「わがままだね」と言われたら…悪口どころか褒め言葉のワケ

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-01-19 06:00
投稿日:2024-01-19 06:00
「わがまま」と聞くと、みなさんはどんなイメージを持ちますか?
 私は思いっきりネガティブなイメージしかなかったのですが、最近は憧れすら持つようになっています。
 わがままって、結構褒め言葉なのかもしれません。

「わがままだね」と言われたら…

 

 

 

 

わがままを言われると嬉しそうにするお客さんも

 何年か前に、「あなたはわがままだよね」と言われことがありました。

 最初に聞いた時は本当にショックで、自分がすごく嫌になったものです…。

 しかし、言われて落ち込んでいる私を見たその人が、「え! なんでショック受けてるの??」ってキョトンとしている。

 なぜなら、その人にとって”わがまま”は、悪いものではなかった様子。

 どうやら「意見をハッキリ言える」とか「分かりやすい性格」みたいな意味で言ってくれていたようでした。

 私ならわがままといった言葉を選ばないので、すごく驚いたのを覚えています。

 で、そこで思い出したのは、スナックのお客さんたちの顔。

自己主張する人の方が好かれる

 例えば常連さんがお姉さんに電話して「お寿司買っていくけど、何が好き?」と聞いたとします。

 私なら「嬉しいです! なんでも好き!」って返しますが、お姉さんたちは違う。

「今日はお寿司の気分じゃない、お肉がいい」と言うんですよ。

 初めて聞いた時は「ケンカになる!」と思ってすごく焦ってたんですが、肝心のお客さんは「え~しょうがないなぁ~」となぜか嬉しそうで…。

 なるほどね、と思いました。

 わがままなお姉さんたちって、男女関係なく人気があるんですよね。

 もちろん相手との関係性など、いろんな塩梅を計算しての発言だと思うのですが、わがままを言うのってそんなに悪い行動ではないと学びました。

 いつも気を遣ってばかりのみなさん! 今年、私と一緒に”わがままチャレンジ”してみませんか?

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。憧れのお姉さんたちに近づくために頑張り中。

コミ:どろんぱの人気ホステス。モジョ子の良き先輩。酒乱。

ママ:どろんぱのママ。自信と悟りの権化。世界の中心は自分。

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。おっとり毒舌、3人の子持ち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【独自】すいかばか初の“夕方専用すいか”、気になる出来栄えは?
 すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一...
インフルエンサー退職願望のアラフォー、“発信=スキル”なる大きな勘違い
 普通の会社員を続けることに不安を感じる女性が増えています。周囲に自分の才能を活かして稼いでいるがいると、「自分も何か発...
職場やママ友“ケチな人”との付き合い方5選 1円単位で文句ブーブーは勘弁
「この飲み会、私はあまり飲んでないから、あなたたちが多めに払ってくれるよね?」「ここの料理、5,000円もするの? え〜...
背徳感がたまらにゃい♡ ガラステーブルの下から見る涼し気“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏場の観葉植物、様子が変!間違った育て方、救済法、最新便利グッズまで
 危険な暑さが続く夏。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は古い平屋の建屋のため、エアコンをフル活用しても、毎日が熱中...
きっと、夫も気付いていた…40女が長年の“腐れ縁”にケリをつける日
 実は筆者には、結婚前から長く続いている“腐れ縁”があります。その相手を仮にP氏とします。
くねくねコロンは信頼の証♡ 無防備な“たまたま”をガン見しちゃおう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
目的地は決めてない 見知らぬ町を深夜にふらつく解放感
 終電が終わって、深夜の踏切はしばしの休憩。また朝から大忙しだからね。  こちらは明日は予定もないから、見知らぬ町...
【難解女ことば】「婆」の部首はさんずいではない。正解は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
母と夫がまさか…流行りの性格診断で腰抜かす『16Personalities』が怖い
 SNSのプロフィールに診断結果のアルファベットを入れたり、それぞれの性格をコンテンツにまとめたりと、若者を中心に流行し...
2024-07-06 06:00 ライフスタイル
玄関でモワ~ン、子供の足が臭い! 家庭で簡単にできる3つのニオイ対策
 子供が成長するにつれて気になってくるのが「子供の足の臭い」です。特にスポーツをやっている子供や、汗をかきやすい夏などは...
40女と20代男子、親子並みの年齢差だけど…! ホンネの残念LINE3選
 40女と20代男子とでは、親子並みの年齢差があります。だからこそ、LINEの送り方には注意したほうがよいかもしれません...
えっ、そんな理由で? スナック「出禁客」がやらかすアウトな共通点
 みなさん、行きつけの飲食店で「出禁」の人って実際に見たことありますか?  スナックなんかだと多そうだし、そうい...
神秘的な尊さの“たまたま”…会えなくなるその日まで雄姿を記録しよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ストレス発散で爆買い! それでも後悔しない3大成功例と3大失敗例
 女性のストレス発散方法といえば? そうですね、ショッピングです。気のむくままに爆買いをするとなぜか爽快な気分になります...
2024-07-04 06:00 ライフスタイル
ガーデナーの必見「服部牧場」ルポ ペレニアルガーデンってなんですか?
 神奈川の片田舎が立地の猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも夏がやってきました。店先には鮮やかな夏の花が、屋外にはガーデニ...