肩こり・腰痛 マッサージに行けない時のホームケアグッズ3選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-11-25 06:00
投稿日:2023-11-25 06:00

腰の痛みが出たらこれに寝るだけ!

 コロナ禍以降、在宅ワークで運動量が減ってしまい、ぎっくり腰を繰り返すようになってしまいました。

 そんな時に見つけたのが「中山式 快癒器 4球式マッサージ器」です。1947年に発売以来、半世紀以上も愛され続けているロングセラー商品の安心感があります。

 首・肩・腰・背中の凝った部分に、1日3分間寝転ぶだけで「あんま」と「指圧」ができて凝りがほぐせます。

 凝っている部分に当てる際、押圧は手で移動しながら行い、1カ所10秒程度で4~5回繰り返します。うっかり寝たりして、同じ場所を長時間押し続けないように注意が必要です。

 電気を使わず、ひとりで使える指圧代用器なので、サクッと使いやすいのが続けやすいポイントです。

・活躍度★★☆(非電動式なのが使いやすい)

ヘッドマッサージ好きなので思わず購入!

 眼精疲労で目の奥が痛み出したら、近所のヘアサロンに飛び込んでヘッドスパをしていました。

 人の手でもみほぐしてもらうのは別格の気持ち良さです。自宅でも人の手のようなヘッドマッサージができたらな、と購入したのが「ツインバード防水ヘッドケア機」です。

 “つかむ”独自技術で6本のアタッチメントが心地よい刺激を与えます。フェイスラインを支える表情筋とつながる頭の筋肉をもみほぐし、引き上げる手法を再現しているようです。

 凝り固まった頭の筋肉を柔らかくすることで頭はもちろん、フェイスラインもスッキリしてきます。

 ヒトの心拍数に合わせてじっくりほぐす「LOWモード」(60回転/分)と「HIGHモード」(75回転/分)を搭載。

 コードレス充電式で防水だから、メンテナンスも簡単でどこでも使えます。正直マッサージの気持ち良さは人の手の方が格段に上ではありますが、自宅でサクッと頭をもみほぐせるのは便利です。

・活躍度★☆☆(これからはお風呂に持ち込んでもっと使いたい)

まとめ

 使っていないマッサージ機は、お金も置いておくスペースももったいないですよね。なるべくなら毎日使ってこまめに自分のケアをしていきたいものです。

 日常生活の中で習慣付けるのが使い続けるポイントだと感じています。

 例えばyoutubeを見ながら「リカバリーガン」、ストレッチのついでに「中山式快癒器 4球式 マッサージ器」、お風呂で「ツインバード 防水ヘッドケア機」など。

 歯磨きのようにマッサージも続けて、凝りのない軽い身体を目指しましょう♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


神か? タクシーが来ず大ピンチ→おばちゃん登場! 25歳の女性が海外で救われた話
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
【芸能クイズ】ある“美人女優”の発言、兄の恋人に「お前が挨拶しろよ」と言ったのは誰でしょう?
 テレビやネットでふと耳にした、あのひとこと。記憶の片隅に残る発言の背景には、ちょっとした物語があるのかも?  ネ...
90分間、尿意と戦った女性の悲劇。どこも“使用不可”…我慢できるか!? 日本と違う海外のトイレ事情
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
島のスター!にゃんたま「小虎」に密着。その視線の先には何があるの?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場での“ため息”が気になる…かまってちゃん? SOSのサイン? 心理状態と空気を乱さない対処法
 職場で後輩がたびたびため息をついていると、「大丈夫かな?」と気になったり、「職場の空気が悪くなる…」とモヤモヤしたりし...
「どうにかなる!」自己肯定感つよつよ女の口癖8つ。根拠のない自信はどこから?
 自分の存在や状況、感情を認めてあげられる自己肯定感が高い人は、明るく前向きですよね。そんな人が羨ましくて「私もそうなり...
付録のレベル超えてる!「VOCE」9月号の“デパコス高級アイテム”で夏を過ごせるのだが
 最近メイクすらしない日々だったのですが、不意に撮られた写真に愕然…。あ、せめてちゃんとメイクしよう。そういえば美容雑誌...
セクシー女優のドレスで炎上。ウェディングフォト市場に“課金”する花嫁の心境とは。100万円プランも存在
 7月末、Ⅹで大きな波紋を呼んだのは、一般女性の投稿だった。結婚式の後撮りで着用予定だったウェディングドレスを元AV女優...
見た目は熟女、心は小学生。アドレナリン全開踊り子の夏休み初日。
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま、悩殺の毛づくろいタイム…!「にんげんもちゃんと、整えてるか?」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結局、暑いの平気な花ってどれ? 花屋が激推しする「夏の花」5選。ユリは日持ちとコスパの良さに文句なし!
「暑い!」というより「痛い!」が正しいような気がする今年の夏。  外に出かけようものなら「命懸けかい?」と、ためら...
そう来る!? AI提案の「酷暑の乗り越え方」に笑った。私が考えたオリジナル“心理的”対処法も教えます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
終わった…海外トラブルで冷や汗。20代女子のリアルな旅行ハプニング、消えた荷物はどこに!?
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
なぜ40~50代に参政党がウケたのか? 参議院選挙の"もうひとつの争点"、氷河期世代の本音
 2025年参院選で争点のひとつに「就職氷河期世代」の支援策もかかげられた。  1993年から2005年にかけて社...
正直いりません!ダサい服を送ってくる義母。悩める主婦がとった“仕方ない”手段「どうなんだ? とは思うけど…」
 令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
やば! ブラ紐が“チラ見え”した時どうしてる? スマホ使ったスマートな技も
「えっ、ブラ紐見えてたかも…?」ふとした瞬間に自分のブラ紐が見えていることに気づくと、恥ずかしさで焦ってしまいますよね。...