更新日:2024-02-28 06:00
投稿日:2024-02-28 06:00
あなたは彼氏と一緒にお風呂に入りますか? 恥ずかしさから抵抗がある人もいれば、一緒に入ることが当たり前になっている人もいるでしょう。
では世の男女は実際どうなのか、アリ派とナシ派の本音をご紹介! それぞれの意見から、一緒に入ることのメリット・デメリットが把握できるはずです。
では世の男女は実際どうなのか、アリ派とナシ派の本音をご紹介! それぞれの意見から、一緒に入ることのメリット・デメリットが把握できるはずです。
一緒にお風呂に入りたい! アリ派の意見3つ
まずはカップルでお風呂に入っている“アリ派”の意見から見ていきましょう。
1. ゆっくり話せる
「湯船に浸かってるときって基本的にすることがないじゃないですか。なので、その間に彼氏と向かい合ってゆっくり話してます。
日頃の不満とか今日の出来事とか、いろいろ。コミュニケーションを取る場になってますね」(27歳・女性)
彼氏とゆっくり会話する時間として一緒に入っているようですね。たまにしか会えなかったりすれ違い生活だったりするカップルは、お風呂タイムを有効活用すると良いかもしれません。
2. 節約になる
「自分たちは同棲してるんですけど、節約のために一緒に入ってます。まぁわずかな差だと思いますが、早くお金を貯めて結婚したいんですよね」(31歳・男性)
光熱費を抑えるために彼女とお風呂に入っているそう。結婚という目標に向けて2人で努力している姿は素敵ですね…!
3. 壁を感じなくなる
「昔は一緒にお風呂はイヤだったけど、入るようになってからは相手に壁を感じなくなったというか。
過度に気を遣ったり遠慮したりすることがなくなって、家族のような存在になったのでアリ派に変わりました」(35歳・男性)
大人になって落ち着いてくると、彼氏と家族のような関係性を築くことに憧れる人も。お互いに刺激よりも安心感を求めるのであれば、メリットに感じるはずです。
ラブ 新着一覧
付き合い始めは常に連絡をとったり、いろんなところに行く約束をしたり、ラブラブでいられるのに、時間が経つにつれて雲行きが...
ステップファミリー5年目になる会社員ライターひでまるです。私は大学卒業と同時に、当時付き合っていた彼女と結婚→当時の妻...

「好きな人に束縛されたい」と思う女性もいるでしょう。しかし、自分の自由がなくなるのにどうして束縛を好むのでしょうか?
...
彼氏の失敗を見ていて、どうしても「許せない!」と感じてしまう時ってありますよね。その瞬間、心の中では「許せない自分」ま...
あなたの周りにもいませんか? いつもいつも、叶いそうにない恋ばかりしている女性。もしかして、あなた自身も身に覚えがあっ...
夫に不倫や浮気をされてしまった「サレ妻」。信じていた夫に裏切られ、ショックで立ち直れないと思う人も多いでしょう。でも、...
浮気にどんな理由があったとしても、まずは誠意をこめて謝罪をするのが人としての筋でしょう。しかし世の中には「これってネタ...
好きになった彼が遊び人だった場合、「私のことも遊びなのかな?」と不安になってしまいますよね。どうせなら、彼の女遊びを直...
2022-07-16 06:00 ラブ
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.99〜女性編〜」では、3歳年上の夫であるアキラさん(仮名)が子作りルールに従ってくれないこと...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。配偶者に愛想を尽かすのは女性に限った話ではありません。ここ数年、妻と離婚した...
彼氏ができたら、すぐにでも「友達に紹介したい」と思う女性は多いでしょう。仲が良い友達だからこそ、彼氏の存在を知っておい...
みなさんは「上司の意外な顔」に驚かされた経験がありますか? 普段はバリバリ仕事をこなす上司も、あなたの知らない意外な素...
しょっちゅう「お金がない」と漏らす彼氏ーー。
「このまま一緒にいてもいいのかな?」と、将来的に不安を感じる人は多いで...
2022-07-14 06:00 ラブ
令和になってもなお、男性に世話を焼きすぎてしまうオカンタイプの女性が大勢います。そして、そういう女性はなかなか恋愛がう...
男気がある男性は、頼もしくて包容力があって性別や年齢問わず人気者ですよね。しかし、中には男気がある人を演じているだけの...
2022-07-13 06:00 ラブ