更新日:2023-12-22 06:00
投稿日:2023-12-22 06:00
いい人なんだけど物足りない夫への対処法3つ
では、いい人だけれど物足りない夫との関係を、刺激的で一緒にいて楽しいものにするにはどうしたらいいのでしょうか? 見ていきましょう!
1. 夫に決めさせる
まずは、夫に「人に合わせる」癖を直してもらいましょう。
方法としては、お店を決める時、メニューを決める時、デートの行き先を決める時などに、夫に意見を言ってもらってみてください。
「合わせるよ」と言っても答えず、夫に決めてもらいましょう。繰り返していくうちに、夫も自分の意見を言えるようになるはずです。
2. 夫のわがままに付き合う日を作る
意図的に、「夫のわがままに付き合う日」を作ってみてください。その日は、夫がやりたいこと、行きたい場所、食べたいものを箇条書きにして、それを実行していくのです。
夫は遠慮するでしょうが、これも訓練の一つ。妻の前でもっと自分を出せるようになれば、今より刺激的で楽しい日々につながるはずです。
3. 本音を伝える
夫に本音を伝えるのもいい方法です。「いつもありがとう」と感謝を口にし、「ただもっとあなたの意見や本心を知りたい」と伝えてみてください。
夫としては、いい人でいることで妻を幸せにできている自信と共に、妻が物足りなさを感じていたことに気が付くはずです。
いい人だけど物足りない夫は妻次第でより魅力的になる!
もし、いい人すぎる夫に物足りなさを感じているなら、「もっと私の前では自分を出していいんだよ」と伝えてあげましょう。
人に合わせてばかりだと、いつしか自分の本音がわからなくなる人もいます。
少しずつ時間をかけてでも、「本当の夫」を引き出してあげられるのは妻だけ! 優しくサポートしてあげてくださいね。
ラブ 新着一覧
プロポーズは、男性にとって人生で一番緊張するシーンかもしれません。そして、女性にとっても最高に幸せな瞬間でしょう! だ...
好意のある男性から、連絡がなかなか返ってこないと不安になりますよね。
「せっかくLINE交換したのに〜っ、全然返信が...
離婚歴がある人にとっては、新しい恋がはじまっても自分がバツイチだとは言い出しにくいですよね。でも、いつ伝えようか迷いな...
両親やきょうだいを大切にしている男性って、結婚したらいい旦那さんになってくれそうで惹かれますよね。でも、家族を好きすぎ...
「結婚したら夫婦同室が常識」という風潮がありますが、実は今、寝室別の夫婦が増えています。寝室別の夫婦でも、リスクを避ける...
「社会人になってから、まったく出会いがない!」「どこへ行けば、素敵な彼氏と出会えるの?」――今回は「出会いたいけど、アプ...
不倫といえば、離婚や親権問題、親族や社会からの信用がなくなるなどの大きなリスクが伴いますよね。W不倫となればなおさら、...
倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
男性から送られてきたLINEで「気持ち悪ッ!」と思った経験はありませんか? 相手が周りから嫌われているとしたら、「だか...
あなたは彼氏からの連絡が多いと安心しますか? それとも迷惑? “連絡が多い=愛されてる”と考える女性ならば、きっと安...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.132〜女性編〜」では、離婚協議中の夫・ユウイチさん(仮名)が何年ものレスを経て、今になって...
「なんて素敵な彼なの!」と魅力を感じて好きになったはずなのに、いつの間にかその魅力に追い詰められてしまった……そんな経験...
あなたは、男友達と交際0日婚をする人をどう思いますか? きっと、「結婚を簡単に決めて幸せになれると思えない」といった意...
あなたは、好きになった男性をどこまで許せますか? 「浮気しても許せる」という、寛大な女性もいるでしょう。
しかし、...
年下の男性と結婚する女性が年々増えています。今や全婚姻数のうち24%も年上妻なのです。25歳以下に限ると、実に4割が年...