更新日:2024-08-12 06:00
投稿日:2024-08-12 06:00
気になる男性との距離を縮めようと、自分から連絡したり追いLINEしたりする女性もいるでしょう。でもちょっと待って…!
待てない女に、男性は悪いイメージや苦手意識を持つようです。待つことの重要性やモテる秘訣を、男性の意見を通してご紹介します。
待てない女に、男性は悪いイメージや苦手意識を持つようです。待つことの重要性やモテる秘訣を、男性の意見を通してご紹介します。
印象が悪い! 連絡を待てない女がモテない理由4つ
返信をしていない中、追いLINEをしてきたり電話をかけてきたりする女性に、男性はどんなイメージを持つのでしょうか? 待てない女がモテないといわれるワケに納得です。
1. 自分勝手
「こっちの都合を考えずに催促されたら自分勝手だなって思うし、そういう相手には暇ができても連絡したいと思えなくなる」(33歳・公務員)
他愛もない報告や楽しい話題であれば問題ないかもしれません。しかし「なんで返信くれないの?」「無視?」といった催促の追いLINEはNG! 自分勝手なイメージを持たれてしまいます。
【読まれています】“女風”で気持ち良くなりたいのに…アラフォー女性初回利用でなぜ大失敗?
2. 好意を感じる
「何度も連絡が来ると『あぁ俺のことが好きなんだな』って察します。だから気持ちに余裕ができるというか。この子にはなんも頑張らなくてもいいんだ! って気になりますね」(29歳・営業)
男性は、女性から好意を感じると「俺が努力して追わなくても大丈夫」と判断するのでしょう。女性の「好き」がダダもれだと、興味が薄れるようです。
3. 恋愛体質に見える
「待てない女の人って、恋愛体質に見えるんですよね。自分は仕事で忙しいし、そんなかまってあげられないから、そういう人との交際は考えられないです」(38歳・工場)
「付き合ったら大変そう」というイメージを抱く様子。安心できる落ち着いた交際を好む男性にとって、待てない女は面倒なのでしょう。
4. せっかち
「単純にせっかちに見える。自分自身マイペースだから、そういう女性は無理!」(34歳・塗装)
返信を急かされている気分になるため、「自分のペースを乱してくる女」と身構えてしまうそう。マイペースでおっとりした男性は、せっかちな女性を好みません。
ラブ 新着一覧
マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
いくら相手のことが好きでも、不満や不安が我慢の限界を迎えたとき、別れを決意する人が多いようです。恋人と別れたくないので...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
かなり年下の彼氏ができたという話はもはや珍しい話ではありません。しかし近頃増えているのは「かなり年下の彼氏ができたけれ...
女性に比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。少年すぎる考えの夫に「もっとしっかりしてよ!」と思う人もいるでしょう。...
恋人同士の別れ話がこじれてしまうのは、残念ながらよくあること。
今回は「彼氏がなかなか別れてくれない」と現在進...
「結婚して何年経っても仲良しでいたい」そう願う夫婦は多いはず。実際、いつまでも仲良しでいられる夫婦には、毎日欠かさずに行...
キャンプにハイキング、海水浴にピクニック…。アウトドアデートは非日常を楽しむチャンスですよね。一方、普段と違うことをす...
夫婦間のLINEって毎日していますか? あまりLINEを送り合わない夫婦からしてみれば「そんなに話すことあるの?」と不...
「冷酷と激情のあいだvol.265〜女性編〜」では、名もなき家事を一切やらない夫・タカノリさん(仮名)への不満が爆発し、...