人生絶賛停滞中…スナックのお姉さんや経営者が実践するブレイクスルー

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-11-10 06:00
投稿日:2023-11-10 06:00
 仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそんな時どうしていますか?
 私は最近、実体験で得たブレイクスルー方法があります。お手軽でおすすめです。ぜひ試してみてください。

壁にぶち当たった時、どうしてる?

 

 

 

 

おすすめを聞いたら、必ず取り入れるのがポイント

 悪い出来事って重なりますよね。そんな時はなんとなく人生が停滞している感じがするものです。

 この感覚、経験豊富なコクハク読者みなさんには、きっと共感してもらえると信じています!

 ここ最近の私が、まさにこの悪い流れの中にいました。

 昔だったらここで「なんもうまくいかん……」とふて寝をかますところですが、最近は違います! こんな時ほど、人と話すようにしているんです。

「最近、おすすめだなと思ったもの教えて」と聞いて回るんです。映画や漫画、コスメやカフェ、お酒から寝具まで……なんでもいいんです!

 とにかく自分の生活圏内にないものを聞いて、取り入れる。これが結構、効くんです。

自分に足りないものに触れてみる

 停滞期って、要は自分の限界にぶち当たっているんですよね。自分が今もっているものでは解決できない問題が起こっている。そういう時は、自分の中にはない要素が絶対的に不可欠なんです。

 一見関係ないように思えるものが、バタフライエフェクト的に効果が出る時も……。

 実はこれ、スナックの人気のお姉さんたちや、会社を経営しているお客さんなんかもよくやっていました(私はおそらく意図的にやっていたと思っています)。

 ただ世間話として、おすすめを聞いてくれたのかと思いきや、次にあったら「あれ買ったよー」「これやってみたよー」と教えてくれました。

 おすすめを聞くだけで突破口も開け、おまけに周りとの関係も良好になる。

 お手軽で効果絶大なこの方法、みなさんもぜひやってみてください。思いの外、するりとレベルアップできるかも!

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。これまで人におすすめを聞かれた経験があまりないので、嬉しいけれどちょっと恥ずかしい。ママにからかわれやすい。

ママ:どろんぱのママ。自分で解決できないことがあると、新しい価値観を取り入れて自分をアップデートしている。若さの秘訣はそこにあるらしい。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


貴女はどれ? 2025年総合運を上げるアロマオイル、自然派の香りは運気を引き寄せる!【調香師が解説】
 明けましておめでとうございます。  新年を迎え、さまざまな運気を上げたいと思っている方も多いはず。恋愛運、金運、...
2025年、光に導かれ歩いてみる
 巳年は挑戦、変革、成長の年。  その光に導かれ、身近なことからはじめてみようか。
あけましておめでたま! 今年も“たまたま”でハッピーチャージ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】「コーヒー1杯も買えない!」キャッシュレス化に乗り切れない、現金派の叫び
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】これって誘拐ですよね!? 遊んでいたら詰められた恐ろしいご近所トラブル
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
2025-01-04 06:00 ライフスタイル
【2024年人気記事】千代田区民は“勝ち”だよね。通勤ラッシュを知らない自分は上流階級層の女
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】初の顔出し告白!1日最高40万円稼ぐ 格闘技好きギャラ飲み女子の私生活
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】昭和生まれの40女LINE、不適合にもほどがある?「おばさん構文」なのネ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。水回りは大事だ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
 2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
みなたま、ありがたま! 来年も素晴らしい“たまたま”に出逢えますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】二日酔いがきつい…! スナックママ流3つの予防法。意外な「あの食べ物」が効果的?
 2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
無視したくせに個別LINEで取り繕われてもねえ。偽善者っぽさがプンプンにおう人たち
 良い人になりすまして、実は裏があったり何か企んでいたりする偽善者。そんな厄介な人との関わりは、最小限にとどめておいたほ...
夫のスマホ依存が止まらない! あるある過ぎてマジ泣ける…改善方法は?
 ガラケーがスマホになりSNS社会になった現代、多くの妻を悩ませているのが夫のスマホ依存。スマホを離さず、仕事以外の時間...
「もしや旦那無職?」って聞いてくるか!? 自称サバサバ女のデリカシーゼロなLINE3選
 竹を割ったような性格の人を「サバサバしている」と表現することがありますが、なかには「自称サバサバ女」と名乗り、自分の短...