更新日:2023-11-23 16:05
投稿日:2023-11-23 16:05
NHK朝ドラ「ブギウギ」~第8週「ワテのお母ちゃん」#39
大阪に戻ってきたスズ子(趣里)は病床のツヤ(水川あさみ)と再会する。ツヤの病状のことを受け止めきれないスズ子は、梅吉(柳葉敏郎)にもっといい病院に入院すれば治るのではと聞くが……。
そんな時、アホのおっちゃん(岡部たかし)がツヤに食べさせてあげようと桃を見つけてくる。
その晩、スズ子はツヤに桃を食べさせようと看病していると、いつの間にか眠ってしまう。翌朝、スズ子は信じられない状況を目にする。
【本日のツボ】
「恋はやさし野辺の花よ」
※※以下、ネタバレあります※※
アホのおっちゃん、いい仕事をしてくれました。1週間かけて調達した桃のおかげで、一瞬とはいえ奇跡を起こし、スズ子に番台に座る元気なおかあちゃんの姿を見せることができたのですから。
それにしても、ゴンベエ(宇野祥平)はなぜ桃のありかを知っているのでしょう。いずれその謎が明かされる時はくるのでしょうか。
「梅丸楽劇団、スウイングの女王、福来スズ子、心を込めて歌わせて貰います」
病床のおかあちゃんにスズ子が捧げた歌は、子どもの頃、番台の前でよく歌っていた「恋はやさし野辺の花よ」でした。
趣里の“天使の歌声”
スズ子の歌声とともに、走馬灯のように流れるツヤとスズ子のシーンに涙がとめどなく溢れてきます。趣里の透明感のある優しい歌声はまさに“天使の歌声”。
「この日、おかあちゃんは天のお星さまになりました」。おかあちゃんの最期が笑顔で終わったのが救いでした。
きょうほどナレ死でよかったと思ったことはありません。
エンタメ 新着一覧
昭和6年・東京。女学校に通う猪爪寅子(伊藤沙莉)は父・直言(岡部たかし)、母・はる(石田ゆり子)から次々とお見合いを勧...
マクドナルドのCMにイケメンあり!
そんな声をちらほら耳にするようになりました。たとえば4月2日から全国放送さ...
3月14日から17日にかけて、滝沢秀明氏創設のTOBE所属アーティストによる東京ドーム公演「to HEROes ~TO...
スズ子(趣里)のさよならコンサートが始まる。客席には懐かしい多くの面々がかけつけている。茨田りつ子(菊地凛子)、愛子(...
歌手・福来スズ子(趣里)の引退会見の当日。スズ子は結局、羽鳥善一(草彅剛)とは話ができないまま会見に臨むことになってし...
歌手引退――。スズ子(趣里)はその決断を、愛子(このか)や大野(木野花)に伝えた。
羽鳥善一(草彅剛)に絶縁す...
反町隆史主演「GTO」が26年ぶりに帰ってきます。反町演じる元ヤン教師・鬼塚英吉がさまざまな問題を解決する学園モノで、...
昭和31年、大みそか。第7回オールスター男女歌合戦当日。スズ子(趣里)は、楽しみに会場へと向かう。スズ子が楽屋で支度を...
愛子(このか)は、翌日の体育の時間に足の早い転校生と競争することになっていた。しかし、勝てる見込みがなく、愛子は学校を...
東京ブギウギのヒットから9年、ブギブームも下火になってきつつある中、スズ子(趣里)や羽鳥善一(草彅剛)のブギは古いとい...
NHK大河ドラマ「光る君へ」は、平安中期の貴族社会を舞台に、吉高由里子演じる主人公のまひろ(紫式部)の生涯を描くもので...
2月25日、沢尻エリカの女優復帰作となった主演舞台『欲望という名の電車』が千秋楽を迎えました。
「『残念プロフ...
誘拐犯が捕まってから、愛子(このか)は3日間も学校を休んでいた。スズ子(趣里)は、学校に行くようにと言うが、愛子は友達...
大野(木野花)が受けた電話は、3万円払わなければ、愛子(このか)を誘拐するという脅しの電話だった。そして、警察には伝え...
羽鳥善一(草彅剛)作曲二千曲記念ビッグパーティーの日が近づいてくる。羽鳥はスズ子(趣里)たちに、パーティーで余興をして...
この投稿をInstagramで見る 【公式】「ユーミンストーリーズ」オムニバス夜ド...