更新日:2024-08-24 06:00
投稿日:2024-08-24 06:00
3. 妻が産休・育休中に「仕事疲れた」
妻の産休・育休取得期間、夫の疲れたアピールって露骨になりませんか?
こっちは家で育児に追われているのに、夫が仕事から帰ってきて「はあ、仕事疲れたわ〜。お前は1日中家にいられていいよね」「会社行ってないのに何でこんなに家を散らかしてるの? 家事くらいできるよね?」とモラハラ発言をしてくることも。
「金を稼いでいる俺の方が上の立場だ」と疲れたアピールで主張してくるのは、産休・育休中の旦那あるある。
4. 「夜泣きの対応疲れた」
子どもの夜泣きの対応で寝不足になってしまい、「今日夜泣きしたら、おもり頼んでいい…?」とお願いして子どもの面倒をみてもらった翌朝、夫は開口一番「はあ、全然寝られなくて疲れたわ〜」と嫌味。
普段あなたがいびきをかきながら熟睡しているかたわらで、私は夜泣きの対応に追われているんですが…?
こちらがほぼ毎日のように対応していることを1回やったくらいで、一丁前に疲れたアピールをしてくる神経、本当に理解不能ですよね。
夫の疲れたアピールは褒めてもらいたいだけ…?
夫の疲れたアピール、聞いているときはとにかくウザったいと感じてしまいますが、その本音は「褒めてもらいたい」という単純なものだったりします。
シャクかもしれませんが、コドモを相手にしていると思って軽く聞き流し、広〜い心で「頑張ったね、ありがとう」と言っておけば分かりやすく喜ぶかも? けっ。
ラブ 新着一覧
「夜職をしていることを、彼氏に正直に言うか迷う…」こんな悩みを抱えている女性もいるのではないでしょうか。
今回は、夜...
結婚するカップルのうち、出会いのきっかけがマッチングアプリだという人は年々増加し、今や5組に1組がマチアプ婚なんて話も...
ドラマ「西園寺さんは家事をしない」観てますか〜? 娘ちゃんを抱っこするシンパパ・松村北斗(楠見くん)がたまらん♡ と...
独身同士の恋愛とは違う、バツイチ同士の恋愛では何やら悩みが尽きない模様です。彼の元嫁にモヤモヤしたり、子どもにどう打ち...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「子どもの...
あなたが今恋愛している男性は、本当に独身でしょうか? もしかしたら既婚者であることを隠しているかもしれません。
...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。20代でハマったメタル音楽のオフ会で知り合った遠い北の地...

「冷酷と激情のあいだvol.205〜女性編〜」では、婚活の場で出会った恋人がサイコパスまたはモラハラ気質なのではないかと...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
人の旦那に手を出す不倫女は、常識はずれな面を持ち合わせているもの。不倫するだけでは満足せず、奥様にマウントをとる女性も...
解放的な気分になる夏は“ワンナイト”の季節。ひと晩限りの関係を楽しむのは、なにも若い女性に限ったことではありません。...
マッチングアプリで近ごろ見かけるのが「借金男子」です。支払いが大変なので、支援してくれる女性いませんか、と呼びかけてい...
夫婦喧嘩をする時、自分から折れるのは悔しいと感じてしまいがち…。
でも実は、夫婦喧嘩は自ら謝ったほうが問題は解...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
実は先日...
あなたは、恋愛で怖い思いをした経験があるでしょうか?
今回は、女性たちに“ゾッとした体験談”について話してもらいま...
「ん? なんか怪しい…」、そんな女の勘は意外と当たるもの。実際に夫の不倫を、女の勘によって見抜いた女性たちがたくさん存在...