更新日:2025-05-30 06:00
投稿日:2025-05-30 06:00
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きないし、しんどいことだらけの日常ですが、生きていく強さを身に付けるヒントを共有できたらいいなという願いを込めまして――。
食べ物への愛を誓います
寝ても覚めても、頭から離れない。そのせいで、いつも寝不足気味だ。仕事の集中も途切れるし、友人との付き合いもさぼりがち、貯金だってできやしない。それでも私は、しあわせだ。こんなにも愛が溢れて止まらない。健やかなる時も、病める時も、食べ物への愛を誓います。
食事を作ることはもちろんだが、食べに行くことが殊更好きである。大衆店から高級店、ガチ中華からフレンチまで、推しが多すぎて人生は大忙しだ。飲食店情報のアップデートを欠かさず、食へのアンテナを張り続ける私は、気付けば膨大な知識を蓄えている。
それを元に実地調査を行い、飽くなき探求を続けることをライフワークとしてきた。その対象が食べ物ではなく何かの細胞や病原体なら、今ごろ何らかの博士かもしれないが、私はただの食いしんぼうである。
【こちらもどうぞ】電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
会社員時代は仕事が忙しく、勤務先付近の飲食店が専門分野だった。気に入った店には何度となく通ったが、行ったことのない店への興味も尽きず、ランチをハシゴして休憩時間をオーバーし、上司に叱られることもあったほどだ。そしてストリッパーになった今、私の食生活は多忙を極める。
なにしろ10日ごとに次の劇場へ移動せねばならない。とてもじゃないが、その地で食べたいものを食べ尽くせない。ストリップ劇場が全国各地に星の数ほどあった全盛期なら、私は過労死ならぬ過食死しただろう。
ライフスタイル 新着一覧
旅行中、「ここは節約しよう」とケチったことであとから後悔した…なんて経験はありませんか? 「なんであのとき、もうちょっ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“PTA役員”と聞くと、「なりたくない」「面倒くさそう」とネガティブな感情が湧く保護者が多いでしょう。しかし、「なってみ...
あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...
【連載第100回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...

実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...
東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...