更新日:2024-05-09 06:00
投稿日:2024-05-09 06:00
じゃあ、いつ見限ればいいの?
とはいえ、彼が結婚してくれなかった時の保険に婚活をするのは大賛成です。彼のことばかりで頭をいっぱいにしているよりも、他の男性とお話ししたほうが冷静にもなれるでしょう。それにもしかしたら彼以上にいい男が見つかるかもしれないのです。ただし、婚活していることは彼にはナイショにしておくのがマナーです。
では、待てどくらせど結婚しようとしてくれない優柔不断な彼は、いつ見限ったらいいのでしょうか。何年でも待てる人もいるので、それは人によって違います。大事なのは、「自分はどのくらいまでなら待てるのか」と自分なりに考え、期限を設けることです。
リミットを決めてしまうのも一つの方法
たとえば「今年いっぱい待っても何の進展もなかったらもう終わろう」などと日時を心に決めることで、見切りをつけやすくなります。期限を設けていることは彼には言わないほうがいいでしょう。むしろ反発されてしまうことが多いのです。
とはいえ、最近は新しいカップルの形として、結婚せず、週末同棲だけするようなスタイルも増えてきています。彼と一緒にいて幸せを感じるのなら、無理して結婚しようとしなくてもいいのではないでしょうか。
ラブ 新着一覧
大人になればなるほど、「次こそは結婚に繋がる幸せな恋愛がしたい」と思いますよね。ですが、じわじわと焦りも出てくるもの。...
あなたと彼氏の間にルールはありますか? 「おやすみのメールをする」「記念日は一緒にお祝いする」などの、オーソドックスな...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.114〜女性編〜」では、離婚に合意しながらも2カ月以上にわたって離婚届を書いてくれない夫・ヤ...
彼氏が大好きなのに、どうしても服の趣味が合わないと悩んでいる人は多いようです。気持ちが大事だとわかっているものの、やっ...
異性として意識していない男性からデートに誘われたら「期待されても困るし……」と思い、断るかもしれませんね。でも、思わず...
付き合っている彼氏と別れたいと思っていても、別れを切り出すのってつらくて重たいですよね。情があったり、傷つけるのが怖い...
年下彼氏が欲しいと願っている女性は大勢います。しかし、いざ年下と親しくなると「私みたいな年上じゃ、申し訳ない」と逃げ腰...
彼から「浮気した」と報告されて、「そっか! わかった」と流せる女性はいないでしょう。それなのになぜ、彼は「浮気した」と...
彼氏とケンカしてしまったり、付き合いはじめは優しかったのに素が出てきてテキトーになったり……。パートナーといても楽しく...
気になる女性や好きな女性へ「俺、昔悪い奴だったんだよね」とアピールする男性って、今の時代にも意外といますよね。
悪...
職場の後輩に恋をすると、仕事に集中できなかったり、嫉妬してしまったりして気持ちが不安定になる場合がありますよね。また、...
ドラマや映画などで観るロマンチックな恋愛シーンにキュンキュンしながら、日々のストレスを発散している女性もいるのではない...
あなたは追う恋と追われる恋、どちらがお好みですか? 「ガツガツしたくない」と思う大人女性には、追われる恋を好む人が多い...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.113〜女性編〜」では、足かけ4年間もの間、お酒の勢いで肉体関係をもち復縁を繰り返している恋...