更新日:2024-06-29 06:00
投稿日:2024-06-29 06:00
酒癖の悪い夫を持つと、女性は苦労するもの。場合によっては周りに迷惑をかけてしまうため、夫の代わりに謝罪したり止めに入ったりと散々な目にあっているようです。
そんな妻たちに、これまでの最悪エピソードを教えてもらいました。あなたなら、夫のこんな酒癖の悪さに耐えられますか?
そんな妻たちに、これまでの最悪エピソードを教えてもらいました。あなたなら、夫のこんな酒癖の悪さに耐えられますか?
離婚も時間の問題? 酒癖悪い夫の“最悪エピソード”集
酒癖が悪いことを自覚している夫ならまだ改善の余地はありますが、「酔うと記憶がなくなる」なんて場合は厄介! 禁酒させようとしても本人が納得しないため、妻は苦労や悩みが絶えないようです。
1. 結婚式を台無しに…
「半年ほど前、夫の妹の結婚式があったので私たち夫婦も参列しました。夫は妹を誰よりも可愛がっていたので、嬉しさと悲しさで複雑な気持ちだったようで、いつもよりお酒を飲むペースが早かったんです。
新婦が両親への手紙を読む頃にはベロベロで、最高の場面で急に夫が立ち上がり、『こんな結婚は認めない』『この男に妹はやれん!』って騒ぎ出して、本当に最悪でした。せっかくの結婚式が台無しになり、後日2人で謝罪に行きました」(43歳・不動産)
誰よりも大切に思っている妹の結婚式での大失態。これ以来、妹夫婦からはもちろん、親戚一同から距離を置かれているそうです。
【合わせて読みたい】“リアル離婚弁護士”が説く「結婚したら地獄な男性」特徴8つ
2. 言いたい放題で傷つける
「職場の同僚でもあるうちの夫は、お酒に酔うと思ってることをそのまま言葉にしちゃうんです。しかも誰かれかまわず不満や文句をぶちまける、絡み酒なんですよね。
この間も、職場で歓送迎会があったんですが、酔った夫が新入社員の女の子に『自分のこと可愛いとか思ってるタイプでしょ?』ってつっかかったり、上司に『いつも口臭いんですけどちゃんと歯磨きしてます?』って言ったりで散々でした。
その都度、妻としてフォローするんですが、クビになりそうで不安です」(39歳・会社員)
これはあまりにもデリカシーがない発言ですね。セクハラやモラハラで訴えられる危険性もあるため、ただちに改善が必要でしょう。
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。
今回は、なぜか嫌われる人に共...
中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。
ハイブランドが良いと...
忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママ友の世界には、周囲に取り巻きのママ友を引き連れて威圧感を与える「ボスママ」が存在します。みんなに慕われるリーダー的...
【連載第90回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
