更新日:2023-11-01 06:00
投稿日:2023-11-01 06:00
好きな男性から「お前のためだよ」と囁かれたら、「優しいな」と感じる女性は多いと思います。でも、恋は盲目。本当の優しさの場合もありますが、後から冷静に考えてみれば、言葉の裏の本当の意図に気がつくことも……。
今回は「お前のため」が口癖の男性心理や、共通する特徴をご紹介します。
今回は「お前のため」が口癖の男性心理や、共通する特徴をご紹介します。
自分に酔いしれているナルシスト傾向がある男性は、「お前のため」という言葉を使いがちです。「イケてる自分が彼女のために何かをしてあげている状況」に陶酔しているのかも……。
また、本当に彼女を思って行動しているのではなく、「やってあげている」という上から目線な心理が隠れているでしょう。
2. 自己中心的な性格
自己中心的な性格の人も、「お前のため」が口癖になりやすいです。そもそも、「お前のため」というのは、彼氏目線でしかありませんよね。
本当の優しさがあるなら、彼女に「どうしたいの?」と確認したり、押し付けがましい発言はしないはず。彼女の気持ちを無視して、独断で良かれと思った行動を押し付けているだけです。
3. 八方美人
「お前のため」が口癖の男性は、八方美人であることが多いです。本心がどうあれ、人から嫌われるのは避けたい心理が働くのでしょう。
誰にでもいい顔をする割には、自分の欲望を通したい気持ちがあるので、「お前のため」という言葉でカモフラージュしながら、我を通すのです。
ラブ 新着一覧
一般的に、男性は女性よりストライクゾーンが広いといわれています。ですが、そんな男性にも“許せない言動”があるようです。...
「冷酷と激情のあいだvol.262〜女性編〜」では、結婚22年目にして夫婦ともに離婚を決断したものの、手続きの面倒さ故、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
暑さが落ち着き、行動しやすい秋口になってくると、お誘いも増えてくるものです。
そんな中、プチ同窓会的な飲み会の...
カップルの大きなイベントの1つとして花火大会がありますが、必ずしも素敵な思い出になるとは限りませんよね。中にはこうして...
結婚して夫がいるのに「寂しい」と感じることがよくあるなら、あなたには“解消したい問題”があるのかもしれません。原因とな...
「出会いは、街コンでした」そう話してくれたのは、ユカリさん(仮名・31歳)。大学時代の友人に誘われて、気乗りしないまま参...
交際前に、相手の男性がどんな人か知ることは大切。ですが、デリカシーのない質問や踏み込みすぎな質問は距離を置かれる原因に...
先日とあるテレビ番組で加藤ローサさんが「同居離婚」をしたと発表していて驚きました。
そういえば、長らくテレビや...
どんなに好きでも、サヨナラを迎える恋もあります…。今回は、女性たちが「ヤバい、終わりが近い…」と悟ったLINEをご紹介...
世の中、夫を尊敬している妻ばかりではありません。態度に幻滅している女性もかなりいるようです。いったいどのような場面でそ...
「冷酷と激情のあいだvol.261〜女性編〜」では、授かり婚で双子を出産。子育てを手伝ってもらうため、実家の近くに転居し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
今回ご紹介するのは、元カレからのLINEです。1ミリも未練がないときに届く未練タラタラなLINEには恐怖すら感じるもの...
2025-08-30 08:00 ラブ
付き合い始めた頃は気づかなかったけれど、彼氏のふとした言動に「あ、この人育ちがいいな」と感じたこと、ありませんか? 付...