#1 10代で絶頂期の30歳元アイドル、まだ終わらないと信じる女の日常

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00

10代で人生の絶頂期を迎えた女の苦悩

 AKBやももクロなどのトップでもない、2流のアイドルグループ。その3番手メンバーなど、解散したら何の価値もない。……と言ったら言い過ぎかもしれないが、ファンは一気に去っていった。

 SNSの反応も、日を追うごとに減っていく。

 それ以上に、投稿する報告がなくなったことがつらかった。朝の挨拶や、何でもない日常を綴るという更新のやり方もあるが、活動予定がほとんどない現実と自分は向き合えなかった。SNSからも離れがちになった。

 結局、解散から1年ほどで事務所との個人契約も終了となった。

 他のメンバーは、アダルトビデオの類に出演したり、地下に潜りアイドル活動を続けているものもいる。

 センターポジションだった子だけは今でも引き続き事務所と契約は続いているようだが、現在の活躍状況は深夜ドラマに端役で出演しているのを時折見かけるくらいだ。

高校時代の彼氏と結婚、一般人に

 その中でも、自分は賢い方だと思う。

 事務所と契約終了してすぐ、活動中も密かに連絡を取り合っていた高校時代の彼氏と結婚したのだから。

『一般人』に戻ることに抵抗がなかった、と言えばうそになる。

 だが、いつ離れるかわからないファンをつなぎとめるために、ちっぽけなプライドを守るために、精神をすり減らして生きていくのはこれ以上耐えられなかった。

 当時、小さな新興の事務所から所属契約の話もあったが、麻美は確実に自分を好きでいてくれるひとりのものになることを選んだ。

 不安よりも安定を選択した、人間として普通の決断をしたまでである。

 だが、その安定的だったはずの愛も、鈴音を産んだ後から空気のようなものになっているのだけれど。

時給2000円、スマホの前が新たな仕事場

「さてと……」

 麻美は今日も鈴音を幼稚園に送り出した後、お迎えまでの空虚を埋める作業に入る。

 スーパー等でパートをしようかと考えたこともあるが、ここは400万人が住むという多摩地区の中でも一番大きな街である。

 万が一、かつてのファンが現在の自分に気づいたら……、僅かに残っているプライドが邪魔をする。

 だからこそ、微妙な自意識を存分に利用することにした。

 時給は約2000円。週に5回、10時から12時まで。メイクと加工を施したら、スマホの前が麻美の仕事場だ。

ある朝、いつもの配信に異変が…

「おまたせしましたー。おはよーございます。まみりんです」

 声は気怠さで満ちているが、その挨拶に視聴者たちは一斉に反応する。

「はるおくんおはよー、いちごちゃんおはよー、たっぷさんはじめまして」

 どちらかというと口下手な麻美であるが、友人のように話しかけてくる彼らの質問に答えたり独り言を繰り返すだけなので、2時間は十分持つ。

 加工のせいか、出産後増えたまま戻していないふっくらとした体形のせいだろうか、今のところ、フォロワーには自分が元アイドルの配信者だと気づかれていない。

 悲しくもあるが、麻美にとっては、それで十分だった。

 ただ、その時までは――。

#2へつづく:配信活動で気づいてしまった、抗えない麻美の欲望とは】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ギャップがある人=モテモテの実現度 容姿のメンテより手っ取り早い?
 男女関わらず、ギャップがある人って魅力的♡ 男性であれば心惹かれるでしょうし、女性であれば「私もあんなギャップを手に入...
観葉植物も風邪を引く! 元気に越冬させる簡単テク&意外なアレが役立つ
 以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。  最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...
若者たちはハロウィンにどんな夢をみているのかな?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
お局サマの圧がしんどい…心が折れる前に試したい撃退法5選
 ただ職場で長く働いてきただけなのに、後輩の仕事のやり方から身だしなみ、自宅での過ごし方などうるさく口出ししてくる「お局...
【無印良品週間】ルミネのレジ混雑&行列を回避する“裏技”はガチで優秀!
 今年2度目にして、おそらく2023年最後であろう「無印良品週間」が開催中です(11月6日まで)。  無印良品メン...
35歳失恋女に「自分どうしたい?」と迫る…即スクショしたい宝物LINE
 自分が一番つらい時、誰かが送ってくれた「心に残る優しい言葉」に救われることがあります。相手は何気ないつもりで言った一言...
変わりゆく街、あっという間にこの光景も見えなくなるだろう
 慣れ親しんだ街で見たことのない景色。東京のいたるところで再開発。  一度始まってしまえばスピードに乗って、気づけ...
伝説的ヒーローの2代目候補!三方よし“たまたま”のおっとっと~な弱点
 きょうは、熊本県天草エリアに浮かぶ「湯島」からお届けします。  港で働くお兄さん達に可愛がられているにゃんたま君...
発達障害グレーゾーンの長男を連れて児童精神科へ…もう止められないんだ
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
なぜ報われないの?「私って損な性格」と感じる8つのシチュエーション
 家事や育児、お仕事に一生懸命励んでいるのに「どうしてこんなに報われないのだろう?」なんて思っている人はいませんか。もし...
アラフォーは避けて通れない…人前でのスピーチを無難にこなすコツ8つ
 アラフォーになると、後輩や部下からスピーチを頼まれる機会が増えるでしょう。本当は苦手なのに立場的に断れず、当日に後悔し...
職場のモチベを下げる「指示待ち」ちゃん、自ら動く人に変える改善法5つ
  仕事のやり方は、人によって様々。中には自分から動こうとせず、上からの指示を待ち続ける人がいます。常に待ちの態勢を取っ...
『ジブリ映画とストリップ』
 ナウシカもラピュタもトトロも、空を自由に飛び回っていた。ジブリ映画を観ると、それはちっとも不思議なことではなく、自分に...
父「帰ってこなくていい」に続くツンデレ返答に涙…尊すぎるLINE3連発
 人間誰しも、失敗や周囲を呆れさせたりする言動をした経験はあるものですよね。でも、なぜか憎めない人と、周囲をイラつかせる...
リバティアイランド強すぎ! でも職場で女傑と噂されたら…
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり読み切り漫画/第60回「はじめましてウシオです」
【連載第60回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...