更新日:2024-05-13 06:00
投稿日:2024-05-13 06:00
4. ちまちま節約をしているとき
10円単位でちまちま節約をしていると、「アラフォーにもなって貧困生活を送っているとは思わなんだ…」と惨めな気持ちになるのも、あるあるですね。
ここ近年の値上がり&増税ブームで、大半の人は生きていくために節約をしています。節約をしているとなんともいえない虚しさを感じますが、これは日本じゅうが同じ思い。あなただけではありません。
5. 結婚祝い・出産祝い・新居祝いを渡すとき
友人に結婚祝いや出産祝い、新居祝いを渡すとき、友人の幸せがまぶしすぎて直視できないことも。
「おめでとう」と思う反面で、自分がちっぽけな存在のようで嫉妬の気持ちも芽生えてくるのは、女性なら共感できるのではないでしょうか。
6. 友人の旦那がイケメンだったとき
結局女性はイケメンに惹かれてしまう生き物。友人の旦那がイケメンだったとき、自分の旦那や彼氏と比較して「あ、負けた…」と敗北感と嫉妬で溢れてしまうの、分かります。
「イケメンに選ばれし女性なんだ」と、一気に友人が素敵な奥様に見えてしまいますよね。
「私、負け組?」と思うことは誰だってある
周りの女性と自分を比較して一喜一憂してしまう私たち。自分よりも幸せそうな女性ばかりで、「私って負け組なんだ」と泣きたくなる日もあるかもしれません。
でも、ここで紹介したようなタイミングで落ち込みそうになったら、「自分だけじゃなく、大半の女性がネガティブになる」ことを思い出してくださいね。自分を責めすぎず、凹みすぎずにいきましょう!
ライフスタイル 新着一覧
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
人からの誘いをお断りするついでに、なぜか自慢話を挟んでしまう人がいます。
断られた相手としては「自慢話はいらな...
ファミペイWEB予約史上初の数量限定「ファミマの福袋2025」が登場し、即日完売した人気の福袋。
たまたま予約...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「家事をできるだけ減らしたい!」これは誰もが心の底から思っていること。仕事と家事だけに追われる毎日を過ごすなんて、まっぴ...
明けましておめでとうございます。
新年を迎え、さまざまな運気を上げたいと思っている方も多いはず。恋愛運、金運、...
巳年は挑戦、変革、成長の年。
その光に導かれ、身近なことからはじめてみようか。

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...

あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
2025-01-04 06:00 ライフスタイル
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...