【独自】全身タトゥーや元受刑者も!? 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった

河合桃子 ライター、ジャーナリスト
更新日:2024-11-21 18:55
投稿日:2024-06-15 06:00

 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフルエンサーとしても活動するRYKEY DADDY DIRTY(36)さんがプロデュースするお店、その名も「CLUB DIRTY」。

 在籍ホストは厳しい審査を乗り越えた男の中の男ばかり。他店とはまるで違う魅力を体験レポートします。

後編・RYKEY DADDY DIRTYインタビューはこちら】

「ドリーマー」の6割がホスト未経験のラッパー!

 今年4月1日、歌舞伎町にグランドオープンした「CLUB DIRTY」。全国で20店舗展開するホストクラブグループ「SINCE YOU」が5店舗入るビルの地下1階に位置し、同グループから派生した店舗。

 ですが、支配人のHIROTO氏(33)によれば「この店は『SINCE YOU』系列店のホストクラブでありながらホストクラブではない。当然、従業員もホストではなくドリーマーと呼んでいます」と言います。

 一体、どういうこと? まずはHIRORO氏に話を聞きました。

「RYKEY団長が描いたこの店のコンセプトは『夢の通過点』。何者かになるために歌舞伎町で稼いでのし上がれ、という意味で作られたのでドリーマーと言います。

 団長は『夢を追いながら必死に接客に挑むドリーマーの姿は、女性の心に響けば自然と応援したくなるはずだし、結果として売り上げに繋がるものだ』と仰っていました。

 僕はもともと『SINCE YOU』本店で働いていましたが、団長がプロデュースする店ができると聞いて、後を追うためにこの店に志願をしました」

 店の立ち上げが決まったのは去年10月。そこから去年末にかけて全国からドリーマー候補生を応募し、集まったその数は3000人にも及んだのだとか。HIROTO氏は続けます。

「全国から来た3000人もの履歴書から100人まで絞り、団長が最終面接に加わり30人のドリーマーを採用しました。まさに少数精鋭です。

 特徴的なのはドリーマーの6割がラッパーで、それ以外のメンバーもヒップホップ好きという共通点はあるものの、ほとんどがホスト未経験者です。そのためいわゆるホストクラブの色恋的な接客は誰も行わないし、お客様も自然とホス狂的な方はいらっしゃいません」

 店内にはDJブースがあり、団長ことRYKEYさんの曲はもちろん様々なヒップホップミュージックが流れ、興が乗ればラップバトルが開催されることも。ちょうどHIROTO氏を指名するお客さんが「HIROTOさんのために」とシャンパンを注文するシーンに遭遇しました。

タトゥーまみれの「ドリーマー」総動員でシャンパンコール!

 体や顔にタトゥーまみれのドリーマーが総動員し、HIROTOさんとお客さん(25)が座る席でシャンパンコールをしながら盛り上げる。最後に一言、とマイクを渡されると、女性客は高揚した表情でこう言います。

「HIROTOさんはとても器がデカくて、話してると人として成長させてもらえます。ボスの顔を立てることが私の仕事なので、取材を受けている今日はシャンパン入れさせていただきました〜、よいしょ!」

 女性客がこの日入れた10万円のシャンパンは、RYKEYさんのラベル入りオリジナルシャンパン。もちろん、最近話題となっているツケ払い(通称、売掛)などではなくカード払いでしっかりお支払いするのだそう。

 とはいえ10万円のシャンパンを一晩でお支払いするのは高すぎるのでは…?

「そんなに毎晩入れるわけではないですし。今日、この場でみんなで楽しんだ時間と、こういう時間をまた味わえるように。明日からも仕事頑張ろうって活力をもらえるので、その代金だと思ったら、安くはないけど高くもないんです」

河合桃子
記事一覧
ライター、ジャーナリスト
1977年生まれ、週刊誌を中心に執筆。大分県の椎茸農家から都内のハプニングバー摘発事件まで幅広く取材。ライフワークはママ友の家庭のいざこざや性愛事情を聞くこと。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「大阪万博」開幕から2カ月、どうなった? 変化した5つの常識。インパク、わんぱく…ファン専門用語も解説
 4月13日に大阪・夢洲で開幕し、連日にぎわいを見せている大阪・関西万博。累計入場者数も900万人を突破し(6月23日現...
美猫が勢ぞろい! 天才モデルに令和の王者まで♡ 癒しの“にゃんたま”の9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
記憶から消えていく…加工アプリを使わずに撮った、本当の顔
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま族はヒモが好き。誘惑に吸い寄せられて…この通り!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第99回「気分転換も必要ニャン」
【連載第99回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「スメハラ」ですよ! 香水に“マナー”があるの知ってる? ビジネス、プライベート別の付け方をおさらい
 上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ち...
イタタ…妻が困る「非常識」夫のトンデモLINE3選。「挨拶するわけないやろw」ってどの口が?
 恋は盲目。“彼氏”のときは見えなかったけど、“夫”になったら気になりまくる非常識なパートナーに頭を抱えている女性もいる...
【女偏の漢字クイズ】「妻、委、要、妾、姿」の中の仲間外れはどれだ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ドラマ『ひとりでしにたい』未婚・子なしは悪なのか? 独女が“人生の選択肢”を考えた結果、決めたこと
 アラフィフ独女ライターのmirae.です。50代になり、「老後」や「終活」といった言葉が、少しずつ現実味を帯びてきまし...
そこまでやる!? 節約ガチ勢の爆笑テクニック「焼肉の匂いはご馳走です」夫の節約はどう操縦する?
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。独特な節約方法を編み出した強者もいるようです。 ...
夜職の沼…ホステスが“出戻る”ふたつの理由。まずはお金、もうひとつは?
 スナックというものに関わりはじめて十数年。働く側としてもお客さん側としても、いろんなことを知り、経験してきて、やっぱり...
も~鬱陶しいなあ! なぜか“鼻につく”人の8つの特徴。否定から入られると不快なんです
 あなたが「鬱陶しいわ」「なんかイライラする」と鼻につくのはどんな人ですか? きっとさまざまな意見が飛び交うでしょう。 ...
優しさのつもりが…「ホワイトハラスメント」に要注意! 部下のやる気と成長機会を奪っているかも
 セクハラ、モラハラ、カスハラ、マタハラ…。ハラスメントに厳しい昨今、次々と「これはハラスメントだ」といわれることが増え...
令和の王者・にゃん太郎の“たまたま”、この雄姿を見れるのは今だけ! 去勢避妊手術が始まる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本当のルッキズムってなんだ? Z世代が支持するグループ「HANA」が社会に“No”を突き付けた影響
 社会に深く根付き、日々私たちを苦しめる「ルッキズム」。そんなルッキズムが支配する社会に対し、Noを突きつけるアイコニッ...
借りパクは許さん! 催促LINEの“波風立たない”お手本集。日傘や漫画にお金…どうする?
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。今回は、LINEで相手に嫌な思いを...