SNSの闇だよね…承認欲求がダダ漏れのウザい投稿あるある5選

コクハク編集部
更新日:2024-08-21 06:00
投稿日:2024-08-21 06:00
 SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリしてしまうウザい投稿を目にすることもありますよね。今回は、X(旧Twitter)やInstagramをはじめとしたSNSでのウザい投稿あるあるを紹介します。

SNSのウザい投稿あるある

 友人や知人と繋がっているSNSは、承認欲求を満たす最高のツール。なぜなら、双方向コミュニケーションではなく、自分の言いたいことだけを一方的に言える場所だからです。ということで、ウザい投稿をたくさん目にすることも。

 今回はウザい投稿あるあるを5つピックアップしてみました。

SNSのウザい投稿あるあるの王道、それが自虐風自慢!

1. 自虐風自慢

「私の家、36階にあるから出勤するのも一苦労なんだよねえ。エレベーターくるのおっそ〜(タワマンに住んでいる自慢)」「はあ〜。また上司に飲み会誘われたよ、これで3日連続! 肝臓が持たないよ〜!(上司に気に入られている自慢)」「新宿歩くと何度も声をかけられるから、全然目的地に着かないわ! めんどくさい!(ナンパされている自慢)」というように、SNSは自虐風自慢で溢れかえっています。

 これなら「ねえ聞いて〜、自慢させて〜♡」と素直に言われた方が潔くてマシですよね。

【読まれています】「マタニティハイ」要注意! おブスな振る舞いが誰かを傷つける可能性も

2. 匂わせ

 女性にありがちなウザい投稿といえば、「匂わせ投稿」も挙がるのでは? 含みを持たせる言い回しをして、周りに何かを察してもらおうとするのが「匂わせ投稿」。特に女性芸能人が特定の男性芸能人と付き合っていることをほのめかす投稿をしては、よく炎上していますよね。でも、芸能人だけでなく一般人女性もこっそりやっているんです。

 男性の体の一部を写した「デート匂わせ」、「彼女さんに怒られちゃうよ♡」という文章を載せる「略奪匂わせ」などなど。どんな匂わせにも、女の悪い部分が凝縮されています…。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


FILAの冬物ウエアが1点1500円って…!ゴルフ用品店で掘り出し物ゲット、親孝行が叶った♡【福袋衣類編】
 お正月は実家近くのゴルフショップへ福袋を買いに行くのが毎年恒例となっています。父はそこで毎年福袋を購入しその1年間着倒...
グループLINEで嫌われる人には特徴があるらしい。職場、ママ友、同窓会…やらかしていませんか?
 グループLINEが苦手で、気を遣いながら適度な距離感で参加している人は多いようです。でもなかには、空気が読めなさすぎて...
“雑談”はカネになる!生まれて60ウン年、「下ネタ」に磨きをかける男がたどり着いた境地
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「デパコスじゃないんだ」って、メイクや美容でもマウント取りたいのね…。賢くかわす方法は?
 女性社会では、相手にマウントをとることで自分を優位に立たせようとする人が多いですよね。  今回は、メイクや美容に関し...
「人生楽しまないと損」メンタルにシビれる、憧れるゥ! イケオジたちの好感度爆上がりLINE3選
 世間的に「おじさん」にカテゴライズされる生き物には、頑固で気難しいイメージがあるかもしれませんが、同じおじさんでも「イ...
庶民の味方のダイソーにゾッコン♡ シニア猫も40女の財布も大満足!おすすめのペットアイテム3選
 我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました...
ありがたま! 非の打ち所がない完璧な“たまたま”様がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
眠りが浅くて心がザワザワ…熟睡したい!【専門家監修】「安眠」のための簡単ストレッチ&呼吸法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
花屋とお客様の間で断トツに多いトラブルは? 7万円の花束事案を振り返る
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、毎日のように悩めるお客様がいらっしゃいます。花の管理や花合わせ、年中行事に冠婚葬祭の...
マウント女、人工天然女をスカッと撃退LINE7選。我慢は美徳の時代ではありません!
 女の敵は女。とにかくマウントを取らないと気が済まない人や、計算高く天然キャラを装う人…。  今回はそんなウザい女たち...
「人の仕事までやる人」の心理と対処法。しごできアピール?嫌がらせ?
 仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
「更年期じゃね?」「おばさん、更年期(笑)」適当な情報を鵜呑みした女子大生たちが悪いのか?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「性的合意」を描く舞台に主演俳優が思うこと。傷に蓋をしても「消える」わけじゃない【内田慈インタビュー】
 2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
子どもを産まない、欲しいと思えないのは人間失格? 51歳独女ライターの恐怖と願いと幸せ
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...
夢の中へ行ってみようか
 その景色は、上を見上げた時にあるものだと思い込んでいた。  常識に縛られるな。
冬の港でイケニャンを発見! クールなたたずまいと“たまたま”にシビレる!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...