更新日:2024-02-14 11:08
投稿日:2024-02-11 06:00
100円均一でもOK!?
コロナが落ち着いて旅行する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
トラベルグッズを買い揃えるために100円均一へ…。
そしてすみません!
100円均一の商品ですが、紹介しているのは220円〜550円のものとなります。
とはいえ、普通に購入するよりもだいぶ安く済みます。
旅行は年2~3回ほどの私には十分でした。うまく節約しながら旅行を楽しみましょう♪
かさばる衣類は圧縮バックが便利!
圧縮バックはダブルジッパーで簡単に、かさばる洋服をらくらくと圧縮できる便利アイテムです。
2段分けで収納があり、綺麗な衣類と使用済みの衣類で仕分けられます。
大中小のサイズがあって、1番大きいサイズを購入しました。
100円均一のダイソーなら、圧縮バッグがほかのお店よりも安く買えます。
こちらの大サイズだと550円でした。
ちなみに、小サイズの圧縮バッグ(20cm×30cm×7cm)は330円、中サイズの圧縮バッグ(25cm×35cm×10.5cm)は440円です。
3泊以上の旅行に◎
写真だと分かりにくいですが、2分の1くらいのかさになってコンパクトになりました。
冬の衣類や荷物が多くなる3泊以上の旅行には大活躍してくれますよ。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。
目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...

あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。
...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
高品質かつおしゃれな商品がいっぱいの成城石井。小柳ルミ子さんも愛用しているのだとか。女性誌の取材では「成城石井は私のキ...
最近では、仕事でLINEを使うことも増えてきましたよね! 自分よりも若い人とLINEを交換していると、ついやってしまう...
今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。
本命チョコに限らず、義理チョ...
みなさんは、日頃から不平不満が多いタイプでしょうか。私はどちらかというと多いかもしれません。
不満が多くなる原因は...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
寒い季節になると、寝る時に暖房で部屋を暖めておきたいですよね。でも、暖房の使い方を間違えると乾燥して喉が痛くなって、体...
旅先の古びた店に入ってみようか考えた時、さっと風が吹き、誰かが先に入っていったような気がした。
怖い話じゃない...

新しく年を迎えて早いもので1カ月。全身完全防寒スタイルで毎日寒さと闘っているお花屋さんの「冬仕事」も、全身に毛布をまと...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
年末年始が繁忙期という職種の方は、そろそろ遅めの冬休みでしょうか。仕事や家事に追われた後のお休みは、嬉しさもひとしお。...
何歳になっても実母は頼りになる存在ですが、血が繋がっているからこそ言いたいことを言い過ぎてぶつかってしまうこともあるよ...
蛇口をひねるとうどん出汁が出るという香川県、みかんジュースが出るという愛媛県に続き、新たな夢が実現しました。茨城県の水...