更新日:2024-10-08 06:00
投稿日:2024-10-08 06:00
4. 嫉妬で嫌いになりそうだから
「私たち夫婦は子どもを授かるのが難しいので、出産した友達に会ったら嫉妬して嫌いになりそうなんですよね。そうなるのが嫌なんです。友達は私の事情を知らないので誘ってくるんですが、気乗りしません」(29歳・塾講師)
このような事情を抱えている人もいるでしょう。羨むだけでなく、「ズルい」と嫉妬が芽生えてしまうため、会うのを控えているそうです。
5. 出費が痛いから
「出産したことを知ってるのに、会ったときに何もお祝いをしないわけにはいかないじゃないですか。ただ、今の自分にはその出費が痛い! 自分の生活でいっぱいいっぱいなのに、友達のベビーちゃんにかけるお金はありません」(31歳・派遣社員)
「会ったら出産祝いを渡さないと」と思っても、自分の生活もままならないとしたらそんな余裕もない…。そうなれば「会わずに回避!」となっちゃいますよね。
それぞれに悩みや葛藤があるのは当然!
“友達の出産=おめでたい出来事”であるのは確か。ですが、お祝いしたり会いに行ったりするのは、強制されることではありませんよね。
それぞれに悩みや葛藤があるわけですから、「会いたくない」と思ってしまうのも自然な流れです。「こんな自分は性格が悪いのかな?」と自分を責めないでくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
すっかり初老のワタクシ、人生に疲れを感じる今日この頃。いろいろなことを相談して元気をもらえる相手は、自分の子供世代とも...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。
目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...

あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。
...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
高品質かつおしゃれな商品がいっぱいの成城石井。小柳ルミ子さんも愛用しているのだとか。女性誌の取材では「成城石井は私のキ...
最近では、仕事でLINEを使うことも増えてきましたよね! 自分よりも若い人とLINEを交換していると、ついやってしまう...
今年も“お祭り”を目前に控え、ざわついてきましたね。そう、バレンタインデーです。
本命チョコに限らず、義理チョ...
みなさんは、日頃から不平不満が多いタイプでしょうか。私はどちらかというと多いかもしれません。
不満が多くなる原因は...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
寒い季節になると、寝る時に暖房で部屋を暖めておきたいですよね。でも、暖房の使い方を間違えると乾燥して喉が痛くなって、体...
旅先の古びた店に入ってみようか考えた時、さっと風が吹き、誰かが先に入っていったような気がした。
怖い話じゃない...

新しく年を迎えて早いもので1カ月。全身完全防寒スタイルで毎日寒さと闘っているお花屋さんの「冬仕事」も、全身に毛布をまと...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...