更新日:2024-08-24 06:00
投稿日:2024-08-24 06:00
3. 妻が産休・育休中に「仕事疲れた」
妻の産休・育休取得期間、夫の疲れたアピールって露骨になりませんか?
こっちは家で育児に追われているのに、夫が仕事から帰ってきて「はあ、仕事疲れたわ〜。お前は1日中家にいられていいよね」「会社行ってないのに何でこんなに家を散らかしてるの? 家事くらいできるよね?」とモラハラ発言をしてくることも。
「金を稼いでいる俺の方が上の立場だ」と疲れたアピールで主張してくるのは、産休・育休中の旦那あるある。
4. 「夜泣きの対応疲れた」
子どもの夜泣きの対応で寝不足になってしまい、「今日夜泣きしたら、おもり頼んでいい…?」とお願いして子どもの面倒をみてもらった翌朝、夫は開口一番「はあ、全然寝られなくて疲れたわ〜」と嫌味。
普段あなたがいびきをかきながら熟睡しているかたわらで、私は夜泣きの対応に追われているんですが…?
こちらがほぼ毎日のように対応していることを1回やったくらいで、一丁前に疲れたアピールをしてくる神経、本当に理解不能ですよね。
夫の疲れたアピールは褒めてもらいたいだけ…?
夫の疲れたアピール、聞いているときはとにかくウザったいと感じてしまいますが、その本音は「褒めてもらいたい」という単純なものだったりします。
シャクかもしれませんが、コドモを相手にしていると思って軽く聞き流し、広〜い心で「頑張ったね、ありがとう」と言っておけば分かりやすく喜ぶかも? けっ。
ラブ 新着一覧
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
婚活がうまく...
あなたには“推し”がいるでしょうか? アイドルやイケメン俳優、アニメキャラなどを熱烈に応援する“推し活”は、オトナの女...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。2年前の48歳まで性体験がなかったよもやま話を綴っている...

不倫相手との連絡によく使われるLINE。でも、そのままの登録名では怪しまれてバレるのがオチ…。だからこそ、みんなありと...
「冷酷と激情のあいだvol.191〜女性編〜」では、自身の妊娠と出産を年齢的な理由で諦め、シングルファザー限定で恋人探し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「好きだったけど幻滅した!」と、好意が一気に消えてしまう“蛙化現象”。(元々は、好きになった人から好意を感じると逆に嫌悪...
大谷翔平選手と水原一平さんの間で起こった金銭トラブルとは次元が異なるものの、男女間でもお金が原因の関係が破綻は少なくな...
アフタヌーンティーが人気です。色とりどりのスイーツとおいしいお茶を味わいながらの午後のティータイム女子会は格別な心地良...
自分の持ち物や趣味には好き勝手お金を使うのに、それ以外のことにはお金を出すのを嫌がる男、いますよね。
車がベンツで...
恋人がいるのに他の男性と体の関係があったら、それはガッツリ「浮気」。そして、既婚者であれば「不倫」です。でも「体の関係...
人前で夫を批判したり、夫と頻繁に喧嘩したり。そんな女性を見て、外野は「もっと旦那さんに優しくしたら?」なんて言いたくな...
「冷酷と激情のあいだvol.190〜女性編〜」では、マッチングアプリで知り合った50歳の恋人と、1年にもわたって肉体関係...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
お笑いコンビ「蛙亭」のイワクラ(34)が、9日放送の冠バラエティー「イワクラと吉住の番組」(テレビ朝日系)で、恋人であ...
今回は育ちのいい男を見極める基準を解説します。育ちのいい男は自分のことも周りの人のことも大切にするので、結婚するといい...