#2 専業主婦がライブ配信にハマるわけ「誰かが私の才能を見出して…」

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00

ゲストの何気ないリクエスト。実はその曲は…

 麻美は投稿を見て、30秒ほど固まってしまった。

 コメントには『通信切れた?』『どした?』『かたまった』などと、通信環境を心配する言葉が並ぶ。

「ごめんごめん、聞き慣れない曲名があったから」

 そうは言っているが、かつての持ち歌。知らないわけはない。

 なおかつ、その曲は、シングル曲のカップリングであるが自分がアイドル人生で唯一与えられたセンター曲なのだ。

『ゲスト:ごめんなさい。出過ぎたマネを』

 その謙虚な反応に、麻美は愛おしさを感じてしまった。

 他のコメントに返答することも忘れ、サービス精神で“幸福ジェネレーソング”の歌いだしからサビまでをアカペラで披露した。研究員たちはコメントとハート、そしてギフトでその歌声を賞賛した。

「ゲストさんがせっかく入ってきてくれたので、応えてみました。TOWER LOVER……だっけ? 結構マニアックなアイドルだよね。私、アイドル憧れていたから知っていたけど。なになに? 『今からでもアイドルになれる』? ありがとー」

 言い訳がましい早口で、麻美は自分がその歌い手だとバレぬよう研究員たちに伝える。

『ゲスト:ありがとうございました。また来ます』

 ゲストさんはそう残してラボから退出した。

ゲストは“正体”に気がついている

 お昼も過ぎたのでそのまま配信は終了したが、麻美はずっとその存在が頭から離れなかった。

『ゲストさん』は、自分に気づいている。

 恥ずかしくもあったが、それ以上に嬉しさからくる高揚感が胸の奥から湧き上がってくる。

 今でも、自分を気にかけている人がいるなんて……。

 身バレを恐れながらも、どこにでもあるニックネームだから大丈夫だと、とっさに昔の芸名をつけてルームの登録をしてしまったが、その時の浅はかな自分を麻美は褒めたいと思った。

――ゲストさん、研究員になってくれるかな。

 麻美の期待通り、その日ゲストで入ってきた人は、“たわらば一生推し(^^♪) ”というアカウントで登録し、即日フォローしてくれたのだった。

彼の正体にも心当たりが

「『おはよう、まみりん』たわらば一生推しさん、おはようございます。どーも。最近毎日ありがとうね『シフト変えた』えー、プレッシャー。もしや夜勤? 夜勤率高っ! 午前配信だからそのとーりなんだけど。ニートとかいないの?」

 一生推しさんは、プロフィール名やアイコンからわかるように、自身のファンというのは間違いなかった。そして、それとなく、思い当たる当時のファンがひとりいることに気づく。

「あのねー、TOWER LOVERって知ってる? そうそう、“たわらば”。この前はシラ切ったけど、私ね、実はね、その中の一員だったんだよ」

 一生推しさんとだけで秘密を共有することに後ろめたさを感じた麻美は、配信で自分の過去をカミングアウトした。

 みな、反応はゆるく好意的だったが、そのことがSNSで拡散され、研究員の爆増に繋がった。

――私、まだまだイケるじゃない。

 麻美は、引退、そして出産以来、失っていた自己肯定感を再び得たような気がした。

 この充実感。麻美は、ルームのDMを恩がある特定の研究員だけに開放する。

 当然、『あの時のゲスト』さんこと、“たわらば一生推し”さんだ。

 彼に直接お礼と、今でも自分のファンであるのか、改めて確認してみたいと感じたのだ。

#3へつづく:燻る欲望を再燃させてくれたファンに麻美は…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


タイプロ候補生で話題に…“歯ブラシ1時間”は有意義か?【歯科医監修】40代女性「正しい歯磨き」の方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「ミルキー味の胡麻どうふ」はおやつかおかずか。誤解が生んだ美味コラボ、無限の可能性に震える!
 もっちり食感と香ばしさが魅力の胡麻どうふ。何となくとっつきにくい食材だと思っていませんか? 個人的にはちょっといい和食...
40代、このままでいいの? アラフォー女性が抱える漠然とした5つの不安
 40代になって「このままでいいの?」と悩みを抱える女性は少なくない様子。すでにプレ更年期に突入している30代後半の女性...
猫島の特設ステージにようこそ! “たまたま”の華麗な見返りに惚れぼれ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
雑草対策にもなるよ! ほっぽらかし園芸の超絶おすすめ草花は?【春植え付け編】
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...
性悪“ルッキズム女子”嫌われる人あるある6選。見た目も大事だけど心がズキズキする…
 最近何かと話題になる「ルッキズム」。近年、美容医療が芸能人だけでなく一般の女性にとっても身近な存在になったせいなのか、...
渋谷はちょっと苦手になった更年期おばさん。着実に老化現象が進む予感!
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
自称・丁寧な暮らし派のいい嫁アピールLINE6連発!梅仕事に針仕事、新聞に毎朝アイロンがけまで…
 SNSを覗いてみると、「丁寧なくらしをする私はいい嫁アピール」が激しい投稿をよく見かけます。  そりゃあ、日々の生活...
Amazonで☆4つの高評価!「激落ちくん」お手軽価格&耐久性バツグンの神モップ“唯一”の弱点は?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
気高きプリンスが降臨! 黒豹“たまたま”のお手入れは今日も完璧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とある路地裏で
 路地裏に立ち、しばらく観ていると、何かの絵に見えてくる気がする。
【女偏漢字探し】「性」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子なし夫婦はつらいだけ? 子どもを産まない理由と5つの決断
「DINKs」という言葉があるように、「子どもを産まない」ということが近年では夫婦の選択肢の一つとして普通になってきまし...
フジ第三者委は1950件超の“証拠のやり取り”復元を成功!「デジタルフォレンジック」費用や要注意事項は?
 元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元女性アナウンサーのトラブルによる一連の問題で、同局は3月31日、第三者委...
あの「信頼してるよ」は嘘、本当どっち? 本音を見分けるひとつの方法
 大人のみなさんはそれぞれ行きつけのお店があると思いますが、そのお店での立ち位置が気になったことってないですか? ...
夫が不在時の楽しみといえば? 高級お菓子の一人占め、寝だめ、刺激を求めるなら…
 世界で1番大切な存在(?)の、夫。一緒にいるときは幸せいっぱいでも、夫が不在だからこそできることもある! ということで...
2025-04-04 06:00 ライフスタイル