更新日:2024-06-24 06:00
投稿日:2024-06-24 06:00
結婚すると、女性はより現実的な思考になる人が多いのに比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。時には、少年すぎる考えの夫に「結婚したんだからしっかりしてよ!」と思ってしまう人もいるでしょう。
今回は少年すぎる夫にイライラした妻のエピソードや、3つの対処法をご紹介します。夫の夢を壊さない程度に、家庭内でのストレスを減らしていきましょう(笑)。
今回は少年すぎる夫にイライラした妻のエピソードや、3つの対処法をご紹介します。夫の夢を壊さない程度に、家庭内でのストレスを減らしていきましょう(笑)。
少年すぎる夫にイライラ…妻が体験したエピソード
さっそく、妻が少年すぎる夫に思わずイライラしたエピソードから見ていきましょう!
1. 感情のコントロールが下手すぎてドン引き
「とにかく純粋で少年のような清い心を持っている夫は、よくいえば感受性がとても豊か。
感動系のエピソードを見てドン引きするほど泣いたり、政治の不正にまつわるニュースには大声で怒りをあらわにしたり。もう少し感情のコントロールが上手になったらいいのにな…」(40代・専業主婦)
かなり感受性が豊かな人なのですね。 家の中なら感情の起伏が激しくても理解できますが、できれば外で大泣きしたり怒鳴ったりはしないでほしいものです…。
2. 子供の夢に熱くなりすぎ
「3歳の子供が水泳の習い事をはじめたのですが、少年のような性格の夫の熱の入り方が尋常ではありません。
『やりたいことなら全力で挑め!』『泳げなくて悔しくないのか!』と、3歳児相手に熱血指導しています。さらには『お父さんを世界に連れて行ってくれ』とまで言い出して、引きまくってます」(30代・専業主婦)
夢に熱くなりすぎるのは、少年っぽい男性にありがちなパターンですね! でも、3歳の子供に「世界に連れて行ってくれ」というのは、プレッシャーが半端なさそうです(笑)。
でも、本当に水泳の世界チャンピオンになれたら素敵ですね!
ラブ 新着一覧
【『我慢の限界~ずっと黙ってきたけど今日から旦那にやり返します』あらすじ】
美菜保と祐一は結婚5年目の共働き家庭...
今回は、友人や異性に対して「アラフォーでその恋愛観はやばくない?」と感じたLINEをご紹介します。どんな恋愛観を持つか...
近頃、地方出身年下男子と都会の年上女性とのマッチングが増えています。年上女性が何かと教えてあげる関係なのかと思ったら、...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
人によって性格は千差万別。せっかちで1秒も待てない人もいれば、いつでも自分に注目してほしいかまってちゃんも。たまに会う...
旦那の女遊びがなおりません。色んな女と関係してその中の1人とは5年くらい繋がっていました。全部遊びでお金は発生してます...
「夫がわかってくれない」、その不満は離婚につながる原因の1つです。離婚を経験した女性たちに、夫になにをわかってもらいたか...
2025-10-23 08:00 ラブ
結婚後、夫への愛が増していく人はどれだけいるでしょうか? 今回は夫への愛が溢れすぎて、“好きすぎるあまりにしてしまう行...
今回、本音を語ってくれたのは、普段尻に敷かれている男性陣! 妻に逆らったり意見したりできない男性たちの“切実なお願い”...
結婚している女性を「羨ましい」「勝ち組」と思う人もいるでしょう。しかし、結婚相手に妥協し、後悔しながら生活している女性...
交際ナシで結婚する0日婚って本当にうまくいくの…!? と疑問を感じる皆さん、お察しのように後悔するケースもあるようです...
「冷酷と激情のあいだvol.268〜女性編〜」では、5歳年下の夫が両家の親に“タカリ”をしているようで「幼稚」と感じてい...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
いまや恋活・婚活の主流となったマッチングアプリ。手軽に理想の相手と出会える一方で、合コンや友達の紹介などとの出会いとで...
長く交際していたり、ケンカが絶えなくなったりして、相手のことが好きかどうか分からなくなるときもあるはず。そんなときは別...
















