酒豪の友達を持った宿命? 飲み会で「割り勘負け」を防ぐ6つの賢い方法

コクハク編集部
更新日:2024-02-10 06:00
投稿日:2024-02-10 06:00

3. 飲み放題をつけてもらう

 飲み放題プランをつけるかどうかを個々で選べるお店なら、飲兵衛だけに飲み放題プランをつけて、ソフトドリンク派はつけないようにするのも一つの手。

 飲み放題プランをつけた人は食事の割り勘プラス¥2980など、飲んだ人と飲んでない人の違いが明確なのでお互いに気を遣わずに済みます。

 特に友達が酒豪の場合は、飲み放題プランをつけた方がお得だし、満場一致間違いなし。

4. 料理をたくさん食べる

 割り勘負けを防ぐために、料理をたくさん注文して元を取るのもアリかも。

 友達がお酒を飲む分自分はたくさん料理を食べるようにすれば、お会計の際に「飲んでないけど分私はもたくさん食べたし、割り勘でいいや」と納得できるでしょう。

5. 自分でお店を選ぶ

 飲み会の幹事に立候補して、お店を自分で選ぶのもいいかもしれません。

 先ほどご紹介したように飲み放題プランがある居酒屋を選んだり、料理がメインのレストランや定食屋をチョイスして、「1人ずつ自分の料理を選ぶ」スタイルの食事会にすればいいんです。

 親しい友達仲であれば、あらかじめ「私はお酒を飲めないから、食事メインのお店を予約してもいい?」と確認しておくのもおすすめです。

6. 二次会から参加

 職場が違う友達との飲み会であれば、「残業がある」といって二次会から参加するようにするのも選択肢の一つ。

 飲み会をするとなれば、一次会でお酒と食事を楽しんで、二次会は軽く飲むまたはカラオケやダーツをする、という流れが代表的ですよね。

 お酒をたくさん飲むのは一次会のことが多いので、二次会から参加すれば無駄な出費を抑えられるはず。

友達との割り勘負けは対策すれば防げるかも

 飲み会は、お酒を飲めない人がお会計で損をしてしまいがち。でも、今回紹介した方法を実践すれば、割り勘負けは防げるはずです。

 お酒を飲めない人は賢く割り勘負けを回避して、自分の好きなことにお金を使えるようにしていきましょう♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


がっつーん、でも友達でよかった!酒に溺れた廃人寸前の女性を救った一言
 持つべきものは友達といいますが、本当につらい時に支えてくれるのは、利害関係のない家族や友達など身近な人たち。  ...
墓じまい=不幸になるは迷信です ご先祖様も子・孫も安心なメリット5つ
 跡取りがいない、遠方でお墓参りができないなどと、墓じまいを考える人が増えています。しかし、いざ現実的に墓じまいしようと...
夏の終わりはもうすぐか 去ろうとすると寂しくなる不思議
 早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。  自分は誰かの好意に気づかな...
毎月14日は恋人の日!韓国のカップル事情、ぶっちゃけ本当に祝ってる?
 韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-29 11:10 ライフスタイル
家事も仕事も“100点”なんて無理だから!完璧主義に疲れた時の対処法5つ
 家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
ご立派!器のデカさと“たまたま”の大きさは比例するのかも☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
おかずは最低3品!? うちの義母は連絡魔、LINEの通知来るたびにしんどい
 結婚するとほぼ漏れなくついてくるのが「義母問題」です。仲良くなれたら悩みはないのですが、そう簡単にうまくいくケースは少...
看護婦さん? それとも看護士さん? 看護師さん??
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
KALDIサマサマ☆ALL500円以下! “プチプラ”ハロウィンおやつ5選
 暑い暑いと言っている間に、いつのまにか9月も終盤。秋の気配が色濃くなってきました。  となると、気になるのはハロウィ...
「卒業」ばりに花嫁略奪!事実は名画より奇なり、破天荒な友人がヤバすぎ
 破天荒とは、「誰もしなかった前代未聞の行動をする」ことを意味します。そして、世の中には、まさに「破天荒」の言葉にふさわ...
ほっこり読み切り漫画/第58回「サクラ鳴く」
【連載第58回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、...
夏空が秋にかぶさる風景 季節がバトンタッチする時期がきた
 夏空が秋にかぶさる。そうだ、あしたはもう「秋分の日」。  ここまでくると「いよいよ今年も後半戦」という感じがして...
気づけば10年前のまま…大人のメイクは年単位で見直すべし!
 みなさんはぶっちゃけ、メイクの勉強をしていますか? 私はお恥ずかしながら、10代の時に雑誌を参考にして習得した以来、や...
妊娠5カ月、4畳のシェアハウスへの単身引越しに踏み切った話
 先日、夫の実家で親戚の子どもたちと上の子の5歳の誕生日を祝いながら、ふと「ってことは、自分も人の親という立場に置かれて...
気が付けば先輩社員の立場に…「職場で憧れられる存在」に5つの共通点
 仕事がバリバリできて見た目も完璧な女性は、職場の頼れる存在であり、憧れる存在でしょう。「私も少しは後輩から憧れられる女...
2023-09-21 06:00 ライフスタイル
「ほよよ顔」がたまらにゃい!プー太郎君の“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...