「日中美肌ケアセット」付録よ、アラフォーの肌を甦らせて!
 美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
その願い叶えさせていただきます! “たまたま”様のおねだりにメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...