スマホを持たないサブカル老人の願い「本屋に行く楽しみを奪わないで~」

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2024-06-08 06:00
投稿日:2024-06-08 06:00
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳の時に仕事中心で働く生き方をドロップアウト。現在は悠々自適な老後(?)を送りながら、還暦過ぎの童貞として注目を集めています。

国が書店を支援ってどういうこと?

 数年前まで出版関係のデザインの仕事をしていたこともあって、仕事を辞めた今も書店に行くのが趣味であり日課になっている。

 ほぼ毎日、散歩ついでに書店を回るのが老後の小さな楽しみなんだけど、先日久しぶりに寄った書店が閉店していてショックだったよ。好きな店だったのになぁ。

 これってある地域だけじゃなくて、全国で起こっている問題なんだよね。この20年で書店の店舗数はほぼ半減していて、地域に書店がひとつもない「無書店自治体」は全国の自治体の4分1にのぼるとか…。

 本や雑誌を直接手に取って購入できない人が増えてるっていうんだけど、コレかなり深刻な状況なんじゃないの?

――ネット書店とか電子書籍を利用する人も増えていますしね。山口さんみたいに、スマホもパソコンを持ってない人にとっては死活問題ですね。

 そうなんだよ~!! やっぱりインターネットの普及による紙の出版物の不振や、ネット書店の伸長が向かい風になっているよね。

 あとは雑誌が売れなくなったことも大きな理由のひとつみたいだよ。雑誌が売れてた頃って多くの人が毎月雑誌を買うため、定期的に街の書店を訪れる習慣があったもんね。

 最近はTikTokとかインスタ発のトレンドも多いし、今の若い人達からしたら、オレみたいに毎日書店をうろついて何か面白そうな物を捜すような行動って、ずいぶんコスパが悪く見えるんだろうな。

 AIが好みの本をセレクトしてくれる…とかいうサービスまで出てきたらしいけど、正直余計なお世話だよ。人工知能にオレの何がわかるっていうんだよ!!

 ──まあ、そういう需要もあるんでしょうね。

 …と思ったりするんだけども(気を取り直して)。この3月、ついに書店業界の現状を問題視した国が動き出した。経済産業省が書店振興のためのプロジェクトチーム(PT)を設置したんだ。

 だけど、書店以外にも衰退しつつある業種っていろいろとあるはずなのに、なぜ書店に限って国が支援に乗り出したのか、ちょっと不思議じゃない?

書店の減少が国力に影響のなぜ

 PTでは文化の基盤である本や活字に人々が広く触れる環境がなければ、新たな魅力的な発想が生まれないだろう、という理由から、映画や音楽をはじめとした「コンテンツ産業の振興」を揚げている。

 世界経済のグローバル化が進む時代に経済が成熟する中で、自国のサービスや商品が海外で勝ち抜くには「文化による付加価値」が必要不可欠なんだろうね。

 日本にとっては音楽や映画、特に日本のマンガやアニメとかのエンタメって、海外からも注目される“グローバル産業”なワケで、書店の減少が国力の低下に直接影響すると考えているのかな。ちょっと遅い感じもするけどね。

 ちなみに、いまや“エンタメ大国”の韓国では、日本の文化庁やスポーツ庁にあたる文化体育観光省が管轄する韓国出版文化産業振興院が支援事業を担当していて「独立系書店」と呼ばれる中小の書店が活気づいているんだとか。

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【無印良品】手軽な「日干しかご」見ーっけ!2022.8.6(土)
 天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
正直しんどい!メンタル不調の人に逆ギレされたらどうする?
 コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。  悩みを抱えてい...
これがないと困る!パルシステムのお勧め3品 2022.8.4(木)
 2人目の出産と引っ越しをきっかけにパルシステムに加入した我が家。「パルシステムがなければ、日々の食卓が成り立たない」と...
“たまたま”撮影は地面に腹ばいで!猫からの思わぬご褒美も♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
新盆の最新マナーを解説!猛暑&コロナ禍で故人を偲ぶには…
 8月になりました。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋にも、ワクワクな夏休みがやってまいります。ですが、夏休みの直前...
「先生、会えそう♡」修羅場不可避!ズル休みが招く誤爆LINE
 みなさんは会社をズル休みしたことがありますか? 世の中には「浮かれ気分のズル休み」が原因で、身を滅ぼしてしまった人もい...
「40代ならではの終活」時間を味方に5つの取組みから始める
 終活は「高齢者がするもの」と思っている人が多いでしょう。中には「終活を考えるのは悲しい……」と感じる人もいるかもしれま...
“たまたま”の秘密の地底基地にご案内! 美シッポにも注目♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「トイレ掃除の水滴かも」いざ復讐!鬼嫁を撃退した賢いLINE
 世の中には鬼嫁の尻に敷かれた可哀想な夫が数多く存在します。その多くは、夫自身が平和主義で優しすぎたり、妻が抱える夫への...
これが熱中症? ランニング中にぶっ倒れた話 2022.07.30(土)
 7月もあとちょっとで終わりですねえ。いよいよ、夏本番です。セミの声に、まぶしく照りつける太陽。テンション爆上がりですよ...
「たんだ☆」「たんだ☆」必殺オウム返し!自慢LINEの対処法
 会話の中で、なにかと自慢話ばかりしてくる友達にうんざりしていませんか? うっかり「すごいね!」なんて言ってしまうと、会...
こじれた”かまってちゃん”になるのはこんなヒト すぐにできる予防法
 みなさんの周りには、他人に「私の長所ってどこ?」と聞いてしまう人、いないですか? リアルには知らなくても、SNS上でそ...
威嚇じゃなかった!“たまたま”君の大きなあくびに思わず脱力
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
一生独身でもいいじゃない! 将来の不安を断ち切る4つの方法
 友達の結婚や出産の知らせが届くたび、「もしかして私は一生独身なのかな……」と、不安を感じてしまう女性は多いでしょう。若...
「蓮」の実で運気アップ!開運花師が教える簡単アレンジテク
 暑いのがとにかく苦手で、夏が大っキライなワタクシ。どうやら子供の頃に一生分の海遊びをしてしまったせいか、海を見てもワク...
「パパとりこんできる?」キュン死必至! 子供の可愛いLINE
 子供の言動って、素直で奇想天外でとても可愛いですよね! 最近では、子供の安全のために、小学校低学年からスマホを持たせる...