更新日:2024-06-14 06:00
投稿日:2024-06-14 06:00
福井県の若狭塗が美しいお箸に
若狭塗(わかさぬり)は福井県小浜市周辺で作られている漆器で、美しい海底の様子を図案化したものが起源とされています。
箸先は「鶴のくちばし」と呼ばれる細い造りとなっており、縁起の良い長命長寿の箸とも称されているので、結婚・還暦などのお祝いにも喜ばれそう。
そんな若狭塗を楽しめる素敵なお箸が「スタンダードプロダクツ」にはずらっと揃っていました。
たくさんの色やデザインがあって迷います。お客さま用にも買いたい!
食洗機対応なのが嬉しい
驚いたのが食洗機対応というところ。お値段が高めの箸でもなかなか食洗機対応が見つからなかったのに、「スタンダードプロダクツ」では330円で見つかりました!
毎日使う箸の寿命はおよそ1年なんだとか。先が剥げてきたり曲がってきたりしていたので、これからは1年に1回買い替えていこうと思います♪
まとめ
「スタンダードプロダクツ」に買い物へ行く前日、購入を検討したお箸の値段が5000円くらい。
加工法やほかにもいろいろと値段の差がでる何かはあると思いますが、「スタンダードプロダクツ」なら330円で購入できちゃう不思議…。
職人が作る日本製の商品がコスパ良くゲットできる「スタンダードプロダクツ」で、長年使いすぎているアイテムを少しずつ買い替えていこうと思います。
●「スタンダードプロダクツ」:
https://standardproducts.jp/
ライフスタイル 新着一覧
ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。
クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...
ママ友は普通の友達とは違って年齢も育ちも異なるケースが多いため、相手のふとした言動に驚愕する場面もあるでしょう。
...
16日早朝6時台、女優の広末涼子(44)が浜松西警察署から釈放された。7日に新東名高速道路で追突事故を起こし、搬送先の...
みなさんのイメージでは、スナックのママたちってどんな感じでしょう? 人生の先輩で、何か気の利いたことを言ってくれる優し...
令和の現在は、男性だけなどと性別を問わず、女性も働く時代。昔より大金を稼ぐ女性も増えていますが、高収入なのに全然男性が...
最近の物価上昇に、もう旅行も行けないんじゃないかと思っています。が、やっぱりたまには旅行したい。それをモチベーションに...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたは部屋を片づけるのが得意ですか? それとも「片づけて!」と怒られてから渋々片付けようとするものの、なかなか片づけ...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「無意識に愛想笑いをしてしまう…」「1日中愛想笑いをして疲れた…」このように、愛想笑いがやめられずに悩んでいる女性は多い...
















