中卒の夫と愛し合って結婚。47歳で未亡人となり結婚相談所へ…【後妻業の女・筧千佐子#2】

神田つばき 女と性 専門ライター
更新日:2024-11-23 06:00
投稿日:2024-11-23 06:00

後妻業の女・筧千佐子死刑囚#2(高齢男性4人への殺人、強盗殺人未遂罪で死刑判決)

 一滴の血を見ることもなく、遺産目当てに10人もの男性の命を奪って、疑われもしなかった後妻業の女・筧千佐子。逮捕時、千佐子はすでに67歳。被害者たちは、世話好きで明るい千佐子の笑顔に完全にだまされた。【前回はこちら

   ☆   ☆   ☆

 筧千佐子は1946年に北九州の小倉に生まれた。実はもらい子である。そんな生育環境が彼女の人格に暗い影を与えたのかと思ったが、現実にはその逆だった。

 千佐子の兄も同じくもらい子だ。千佐子の両親は子どもを持ちたかったのに病気でかなわず、養子をもらって大切に育てた。青春時代の千佐子に暗い影はない。

18歳、最初の挫折「女に学歴はいらない」

 千佐子も「両親のことはほんとうに尊敬している」と語っているし、親と血が繋がっていないことも、成人するまで知らなかった。

 愛情深い両親に育てられ、進学校に進み、国立九州大学の受験をすすめられた。将来の夢は学校教師、昭和30年代の地方都市では指折りの才女だった千佐子だが、18歳で最初の挫折を味わう。

「妹が兄より高学歴になるのはおかしい」と、父親が受験に反対したのだ。教師になるために勉強し、周囲からも「国立大に行くんでしょ?」と尊敬を集めていた千佐子にとっては泣くほどつらかった。

 しかし、これは千佐子の家だけが無理解だったのではなく、昭和の日本では、女性は男性より学歴が低いほうがよいというのが常識だった。

 4年制卒の女性は就職も結婚も不利という時代、千佐子のような秀才も昭和の呪縛から逃れることはできなかった。

23歳、第2の挫折「みじめな結婚生活」

 千佐子は、進学をあきらめたからといってグレるような後ろ向きな少女ではなかった。大手銀行に就職し、恋愛をし、結婚を決めた。

 まだお見合い結婚が主流の時代、恋愛結婚も4年制進学と同じように新しい女の生き方の1つだった。平凡ではない道を選び、努力する――それが千佐子のスピリットだ。

 相手は大阪の貝塚市に住む6歳上の男性で、農協の旅行で九州に来て千佐子と知り合った。当時の日本では「女の結婚はクリスマスケーキ」と言われていた。24歳(24日)までは売れるが、25歳(25日)を過ぎたら誰も見向きもしないという意味だ。

 千佐子はまだ23歳だったが就職して5年目、結婚して寿退社したいと思いはじめる年頃だった。両家の親の反対を押し切って、千佐子は貝塚へ発った。

 恋に燃え、大阪の新天地で人生の新たな幕を開けたいと思った千佐子。しかし、九州の近代化のシンボルである八幡製鉄所のある小倉にくらべて、夫の里は閉鎖的な小さな集落だった。

 それなのに、夫の親族は「九州出身者は田舎者」と決めつけ、千佐子を見下した。子どもにも恵まれたが、中卒の夫は親族の会社で安月給で働き、肩身が狭かった。

 愛し合って結婚し、故郷を捨てたのに、こんなはずではなかった。「いちばん好きだったのは最初の夫」「でも人生最大の失敗は最初の結婚」と、逮捕後の千佐子は後悔している。

神田つばき
記事一覧
女と性 専門ライター
離婚と子宮ガンをきっかけに“目がさめて”女性に生まれたことの愉しみを取り戻すべく、緊縛写真のモデルとライターに。私小説「ゲスママ」、イベント「東京女子エロ画祭」「親であること、毒になること」などを企画。最近は女犯罪者や緊縛表現者に関するZINEの制作・販売を開始。Xnoteblog

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


涙が止まらない…“40歳女”のプレ更年期疑惑。私はとても寂しかったんだ
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私は今年40...
値上げ&円安で家計ピンチ!金運UPの効果を実感した方法5つ
 日常生活に容赦無く襲い掛かる物価高。スーパーの食べ物も、電気・ガス料金も、どんどん値上がりして家計がピンチ!  今回...
富士山の眺めが日本一美しい街
 富士山の眺めが日本一美しい街――。  そんなというキャッチフレーズに誘われて、街を見下ろす小高い山の上で桜の海に...
撮らにゃいでよー! 逃亡の瞬間に念願の“たまたま”とご対面
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性に著しい「未婚」と「非婚」って何?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ドンキ→薬屋→歩道橋…お願いだから動くな~っ!方向音痴LINEにトホホ
 方向音痴の人に出会ったことはありますか? なかには信じられないような感覚でありえない方向に歩いていく相手に驚いた経験の...
焼肉屋の隣でおにぎりをパクリ! 節約ガチ勢が実践するマル秘独特テク
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。電気を消す、安い野菜を買うなど、いろいろな方法があり...
話題のトナラーに狙われた! 撃退法は? 同性or異性“標的”の違いは?
 昨今、SNSで炎上しては大論争を巻き起こしている「トナラー」。電車やバス、カフェなどで多くの席が空いているのにわざわざ...
もやし1袋で参加するの!? BBQストレス地雷6選、肉に罪はないけどイラチ
 みんなでワイワイ楽しむイベントといえば、BBQ! ゴールデンウィークや 長期休暇に、友達・会社の同僚などとBBQをする...
お天気の日は念入りに!お手入れ中の“たまたま”紳士をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
MUJIのフレグランスオイルが優秀 価格は有名高級ブランドの6分の1以下
「無印良品」が好きなくせに知らなかった不覚…。インテリアフレグランスオイルの「ウッディ」、すでに人気の商品ですが、噂に違...
長期休暇でも帰省しない選択…6つのあるある理由、罪悪感を抱く必要なし
 皆さん、長期休暇のときは帰省しますか? 帰省を毎年のイベントとして楽しみにしている人もいれば、「帰省したくない」と悩ん...
母の日の定番アジサイを長持ちさせるには?「伊予獅子てまり」が大注目
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋が位置する神奈川は、有名な温泉場がいくつも点在しているお土地柄。ワタクシが居を構える場も...
【月5万円】収入&スキルUPを目指すシンママは集合!
☆月に5万円、10万円の収入UPをしよう! ☆文章力をUPさせよう! 『コクハク』の読者選抜チームとして、メディ...
2024-04-30 13:20 ライフスタイル
家事大っ嫌い~!40独女のQOL(生活の質)が爆上がりした2大時短家電
 7月よりドラマ「西園寺さんは家事をしない」(TBS系)が放送されるそうですね。 “干物女”を生み出したドラマ「ホタルノ...
40代もやらかす“プチ老害”の落とし穴 全長数十cmの長文LINEで見切れ
 40代にとっては他人事のように感じる「老害」ですが、実は今、40代の人から届く「プチ老害LINE」に困る若者が増えてい...