更新日:2023-11-29 06:00
投稿日:2023-11-29 06:00
4. 業務時間の買い出しで…
「業務時間に備品の買い出しを新入社員にお願いしました。でも、1時間程度で帰ってこれるはずなのに3時間も帰ってきません。
電話にも出ないので、待つしかなく、3時間後に戻った新入社員の手を見ると、ブランドの紙袋が……。
本人に聞くと『ついでに自分の洋服を買っていました』。さすがにドン引きしました」(30代・会社員)
業務時間に自分のショッピングを楽しむとは、自由かつマイペース! 怖いものが何もなさそうです。
5. 新入社員同士が妊娠
「新入社員の男女が、なんと入社1カ月で付き合い妊娠! とはいえ、あまり非難もできず様子を見ていると、女性が5カ月後に寿退社。
一体なんだったんだろうと思います」(40代・会社員)
スピード感が早すぎてついていけませんね……。おめでたいのですが、少し複雑です。
6. 新入社員を歓迎会に誘ったら…
「新入社員の歓迎会を企画。みんなで歓迎しようと心から思っていたのですが、本人を誘うと『歓迎会に参加した場合、残業代出ますか?』と聞かれ驚愕! 出ないよと伝えるとあっさり参加を断られてしまいました。
なんだかとても心が寂しかったです」(30代・OL)
あまりにも失礼すぎて、常識を疑いますね。歓迎会を断った後、会社での人間関係がどうなっているのか気になります。
トンデモ新入社員の珍エピソードは氷山の一角!
ご紹介したトンデモ新入社員のエピソードは、どれも驚きましたね。でも、これは氷山の一角。世間にはもっとすごいエピソードが山ほどありそうです。
時代と共に変わっていく価値観に振り回されないようにしましょう!
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、毎日のように悩めるお客様がいらっしゃいます。花の管理や花合わせ、年中行事に冠婚葬祭の...
女の敵は女。とにかくマウントを取らないと気が済まない人や、計算高く天然キャラを装う人…。
今回はそんなウザい女たち...
仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第88回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...