更新日:2023-10-31 06:00
投稿日:2023-10-31 06:00
夫婦での引っ越しやマイホームの購入は、インテリアも買い揃えるタイミング。そんな時、夫と趣味が絶望的に合わなかったらどうしますか?
今回は、夫とインテリアの趣味が合わない時の対処法と注意したいことをご紹介します。
今回は、夫とインテリアの趣味が合わない時の対処法と注意したいことをご紹介します。
夫とインテリアの趣味が合わない時5つの対処法
インテリアを選ぶ際は、夫婦ふたりが納得できるものを選ぶのが理想です。しかし、そう好みが一致しないのもよくあるトラブル。2人の関係にヒビが入らないようにうまく対処してくださいね。
1. お互いの理想を話し合う
愛した相手でも、趣味やセンスが合うとは限りません。2人にとって居心地の良い部屋を作りたくても、インテリアの趣味が真逆であれば何かしらは我慢することに。
どちらかだけ我慢する形にならないよう、まずはお互いの理想を話し合いましょう。具体的にどんな部屋にしたいのか話し合うと、妥当点が見えやすくなります。
2. 予算を決める
インテリアを購入する際には、予算も重要なポイントです。良い物を見つけても、予算オーバーでは後々経済的ダメージとなり、夫婦喧嘩の原因に。
予算が決まれば選択肢も絞られて、インテリアを選びやすくなりますよ。
3. 2人の意見をすり合わせる
お互いの理想を知って予算が決まったら、意見をすり合わせていきましょう。どちらも引かなければ、いつまでもインテリアが買えません。
どうしても譲れない点以外は、相手の意見も取り入れてお互いが納得できるインテリアを選んでいきましょう。
4. 互いのコーナーを作る
意見のすり合わせをしても、どうしても納得できない場合は、それぞれの占有コーナーを設けましょう。
「キッチンは私が好きなインテリアにする」といったように思う存分センスを発揮できるスペースを決めると、部屋づくりが楽しくなるはずです。
5. 部屋により担当を決める
部屋がたくさんある場合は、部屋ごとに担当を決めるのもおすすめです。お互いの部屋があるなら、自分の部屋のインテリアは自由に選んでOKにする。
その代わり、リビングなど共同の場所は譲り合いましょう。
ラブ 新着一覧
夫が浮気をしているかもしれないけど決定的証拠や確信がない、そんな状況が続いたらつい誰かに助けを求めたくなりますよね。
...
2024-02-11 06:00 ラブ
一夜限りの体の関係を持つ“ワンナイト”。あなたには経験があるでしょうか?
「今だから言える」と、ワンナイトの経緯...
「冷酷と激情のあいだvol.181〜女性編〜」では、半年ほど親密だけど曖昧な関係にあった男性・シンイチさん(41歳・仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
好意を持っている男性から告白されたら嬉しいに決まっていますよね。 返事は当然OK一択!
でも、彼の告白が遠まわ...
夫がイクメンだと本当に助かりますよね。自分の時間もできるし、「いい人と結婚してよかった!」とママ友に自慢し、羨ましがら...
オンラインでの出会いが増えたこともあり、遠距離恋愛に陥る人が大勢います。
気になるのは、彼氏が会いにきてくれる時の...
「どんな男性と出会えるんだろう♡」とドキドキして行った合コンで、トラウマ級の恐怖体験をした女性に話を聞きました。
...
「全然彼氏ができない…」
出会いはあるけれど、本命にならず都合のいい関係で終わってしまうケースはありませんか。
...
恋愛というと、心がときめく甘い恋愛をイメージする人が多いですよね。でも、心がときめくからといって、幸せな結婚ができると...
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
私が個人で運営してい...
今回は、バレンタインに向けた【フェロモンを引き出すメンズ香り術】です。
素敵な男性が近くにいるとフェロモンが爆...
不倫中の人が陥りやすい苦しみの一つに、「不倫相手と夫を比べてしまう」点が挙げられるようです。同時に2人の人と付き合えば...
俳優の東出昌大(36)が1月30日、フジテレビ系「突然ですが占ってもいいですか? 2時間SP」に出演し、話題になってい...
「冷酷と激情のあいだvol.180〜女性編〜」では、突如として都心を離れ地方に移住したいと言い出した夫の決断に対し途方に...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...