更新日:2023-09-27 06:00
投稿日:2023-09-27 06:00
3. 「最近のあんたおかしいよ」
こちらの女性は離婚のつらい経験からお酒をたくさん飲んでしまい、体も心も壊してしまったそうです。次第に、会社の同僚にもつらく当たるようになり、同僚からは陰口を言われる日々。
でも、人間不信に陥り、誰も信じられなくなっていたそう……。
ところが、同僚の中でも親身になって話せる友人から「みんな陰口言ってるよ。何かあったんでしょ?」とLINEが届いたとか。
最初は「何もない」と強がっていたものの、「またお酒に溺れてない? 離婚してつらいのもわかるけど、このままじゃだめになるよ! しばらくうちに寝泊まりしたら? 本当にそのままでいいの?」と叱ってくれる友達に「本当はつらい、助けてほしい!」と、自然と本音が吐けたそうです。
やっぱり叱ってくれる友達は大切にしたいですよね。
友達でよかった…愛の込もったLINEは人の人生を変える!
たった1通のLINEでも、人を傷つける場合もあれば、人生を変えることもあります。友達からの愛情や絆が感じられれば、力や勇気になり、つらい現状を乗り越えられるのです。
ぜひ今度は、あなたが大切な友達に愛や希望を送ってあげてくださいね。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
職場にウジャウジャと潜んでいる、承認欲求モンスター女。あのモンスターたちがやることはみんな似通っているのが摩訶不思議。...
東京都は先週17日、8日からスギ花粉の飛散が始まっていた(!)と発表しました。例年が2月上旬~中旬のなか、1カ月ほど早...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。
人の男を...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
地味〜に嫌がらせをしてくる相手、どう対処するのが正解なのでしょうか? 今回はLINEで受けている“地味な嫌がらせ”を3...
お正月は実家近くのゴルフショップへ福袋を買いに行くのが毎年恒例となっています。父はそこで毎年福袋を購入しその1年間着倒...
グループLINEが苦手で、気を遣いながら適度な距離感で参加している人は多いようです。でもなかには、空気が読めなさすぎて...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
女性社会では、相手にマウントをとることで自分を優位に立たせようとする人が多いですよね。
今回は、メイクや美容に関し...
世間的に「おじさん」にカテゴライズされる生き物には、頑固で気難しいイメージがあるかもしれませんが、同じおじさんでも「イ...
我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...