更新日:2024-05-09 06:00
投稿日:2024-05-09 06:00
3. チヤホヤされてた理由って友達?
スクールカースト上位にいると、とにかくチヤホヤされますよね。チヤホヤされる日々を送っていれば、「私って、周りから大事にされる存在なんだ!」と思うようになるのは自然なこと。
でも、実際はそのグループにいる可愛い子がみんなの本命です。「可愛い子と仲良くなりたいから、その周りにいる子と仲良くなっておこう」という魂胆でゴマスリされているんですよね。
大人になって可愛い女友達とつるまなくなると、「チヤホヤのおこぼれ」をもらうこともなくなります。そこで、「あれ? 私が褒められていたんじゃなかったの…?」と悲しい現実に気づいてしまうようです。
4. 女性の憧れの存在だったはずなのに…
スクールカースト上位にいると、男性からだけでなく女子からも羨望の眼差しで見られますよね。
でもそれも、やはり「グループモテ」。一人ひとりに憧れているというよりも、「カースト上位のグループ」そのものに憧れている女子が多いです。イケてる部活やサークルに憧れるのと同じです。
ここで「私って、女子からも憧れの的なんだ♡」と勘違いすると、大人になってから憂き目を見ます。
“普通の人”に女性からの羨望の眼差しは当然集まらず、「私って全女性が憧れるようなキラキラした存在なんじゃなかったの…?」と現実を直視することに。
スクールカースト上位には思わぬ副作用が?
スクールカースト上位グループは学生時代は憧れの的。でも、社会人になると個々で評価されるようになるので、学生時代のグループでのキラキラ生活から一気に転落したような気分になる人も多いんだとか。
スクールカースト上位だった人ほど、自分を客観視することが求められるのかもしれませんね。
ライフスタイル 新着一覧
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
時期的に、ママ友とのハロウィン行事に参加しようとしている人もいるでしょう。でも、ママ友とのトラブルには気をつけて! ち...
最近、アイドルやお笑い芸人、アーティストなどの推し活に夢中な友人を見ていると、みんなキラキラした目をしていて、完全に“...
「自炊キャンセル界隈」という言葉、SNSなどで見かけたことはありませんか? この言葉には、「自炊を頑張る余力のない人たち...
非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが義両親や親戚となると話は別...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
いつまでも元気で若々しい魅力を保ちたいと考えている人は多いはず。でも、中にはちょっと暴走気味な“クセ強”キャラも…。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第105回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
普段あまり会うことのない親戚や遠い親戚から、図々しいLINEが届いて困惑した経験がある方もいるでしょう。今回はそんなL...
「前よりは大人になったつもり」「昔と比べて変われたはず」そう思っていたのに、ある瞬間「あれ、私、全然変わってない…?」と...
あなたは、毎日頑張ってる自分にご褒美を与えるとしたらなにをしますか? 今回は、アラフォー女性をターゲットに、自分へのご...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
















