更新日:2023-11-22 06:00
投稿日:2023-11-22 06:00
なぜ過度に「嫌われたくない」と恐れるのか? 原因3選
彼氏には「嫌われたくない」と思うものですが、交際が長くなるにつれて信頼関係が築ければ、その恐怖心は徐々に薄れていくものです。
それなのになぜ過度に「嫌われたくない」と思うのか、その原因を探っていきましょう。
1. 家庭環境
常に親の顔色をうかがってきた、なにをしても親から否定されたなど、幼少期に十分な愛情を受けられなかった女性は「嫌われたくない」と恐れがち。
愛情不足により「見放されるんじゃないか」「捨てられるかも」といった不安も強い傾向にあります。
2. 依存
「私には彼しかいない」と、彼氏に依存していませんか? 一緒にいる時間が長かったり、彼氏への想いが強かったりすると、知らず知らずのうちに依存してしまう場合があります。
趣味や友達にも時間を割くなどして、彼氏以外にも目を向けるようにしてみましょう。
3. フラれた経験
過去のフラれ方がトラウマのようになり、過度に「嫌われたくない」と思う人もいます。
例えば、いつも彼氏にフラれる形で破局している女性や、「幻滅した」「嫌いになった」などと言われた経験がある女性です。
そうした女性は悪い未来を想像してしまったり、自分の言動1つ1つに対して「大丈夫かな……」と不安になってしまったりするもの。
自分を出せない原因になるため、過去と今は切り離すようにしましょう。
「嫌われたくない」という過度な意識は自分らしさを奪う
彼氏に好かれようと努力するのはもちろん素敵な心がけです。
しかし、「嫌われたくない」という意識が強くなればなるほど、あなたは自分らしさを失ってしまいます。
彼氏があなたを彼女に選んだのは事実ですから、そこを自信に変えて少しずつ本来の自分を見せていってくださいね。
ラブ 新着一覧
最近肌寒くなってきて、冬を感じるようになってきましたよね。寒さを言い訳に、彼氏や気になる男性とデートでくっつくことがで...
顔も名前も知らない異性との出会いにドキドキできる、マッチングアプリ。上手に活用できれば、素敵なイケメン男性との出会いも...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
夫に裏切られたサレ妻たち。「許せない」「顔も見たくない」と、夫に憎しみを抱くのは当然でしょう。でも、離婚しない人もいる...
アラサー・アラフォーになると、本気で婚活を始める女性も多いですよね。婚活市場には素敵な男性ももちろんいますが、「何様で...
「出来心でつい…」「寂しくて…」と、夫と離婚する気がないのに浮気してしまう女性たち。そんな妻に対し、夫はどう思っているで...
「彼氏と別れたくない! でもちょっと遊びたい」、そんな浮気心が芽生える瞬間は女性にもあるでしょう。女性が浮気したくなる背...
「冷酷と激情のあいだvol.222〜女性編〜」では、事実婚の夫であるヒロツグさん(48歳・仮名)の浮気癖に悩みながらも、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
リオ五輪のメダリストで、パリ五輪に出場した競泳選手の瀬戸大也(30)が、20日配信の『文春オンライン』で、元飛込日本代...
夫とのレスから女性に恋焦がれるようになった弥生さん(33歳主婦/子供ナシ)。お相手はカルチャースクールでK-POPダン...
意中の男性としたいデートを聞かれて、「ドライブ」と答える女性は多いですよね。ドライブであれば、目的地までも車内で2人き...
不倫は周囲にバレてはいけない恋愛。そのため、暗黙のルールが存在します。そのルールを守らなかったとき、関係が終わってしま...
彼氏が浮気する夢を見てモヤモヤした経験はありませんか? 「まさか正夢⁉」と不安でいっぱいになる女性もいるでしょう。
...
妊娠中は普段以上にさまざまなものに対して過敏になるもの。義実家に対して抱くストレスも何倍にも膨らむでしょう。
今回...
女性同士ではお互いの話に耳を傾けて、共感し合ったり愚痴を言い合ったりして盛り上がるのに、男性相手だとどうも話を聞いてい...