更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00
3. 年上にもタメ口
年上との会話でも、タメ口を使っちゃう点も元ヤンあるあるです。
こちらの元ヤンの女性は、親友の女友達のお母さんから「最近、娘が悪い男と付き合っているようなので、LINEを教えてほしい」とお願いされ、やりとりをはじめました。
友達のお母さんが「何か気づいたことがあったら、教えていただけますか?」と丁寧な敬語の文章を送ってくれていますね。
でも、親友のお母さんに頼られて嬉しかった女性は、思わずタメ口で「その気持ちわかるよー。まあ、大丈夫だって!」と、かなりフランクな文章を送り、ハッ(笑)。
送る前に気がつけたら良かったですね!
LINEは気を抜きがち! 元ヤンがバレないように気をつけて!
元ヤンの皆さんは、昔からの言動の癖が出ないように相当努力をされているかと思います。
でも、LINEの文章では、つい気を抜いてしまいがち。
ぜひこの記事をきっかけに、元ヤンがバレないように気をつけてLINEの文章を考えるようにしてみてくださいね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
今回は、育児の恐怖体験エピソードを集めてみました。これらは誰にでも起こり得る出来事。育児真っ最中の方はぜひ参考にしてく...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
今回ご紹介するのは「ケチだな」と思ったLINE。ケチなのか、ケチではなくフェアなのか、人それぞれ基準は異なりますが、あ...
メニューの定番の食材を、別の食材で「かさ増し」させたことはありますか? 食費の節約、栄養バランスの調整、ダイエットなど...
あなたが信頼している彼氏や親友は、別の顔を持っているかもしれません。
もしも、そんな相手の本性を目の当たりにし...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
外出もままならず、仕事も減り、推しにも会えない――そんなコロナ禍の真っ只中、アラフィフ独女の私が偶然出会ったのが「サウ...
スナックのママといえば、たいがい激動の人生を歩んできたことが多く、その会話は含蓄に富んだものばかり。
今回はつ...
春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コロナ禍、スタンダードになったオンライン飲み会。家から気軽に参加できる分、誘いを断るハードルが高いと感じる人も多いはず...
2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
















