恐怖の親知らず抜歯!30女が超ビビりながら人生初抜歯した話

コクハク編集部
更新日:2024-01-13 06:00
投稿日:2024-01-13 06:00
 皆さんは親知らずがまだ生えていますか? 筆者は30代になってもすべての親知らずが生えたままです。
 歯は大切にしているつもりですが、ある日の昼食にナンを食べているとガリっと音がして、右上奥の親知らずが欠けてしまったのです。
 恐る恐る歯医者に行くと、「虫歯になってますね。もういい加減諦めて抜きましょう」と抜歯宣告をされてしまったのです。

親知らずを抜きたくない30女の末路

 私は人生で一度も抜歯の経験がなく、とてつもなく恐怖心があります。できるなら、絶対に抜きたくありません。

「何とか治療できませんか?」

歯医者「親知らずを治療するなんてほとんど聞かないし、うまくいかないと思う。そもそも歯として機能していないんだから、抜いていいんだよ」

「歯を抜いた経験がないので、本当にこわいんです」

歯医者「抜歯担当医に抜いてもらうから大丈夫。あなたの場合、真っ直ぐに生えているし、上の親知らずならすぐに抜けるよ」

 ゴネる筆者をよそに、抜歯担当医が勤務する日に予約を組まれてしまいました。

 その後、「虫歯になった自分の責任でもあるし、欠けてしまってるし、今回ばかりは仕方ないか」となんとか自分を納得させたつもりでした。

 しかし、実際の予約日になると、ストレスのせいか体調不良になってしまいキャンセル。人生初抜歯は延期、恐怖も持ち越しになってしまいました。

親戚の歯医者に相談してみると…

 それから年末年始に親戚の集まりがあり、義兄が歯医者なので、「人生初、親知らずを抜く」と相談してみました。

  ◇  ◇  ◇

義兄「まあ親知らずは、抜いてみないと分かんないところはあるよねぇ。レントゲンに映らない部分でイレギュラーがあると時間かかったりするしね。でも真っ直ぐに生えているんでしょ?」

「ええ、こわ…。一応、抜歯担当医がいるみたいで…」

義兄「じゃあ大丈夫じゃない? どんなに腕のいい教授クラスでも、ドツボにハマる時はあるしね…。あとは実際に抜いてみないと分からないから、人による。親知らずは運みたいなとこあるよ!」

「……(運なのかーい)。」

 その後も専門的な話をされ、最大限まで不安と恐怖心を煽られたところで会話終了。そして、ついに抜歯の日が来てしまったのでした。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「ヒステリックな人」って何ですか?【調香師が解説】自律神経の乱れやフェロモンを救う血流アップの香り術
 2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
無邪気? それともSOSのサイン? 子供に言われてショックだった6つの言葉
 子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?  
【女偏漢字探し】「娑」の中に「婆」が一字だけ、さーてどこにある?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「なぜか嫌われる人」にありがちな7つの特徴。スマホばかり見てない? 人の振り見て我が振り直そう
 なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。  今回は、なぜか嫌われる人に共...
東大現役進学のホリエモンはⅩで《中学受験させる親はクソ》と投稿。我が子の習い事を辞めさせるサインは?
 中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
プチプラ→憧れのハイブランド!“40代潔癖症”が「グッチの名刺入れ」購入時に気付いた3つの注意点
 長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。  ハイブランドが良いと...
もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。
 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
「男性がみっともないと思う女性」6つの特徴。知らないより知ってはいた方がいいはずだっ
 男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
魅力だらけで目移り必至! 神レベルの激かわ“たまたま”がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ガーベラの首グッタリ問題」4つの復活方法。春が100倍楽しい「変わり咲きガーベラ」は猛烈おすすめ!
 特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
更年期で老眼未満の仲間たちよ、視覚的老化はショックデカっ!けどね…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
職場にいる「昭和おじさん」のウザい一言7選。古い価値観は反面教師に
 令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
同じツナマヨで三角、手巻き、俵形か…んー憎めないw うっかりさんの可愛いやらかしLINE3選
 不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...