更新日:2024-08-20 06:00
投稿日:2024-08-20 06:00
彼の恋愛温度が低くて、「自分だけが好きなんじゃないか」と不満や不安を抱いていませんか? そんな場合でも彼が悪いのではなく、女性側に原因がある場合もあります。温度差カップルの特徴を知り、自分に改善点がないか確認してみましょう。
不満に繋がりやすい問題! 温度差カップルの特徴4つ
実際に「恋愛温度が低い!」と彼女から不満を漏らされている男性の意見とともに、温度差カップルの特徴を見ていきます。
1. 連絡の捉え方が違う
「彼女は1日中連絡を取りたいタイプで、自分は用事があるときだけでいいタイプ。だからしょっちゅう『私に興味ないの?』って怒られる」(29歳・サービス)
彼女は“連絡頻度=愛情の強さ”と捉えているようですね。そのため、連絡が少ない彼氏に不満なのでしょう。
【読まれています】結婚したいのに恋愛スイッチが入らない!隠れた呪縛4つと自由になる方法
2. 愛情表現の仕方が違う
「俺は言葉で愛情表現するのが苦手なんですよね。一応、行動で示してるつもりなんですが、彼女には『全然気持ち感じない』と言われます」(37歳・営業)
会いに来てくれたりプレゼントをしてくれたり、そうした行動も立派な愛情表現です。「愛してる」「大好き」と言葉で伝えてくれないからといって、彼の恋愛温度が低いとは限りませんよ。
3. 気持ちの膨らみ方が違う
「彼女のことは好きですけど、『めっちゃ好きー!』って時期は過ぎてしまったんですよね。逆に僕が温度高いその時期は彼女がクールでしたよ」(36歳・運送)
男性は好きな気持ちが一気に膨らむのに対し、女性は徐々に膨らんでいく傾向があります。そのすれ違いにより、男性の恋愛温度が低いと感じてしまうこともあるでしょう。
4. 結婚に対するプレッシャーが違う
「彼女から頻繁に結婚の話をされるんです。自分もしたいと思ってるけど、彼女を養っていく余裕がまだないから、ちょっと冷たくあしらってしまいます」(33歳・会社員)
結婚となると、男性には大きなプレッシャーがのしかかるのでしょう。とはいえ「結婚したくない」というわけではないそう。「もう少し待って」という意味で、冷たくあしらってしているのだとか。
ラブ 新着一覧
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
離婚を経験した男女に、離婚直前に飛び交っていたワードをうかがいました。ご夫婦の間で、これらのワードが口癖のようになって...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
「冷酷と激情のあいだvol.267〜女性編〜」では、仕事への活力が下がり、退職して専業主婦になりたい夏菜子さん(仮名)の...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
ドラマやネットなどで「女性用風俗」が取り上げられることが増え、一般の女性たちにもその名が浸透してきました。
ア...
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?
我々、40代が青春時代...
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。
...
マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
















