心を開くのは関係性ができてから
率直に聞きますが、みなさんの周りで「この人、なんか距離感バグってるな」って人いません?
今回はスナックのママ、お姉さんたち、およびお客さんたちに「どんな人が距離感バグだなと思うか」を聞きまくってきました。その中で多く聞いた回答を5つ、ご紹介いたします。
◇ ◇ ◇
【神回の四コマ漫画】人間関係にモヤァ…「切るべき人」の特徴は? スナックママの有益な助言
お酒の席でこそ守りたい、距離感のマナー
【1】人のスマホ画面を勝手にスワイプ
これ、以前も書いたことがあると思うのですが、もうとにかく多い意見です。実際に私も何回も遭遇したことがあります。
「触ってもいいですか?」と断りを入れればいいのに、距離感バグの人は無断でやってしまうみたいです。
【2】ツレがいる初対面の人と延々と喋る
カウンター席あるあるですね。たとえば「この人なんか話が合いそうだな」と思ったら、まずはその人の連れ合いの有無を確認すべし。
だってせっかく一緒に来てる人がいるなら、その人との時間を優先させたいじゃないですか。もしそれでも話したい場合は、連れ合いも含め全体で話すことを心がけると◎。
【3】他人の人脈を使おうとする
かーーーーッ! ペッ!! それはしっかり関係性ができてからお願いすべきことでしょうが!! 飲み屋で繋がりができ、そこから仕事になるケースってあることですから、分からんではないんですよ。
だけど信頼関係のない人にやっていいわけない。お店側としてはお客さんの信頼を失う可能性があるので、こっそりブラックリスト入りさせてるかも…。
【4】ぶっちゃけ話(心を開くこと)を強要
お酒の席なのでこれも分かります。ぶっちゃけ話は一気に距離が縮まるのでオススメではありますが、それを強要したらダメ。今だったらパワハラとかになりそうですね。
ちなみに私がこれをやられたら、心のシャッターが一気に閉じるので逆効果だと思います。
【5】シンプルに体の距離が近すぎ
いわゆるトナラーってやつですね。よく恋愛のテクニックみたいなので紹介されてますが、それも大前提としてある程度の関係性がないとただのキモいやつで終わり。ちなみにトナラーって、誰かの隣だと安心するんですって。
さて、みなさんに「わかる~!」と共感してもらえるか、はたまた「自分もヤバイ…」と冷や汗をかかせたか。どちらにせよ、人との距離感についてはいつでも考えていきたいものですね。
【登場人物紹介】
モジョ子:自信と図太さがほしい主人公。心を開くのに時間がかかるタイプ。
コミ:モジョ子の先輩。どろんぱの人気ホステス。最近は飲むと記憶がなくなっている。
ライフスタイル 新着一覧