図らずも「おむすび」泣き…糸島編ラスト、祖父・永吉に教わった家族のありがたさ

桧山珠美 TVコラムニスト
更新日:2024-11-16 06:00
投稿日:2024-11-16 06:00

第7週「おむすび、恋をする」#35

 高校卒業後の進路が決まっていなかった結(橋本環奈)は、聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)が作業しているところに来て、自分のやりたいことが決まったと宣言する。

 それは栄養を学びたいということで、専門学校に行きたいと話す。

 一方、結のやりたいことを聞いた愛子は、聖人にも自分のやりたいことをみんなに話してみたらと促して――。


【こちらもどうぞ】福岡西高野球部監督役・真砂京之介さん タダモノではないと思ったら…

【本日のツボ】

栄養士になりたいのウラ

 ※※以下、ネタバレあります※※

「うち、栄養士になりたい」

 結の口からようやくその言葉が出て、誰よりも私たち視聴者がほっとしたのは言うまでもありません。

 そもそもヒロインが栄養士になるドラマだったはずが、ハギャレンエピソードで時間を食って、一向に話しが進まず、どうしたものか、と内心ヒヤヒヤしておりましたから。

「自分がやったことで誰かが喜んでくれたら、凄い幸せな気持ちになるんやって気づいた。一生懸命やっている人を支える。そういう仕事が自分に向いとると思う」

 そんなふうにもっともらしい理屈をつけていましたが、翔也(佐野勇斗)にスタミナをつけさせたいっていう、一種の性衝動にみえてしまうのが残念なところです。

 これが、たとえば栄養失調で倒れたスズリン(岡本夏美)のためにお弁当をせっせと作り、食べることがいかに大切か気づいた話なら、もっと感動したのでしょうが…。

 神戸に戻ってもう一度床屋をやりたいと考える聖人。愛子や結、佳代(宮崎美子)の心配をよそに「オヤジには俺からタイミングを見て話す」とやけに家長っぽさを出したと思ったら、「そして、時が流れ…」のナレーション(リリー・フランキーさんお仕事してます!)が入り、一気に半年進みました。2度目の「光陰チョー矢のごとし」発動です。

 結局、タイミングを見計らい過ぎて、永吉(松平健)にまだ言えていない、というのがオチでした。歩が大女優だというウワサはあっという間に広まったのに、聖人たちの神戸行きが永吉の耳に入らないわけがないのでは、とモヤモヤが…。

 そこに翔也がやってきて、「米田結、神戸に引っ越す日、決まったか?」と言い、永吉の知るところとなる、という流れでした。

 よくあるパターンでさほど笑えないわ、翔也の昆虫柄のダサTシャツが目に入るわで、呆れていると、見どころはここからでした。

 意を決して、「俺、もういっぺん、神戸で床屋ばやりたい。家族と暮らしたあの場所で、もういっぺんやり直したい」と聖人。「頼む、オヤジ」と土下座。

 愛子も「おじいちゃん、私からもお願いします」と一緒に頭を下げたその時、永吉の表情はというと、だんだん優しく笑顔になっていき、たっぷりの間をとって、「いかん」と。

 聖人は「はー?」、愛子も「えっ、今、完全にいいって言う雰囲気だったよね」と。

「いかん言うたらいかん。もうじきでっかい産直所もできる。糸島はこれから盛り上がるとぞー」と永吉。そして、いつもの大げんかに突入しました。

「愛子、結、荷物まとめろ。今すぐ神戸行くぞ」「出てけ! 出てけ! 二度と戻ってきやんなー」

 結局、その場面は「こんな別れ方いやだよー」という結の言葉で終わりましたが、その日、どう収拾をつけたのか、わからずじまい。まあ怒鳴り合っても大げんかしても、次の日にはしれーっと一緒にごはんを食べられるのが家族ってものかもしれませんが…。

永吉フォーエバー

 シーン変わって、畑の中。結が永吉に、糸島が大好きだと訴えます。「お父さんだって同じ気持ちやと思う。そう。大好きやなかったら、こんなに大事に野菜育てんよ。それでも行ったらいかんと?」。永吉の答えは「いかん」。「なんでなん?」と聞く結に、「お前らがおらんくなったら、つまらん!」と永吉。

「みんなで食卓ば囲んで飯食うて、酒飲んで、ナイター見て、怒ったり笑ったり、喧嘩するとか楽しかった。それがもうできんくなる。だけん、行ってしゅうなか」

 永吉の言葉に泣かされました。大号泣ですばい。いや~「おむすび」に泣かされるとは思いませんでした。あらためて家族のありがたさがわかった名シーンでした。永吉、フォーエバー。ありがとう永吉。

