想像するのはタダ!理想の年末年始の過ごし方を大告白します

コクハク編集部
更新日:2023-12-01 06:00
投稿日:2023-12-01 06:00

40代女性に聞いた! 叶えたい年末年始の理想の過ごし方6つ

 年末年始といえば、夫の実家に帰省したり、大掃除に明け暮れたりとバタバタ過ぎ去ってしまうのが現実。特に40代女性は、あまり休めた気がしない人も多いはず……。

 でも、想像するだけならタダ! ということで、今回は世間の40代女性が夢に見る「年末年始の理想の過ごし方」についてご紹介します。

 ぜひ参考にしながら、有意義な年末年始を過ごすヒントにしてみてくださいね!

 さっそく、40代女性に聞いた年末年始の理想の過ごし方を見ていきましょう。

1. 自然の中でリフレッシュ

「自然の中でリフレッシュしたい。山登りもいいし、キャンプで年越しもしてみたい。

 日頃の疲れが取れそうだし、日の出も綺麗そう!」(40代・会社員)

 忙しい40代女性に人気上昇中なのが、大自然の中で過ごす登山やキャンプ。

 自然の癒しパワーは絶大ですよね! 何もせずに緑の中で焚き火に当たりながら星空を眺めて年を越すなんて、とても贅沢な過ごし方です。

 山登りなら、初日の出を最高のロケーションで楽しめるでしょう。

2. 南国リゾート地で家族でのんびり過ごす

「寒いのが苦手なので、南国のリゾート地で家族でのんびりしたい。

 ビーチ沿いを散歩するなど、ゆったり時間が流れていそう。実際は、夫の実家で台所に立っていると思うけど……」(40代・専業主婦)

 寒さが苦手な人は、南国のリゾート地でのんびり過ごしたいという人も多いようです。

 過ごしやすい気温の中、南国の雰囲気を楽しみながらショッピングしたり、ビーチでの散歩を楽しむのもいいですね。

 夫の実家の台所で料理をしながら、妄想しましょう!

3. 暖炉付きの別荘で非日常を楽しむ

「年末年始の理想の過ごし方の中でも憧れるのが、暖炉付きの別荘で過ごすこと。

 薪を割って暖かい暖炉の前で、窓の外の景色を楽しみながら非日常を楽しめたら最高!」(40代・飲食店勤務)

 暖炉付きの別荘も素敵です。 別荘の外は一面雪景色で、それを眺めながらぬくぬくと暖炉にあたって家族で団欒をするなんて、幸せそのものです!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ニャツメ先生、再び! 突然の猫パンチを防ぐ“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【フェロモンジャッジ調香師選】ホンマでっかより深掘り!憂鬱撃退香り術
 4月の環境変化を乗り越え、ゴールデンウィークが明けて日常に戻った5月、なんとなくすっきりしない気分で疲れていませんか?...
4年で40cm伸ばした髪をバッサリ! 40女がヘアドネーションをするワケ
 私事ですが、先日髪を切りました。いやー、スッキリ&さっぱり!  人生2回目のヘアドネーションです。
リボベジ人気!ペットボトル1本で隙間ガーデニング、初心者にオススメは
 新緑が美しい季節です。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋だけでなく、大型園芸店も色とりどりの園芸商材が店頭を彩って...
涙が止まらない…“40歳女”のプレ更年期疑惑。私はとても寂しかったんだ
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私は今年40...
値上げ&円安で家計ピンチ!金運UPの効果を実感した方法5つ
 日常生活に容赦無く襲い掛かる物価高。スーパーの食べ物も、電気・ガス料金も、どんどん値上がりして家計がピンチ!  今回...
富士山の眺めが日本一美しい街
 富士山の眺めが日本一美しい街――。  そんなというキャッチフレーズに誘われて、街を見下ろす小高い山の上で桜の海に...
撮らにゃいでよー! 逃亡の瞬間に念願の“たまたま”とご対面
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性に著しい「未婚」と「非婚」って何?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ドンキ→薬屋→歩道橋…お願いだから動くな~っ!方向音痴LINEにトホホ
 方向音痴の人に出会ったことはありますか? なかには信じられないような感覚でありえない方向に歩いていく相手に驚いた経験の...
焼肉屋の隣でおにぎりをパクリ! 節約ガチ勢が実践するマル秘独特テク
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。電気を消す、安い野菜を買うなど、いろいろな方法があり...
話題のトナラーに狙われた! 撃退法は? 同性or異性“標的”の違いは?
 昨今、SNSで炎上しては大論争を巻き起こしている「トナラー」。電車やバス、カフェなどで多くの席が空いているのにわざわざ...
もやし1袋で参加するの!? BBQストレス地雷6選、肉に罪はないけどイラチ
 みんなでワイワイ楽しむイベントといえば、BBQ! ゴールデンウィークや 長期休暇に、友達・会社の同僚などとBBQをする...
お天気の日は念入りに!お手入れ中の“たまたま”紳士をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
MUJIのフレグランスオイルが優秀 価格は有名高級ブランドの6分の1以下
「無印良品」が好きなくせに知らなかった不覚…。インテリアフレグランスオイルの「ウッディ」、すでに人気の商品ですが、噂に違...
長期休暇でも帰省しない選択…6つのあるある理由、罪悪感を抱く必要なし
 皆さん、長期休暇のときは帰省しますか? 帰省を毎年のイベントとして楽しみにしている人もいれば、「帰省したくない」と悩ん...