羽生結弦離婚で深まる謎…非ガチ恋なのに推しの結婚を追い込むファン心理

コクハク編集部
更新日:2023-12-02 06:00
投稿日:2023-12-02 06:00

羽生結弦“衝撃離婚”の余波

 フィギュアスケート五輪2連覇の羽生結弦(28)が11月17日、公式SNSで離婚を発表した。8月4日の結婚発表からわずか105日での出来事に世間はぎょぎょっとなったが、羽生は自身のSNSで離婚の経緯をこう説明している。

《誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道がなされています》

《私たちは、共に思い悩みながらも、このような事態から、互いをなんとか守っていけるように努めてきました。しかし、私が未熟であるがゆえに、現状のままお相手と私自身を守り続けることは極めて難しく、耐え難いものでした》

 羽生のコメントからは、結婚を巡る過熱報道や相手の女性などに対する誹謗中傷などが原因だったことがうかがえる。

「羽生さんファンは年齢が高く主婦層が多い。熱心に国内外の会場まで足を運び、彼のプロ意識に魅せられて競技を応援しています。フィギュアスケートファンは基本的にマナーがいい方が多いので、ストーカー行為や誹謗中傷があるならよほどレアなケースではないでしょうか。若年層のアイドルに対するガチ恋ファンとは異質です」(スポーツ紙スケート担当記者)

「みんなの羽生結弦」がもたらしたもの

 もし、マナー違反のファンがいたのなら残念だが、自身は結婚をしていて推しを恋愛対象として応援していないのにストーカーや誹謗中傷をしてしまうとしたら、その心理は?

 明大講師の関修氏(心理学)が言う。

「最近はアイドルだけでなく、アスリートも握手会やイベント、SNSで触れ合える機会が増えて身近な存在になっています。距離が近くなるほどファン側は『所有欲』が強くなります。とくに母親感覚で応援していたファンが多いと見受けられますから、『私が育ててきた』という心理から、自分の息子の結婚相手を見るように相手の女性を判断してしまう可能性がある。予想と異なる人物像であれば、そこで反感を買ってしまうのです」

 羽生はスケート記者の間で、プロ意識が高くストイックで知られる選手。私生活は見せず、結婚まで恋愛の噂は皆無だったという。

私が育ててきたという所有欲

「ファンは突然すぎる結婚発表を裏切りと捉えたのでしょう。羽生さんとしては、元結婚相手の女性は8歳年上の元バイオリニストと報じられ、芸術家同士の申し分ないお相手で、結婚発表時にも女性の詳細に触れずに、ファン心理を優先にしたコメントを出しています。

 しかし、羽生さんは選手時代から、あまりにプライベートを見せずに“みんなの羽生結弦”というイメージを大事にしていた印象。その完璧さが逆にマスコミの取材攻勢や一部ファンからの反感に繋がったのではないでしょうか」(前出の関修氏)

 もともとファンを寄せ付けないクールなキャラや恋愛スキャンダルの多い選手だったら、違ったのかもしれない。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ちょっと覗き見♡ 女子高出身者LINEあるある3選。お風呂上がりに“男前”な行動かっ
 共学出身の人からすると、女子高出身者は女子の集まりだけに「女の子らしい」「人間関係が大変そう」といった印象を抱く人もい...
「要するに」連呼する人ほど要約していない説。噛み合わないLINEにいらつく女たちの叫び3選
 会話はキャッチボールが大切ですよね。でも世間には、なぜかどうしても会話が噛み合わない人がいるものです。  スムー...
結局いらなかった家電6選。空気清浄機は広い家ならいいけどれど…!
 近年では多種多様な家電に心惹かれ、つい買ってしまうなんて人も多いのではないでしょうか。でも、実際に買ってみたはいいもの...
ライバルに差を付けろ! 木登り上手な“たまたま”のアピールタイム
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
いい香りから紅葉まで♡ お花屋さん太鼓判!「秋を感じる花」5選
 10月に入り、涼しい風が感じられる日が増えてきました。秋と言えばまず紅葉が思い浮かびますが、気持ちのいい気温は植物にと...
球根をお得に買うなら秋! でも植えるのは“待ち”が正解。「秋植え」のベストタイミングはいつ?
 もー、いきなりの秋! その秋は「ほっぽらかし園芸」の明暗を左右する宿根・多年草を植えるベストシーズンです。
商店会勧誘で実感。この町は「超ヤカラ的おじーおばー」の⽣息地だった!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
ま、まじか…。価格最重視で選んだ大バズり中の「解凍プレート」で牛肉切り落としの運命が変わった!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー矯正終わったのにマウスピースを装着。毎日キッチン泡ハイターが手放せない
 ワイヤー矯正が終了し、1年半装着していた矯正器具を外しました。食後の歯磨きのしやすさに感動するのもつかの間、今度は「マ...
子育ては「完璧主義」だと詰む! SNSの“キラキラママ”に振り回されないためには?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
小馬鹿にする人って実は…。隠された心理とメンタルを死守するための3つの対処法
 会話の節々で「私のことを小馬鹿にしてる…?」と感じるような言動をとってくる人、いますよね。今回は、他人を小馬鹿にする人...
「寝香水」って知ってる?【10月前半】調香師が睡眠の質を高めるアロマをタイプ別に解説
 少しずつ寒くなる季節の変わり目は、しっかり睡眠をとって自律神経を整えましょう。今回は、調香師ならではの裏ワザ【幸福感に...
秋の祭りを共に過ごす時間
 このひと時が宝物だなって気が付くのは、  まだまだ先の話。
老化、苦労、ボトックスとも無縁な御年50のハローキティちゃん
 踊り子として舞台に立ち、エッセイも書く新井見枝香さんの月イチ連載です。アラフォーいろいろあるけど、楽しいよ…!
見せ場もばっちりにゃん! プロレスごっこの“たまたま”が可愛すぎる~
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっこり癒し漫画/第82回「ウシオの大変身」
【連載第82回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...