更新日:2023-11-14 06:00
                                投稿日:2023-11-14 06:00
                                
                                                                
                            現代の夫婦は「自立」が大事
私の両親の世代とは違い、賃金がなかなか上がらない現代では1人の給料で、家庭を支えるのは難しくなっています。
総務省統計局の労働力の調査では2022年は、共働き世帯数が、専業主婦世帯数の2倍以上となっています。
仕事を継続できるなら続けるべき
仕事をしたい、社会と関わりたいと思って仕事を続けている女性とお金のために仕方なく働いている女性、両方いると思いますが、結婚しても子どもが生まれても仕事は続けるべきだと感じています。
なぜなら、経済的な自立は精神的な自立につながるからです。
0.5と0.5の男女を足して「1」になるのではなく、本来は1+1=2であるのが理想ですよね。
なにも経済的な部分だけではなく、家事や子育てに関しても同じことが言えます。
家事や育児を積極的に行う男性が増えましたが、まだまだ女性のサポートをする程度の人が多いはず。
「明日から1週間、妻が不在です」といった状況になっても困らないレベルにならないと話にならないのではないでしょうか。
他人事ではない
「共依存」の話は、自分とは関係ないと思っている人でも注意が必要です。
「夫は私がいないとダメだから」というのは一見、深い愛情で結ばれた関係のように思われますが、関係に何か問題が起きた時には共倒れになってしまうかもしれません。
お互いの存在が励みになるような関係を目指したいものです。
ラブ 新着一覧
 結婚してもモテたい! 私はそう思っています。
 結婚してるんだからもうモテなくてもいいし、まして出産して子供もい...
                                                
                                             もしも旦那が元カノのSNSをフォローしていたら、なんだか落ち着かないですよね。「もしかして隠れて会っているかも?」「ま...
                                                
                                             離婚が珍しくなくなった今、あなたが好きになった男性に離婚歴があるケースも存在するでしょう。でも1度ではなく2度離婚して...
                                                
                                             付き合っている彼氏がお金にだらしないと、将来結婚できるのか不安になりますよね。特に将来の夢に向かって「自己投資」するよ...
                                                
                                             夫婦になると、あまりに近い存在だからこそ「なかなか言えない言葉」がありますよね。でも、仲の良い夫婦に共通するのは「愛の...
                                                
                                             男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.142〜男性編〜」では、交際中の恋人・美花さん(30代半ば・仮名)と婚前交渉がないままに結婚...
                                                
                                             自分のルックスに自信がない女性は、モテる男性を好きになっても「私なんか相手にしてもらえない」と、諦めてしまう傾向にあり...
                                                
                                             男性の中には、既婚者である事実を隠して不倫をする人がいます。その多くは、口達者で女性の不安を甘い言葉でごまかしながら、...
                                                
                                             近年、自然の中で過ごすキャンプやグランピングなどを楽しむ人が増えていますね! 夫婦2人でキャンプを楽しんでいる家庭も多...
                                                
                                             好きになる男性、付き合う男性には一途でいてもらいたいですよね。過去に浮気された経験がある女性なら、余計に一途な男性を求...
                                                
                                             日常生活が戻りつつある今日このごろ。そろそろ濃厚接触もしてみたいけれど、エッチってどうやるんだっけ? といった人がとて...
                                                
                                            「もしかして、彼氏ってビビりなの?」普段、男らしい彼氏が、実はチキンだったらとてもショックですよね……。
 今回は、そ...
                                                
                                             飲食店で働く店員さんの中には、芸能人に負けないくらいイケメンの人もいますよね! また、気さくに話しかけられるうちに恋し...
                                                
                                             男性からされる自慢話は、ときに「面倒くさい」「うざい」と感じてしまいますよね。ただ男性も、自慢話をする相手はしっかり選...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