桧山珠美
記事一覧
TVコラムニスト
大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」、日刊ゲンダイ「あれもこれも言わせて」などで連載中。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


『バチェラー6』第5話を正直レビュー。自然体の笑顔をやっと見れた。で、なんで突然キスした?
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
中村未来 2025-06-19 06:00 エンタメ
令和ロマンくるま、吉本退所でも絶好調の今。もう一度「M-1」優勝を狙ってみてはどうか
 4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
帽子田 2025-06-19 06:00 エンタメ
『バチェラー6』第4話を正直レビュー。石森さんまさかの本命? みんな久次米さんの魅力をもっと伝えて~!
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...
中村未来 2025-06-18 06:00 エンタメ
奥平大兼、世間とのギャップに戸惑い「僕のプライベートを見たら驚くと思う」悩んだときの考え方は?
 長澤まさみさんと共演した映画『MOTHER マザー』でのデビューに始まり、映画やドラマで常に心に残る芝居を見せている奥...
望月ふみ 2025-06-18 06:00 エンタメ
田中圭ショックか?木梨憲武、玉木宏ら「夫婦円満」をアピールするイケメンたち。向井理も丸くなった
 サントリー「角瓶」のCMが新しくなりましたね。「♪ウィスキーがお好きでしょ」の歌をバックに、バーテンダーの井川遥と客の...
「あんぱん」嵩(北村匠海)と健ちゃん(高橋文哉)コンビが心強い。岩男には“嫌な予感”しかない…
 嵩(北村匠海)は、絵の才能を見込まれ宣撫班勤務を命じられる。宣撫班では紙芝居を見せていた市場でひと騒動があったといい、...
桧山珠美 2025-06-16 16:45 エンタメ
前田敦子の「アイドル否定発言」に物議。卒業後に佐藤健と撮られても、現役時は“偶像”を演じきったプロなのに
 先月、『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演した元AKB48の前田敦子。番組内で「『アイドルになりた...
堺屋大地 2025-06-16 06:00 エンタメ
ジュニア退所は「timeleszのせい」…何かと荒れるタイプロ界隈、それでも彼らは“必要だった”といえるわけ
 6月2日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所。以下、SE社)のジュニア内グループ・Go!Go...
こじらぶ 2025-06-23 18:09 エンタメ
「あんぱん」戦場での緊迫シーンにホッ。嵩(北村匠海)らの“偶然の再会”、まるでドラマみたい…は禁句です
 小倉連隊に動員が下令され、嵩(北村匠海)は中国に行くことに。出発前日、嵩はひとり星を眺める八木(妻夫木聡)にこれまでの...
桧山珠美 2025-06-16 16:27 エンタメ
【話題】岸田文雄氏、“元総理系YouTuber”がトレンド入り「辞めてからのほうが楽しそうだな」「なんか複雑」賛否の声
 Xはじめ、さまざまなSNSで発信活動を行っている第100・101代内閣総理大臣の岸田文雄元首相。6月12日に岸田元首相...
『バチェラー6』第3話を正直レビュー! いまだ久次米さんのツボがわかりません。決め手は「LOVE」より「自然体」なのか? となると…
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第3話です。村岡さん、河地さ...
中村未来 2025-06-13 06:00 エンタメ
黒谷友香、50歳目前で感じる“服選び”の変化「ファッションは失敗してもいい」ステキでいられるコツとは?
 高校在学中から雑誌のファッションモデルとして活動を開始し、俳優に転身後、ドラマ『はみだし刑事情熱系』『ハンチョウ〜神南...
望月ふみ 2025-06-13 06:00 エンタメ
『バチェラー6』第2話 正直レビュー。劇的なデート、私たちはこれが見たかった! でも黒澤さんは恋してる?
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第2話です。  前回、...
中村未来 2025-06-12 14:53 エンタメ
「あんぱん」嵩(北村匠海)まさかのスピード出世! …で、階級“乙幹”ってなに?
 厩舎で居眠りしてしまったものの、神野(奥野瑛太)に頼まれた島(横田栄司)の取り計らいで受験できた嵩(北村匠海)は、乙種...
桧山珠美 2025-06-16 16:27 エンタメ
ミセス大森元貴と鎮西寿々歌、匂わせ投稿が話題だが…どこから“共通点”を特定する? 相手を許せないファン心理
 人気バンド「Mrs.GREEN APPLE」のボーカルでギターの大森元貴(28)と、アイドルグループ「FRUITS Z...
「イエエエーーーイ!」中川翔子、サンシャイン池崎ら『Switch 2』をめぐる有名人の叫び。一方、宇野昌磨は…
 6月5日に発売された「Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)」。シリーズ待望の次世代機であり、発...