更新日:2023-12-06 06:00
投稿日:2023-12-06 06:00
美容に目覚めたうちの夫…妻も顔負けの美意識高いエピソード
続いては、妻たちも驚いた美意識の高い夫のエピソードを見ていきましょう!
1. 日替わりで違うパックを毎日つけている
「スキンケアに凝り出した夫は、ネットで毎日いろいろな種類のパックを購入。
日替わりで日焼けした日はビタミン系、寒くて乾燥している日は保湿系など、種類を選んでパックを楽しんでいます。知識も豊富で、私も相談するくらいです」(30代・パート勤務)
毎日適当なパックをするのではなく、知識ありきで日によってパックを変えているのがすごいですね! 見習いたいです。
2. 全身脱毛済み
「うちの夫は、とても潔癖症で美意識もかなり高いです。
学生時代から脱毛をはじめ、VIOも含めて全身脱毛済だそう。私は脇しか脱毛していないので、ちょっと恥ずかしくなる時があります」(30代・事務)
美意識が高いのはいいですが、女性よりも美しくなられると少しきまずいですよね(笑)。
3. 毎日メイクをして出勤
「韓流ドラマにハマった夫。まだ若いこともあり、まさかのメイクをしはじめました。
最初はリップ程度でしたが、コンシーラー、ファンデーションまでつけはじめ、今ではマニキュアやノーズシャドウまで…。さすがに不自然になってきたのですが、本人にはやめる気がなさそうです」(20代・インストラクター)
美意識が高いですね! マニキュアやファンデーションまでつけはじめたら、本物です!
美容に目覚めた夫たちの進化は止まらない!
美容に目覚めた夫たちは、かなり独自のこだわりを持ってスキンケアを楽しんでいるよう。美しさを求めるのはとてもいいことです。
女性としても、負けないように美しさを極めていきましょう!
ライフスタイル 新着一覧
職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...
他人と比較しても意味がない——。そんな言葉を毎日のように目にします。この認識が広まるのはとても大切だと思いますし、みん...
きょうは、ふしぎなポッケを持っていそうな、ドラえもんみたいなにゃんたま君です。
丁寧な毛繕いで、ふわっふわにな...
近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。
猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行...
きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。
お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?
石ころで無...
いくら寝ても疲れが取れにくい……そう実感するアラフォーです。本格的に寒くなってきたと思ったら、今年も残すところ1カ月半...
ずっとガラケーだったお母さんたちがスマホではじめてLINEをする時、たくさんのおもしろいやりとりが生まれているようです...
連絡手段としてとても便利なLINE。でも、簡単に送れる便利さと引き換えに「誤爆」という危険性を秘めていますよね……。き...
なんでもない瞬間に過去の失敗を思い出して死にたくなる……。そんな経験をしたことはないでしょうか。私はそこそこの頻度であ...
きょうは、「猫の額」について。
「猫の額ほどの部屋だけど、落ち着く所です」など、面積の狭いことのたとえで使われる...
今年の抱負は?
達成できたためしはこれっぽっちもないのに、新年になると懲りずに掲げるのは一体なぜでしょうか。私...
ワタクシ毎年年末が近づくと、我が花屋の先代社長・通称「じじぃ社長」とともに、えっちらおっちら近くの山や農場へ植物採取に...