更新日:2024-12-24 06:00
投稿日:2024-12-24 06:00
年代別の夫婦の危機を乗り越えるには? 2つの対策
浮気や不倫など突発的な原因は別として、ほとんどの離婚原因には「蓄積された不満・我慢」が隠れています。
そうならないためにも、2つの対策をみていきましょう。
1. 冷静な話し合いができる関係性を作る
生きている間に起こる困難自体を事前に避けるのは至難の業。
ですが、日頃からしっかり夫婦で話しあえる関係性を作っておくことで、乗り越えられる困難はあるでしょう。感情的に怒鳴ったり、一方が我慢したりする関係性では、いつかすれ違いが起こってしまいますよね。
そうならないためには、普段から小さなことでも「落ち着いて話し合う習慣」をつけておくのは、円満な夫婦の条件といえるでしょう。
2. 相手をコントロールしようとしない
たとえ夫婦であっても子供であっても、他人を自分の思い通りにコントロールするのは不可能です。相手にも心があり、それぞれの人生を生きているからです。
離婚する人の多くは、相手に「こうなってほしい」と期待し、コントロールしようとする傾向があります。
それよりも、なにか起こった時に、自分の捉え方を変えてみる、自分の行動を変えてみるといった考えができると、結果的に相手の行動もいい作用がもたらされ変えるものです。ぜひ覚えておいてくださいね。
年代別の夫婦の危機を乗り越えるには普段の関係性が重要
たった2つの対策方法ですが、今のうちに円滑に話し合いのできる関係性を作り、相手をコントロールせずに自分の行動を変える視点に気づくことができれば、ほとんどの夫婦の危機は乗り越えられるはずです。
すれ違ったら話し合って解決し、不満が起きたら自分の捉え方から見直してみると、毎日がより楽しく夫婦の絆も深まっていきますよ。
ラブ 新着一覧
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
「5年後に離婚する主婦 まめ」のニックネームで「セックスレス」をテーマにSNSやメディアの発信をしています。
た...
「夫婦関係は、いつも良好」なんて夫婦はごく稀。どんなに仲良く見える夫婦だって、喧嘩をします。言動によっては「夫は敵」と感...
結婚を考えると、相手とのさまざまな相性が気になりますが、中でも難しいのがお酒に関する相性。お酒好きな人からすれば、結婚...
「男女は脳みその作りから違う」という話はよく言われますよね。特に実感するのが、夫に悩み事を相談した時。相談しているのに、...
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」「男性を見る目がなくて恋愛するのが怖い」と思っていませんか? それはもしかし...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.149〜女性編〜」では、義母が義父との性生活にまつわる話題しか話さないことに頭を抱えている奈...
男性が浮気する代表的な原因の1つはセックスレスですが、そもそも男性側の性欲が失せるきっかけはなんなのでしょうか?
「...
結婚願望があるのになかなか出会いに恵まれないと、焦りを感じてしまうものです。でもそんなときこそ、結婚相談所入会のベスト...
しばしば「20代男子と40代女性の性的相性はベストマッチ」説を見聞きします。お互いに性的欲求が強まる年代なので、とても...
元カレや好きな人が忘れられず、次の恋を始められない時ってありますよね。
「ちょっとしたことで思い出して、泣いたり...
彼氏が欲しいアラフォー、アラサー女性の皆さん! 古いモテテクをいまだに自信満々に使っていませんか!?
男性の心をつ...
セックスレスがつらいぞ! といった内容の発信を始めて、1年以上が過ぎました。
私のTwitterやInstag...
結婚の決め手は人それぞれですが、「ビビッときた」と運命を感じて結婚する人も少なくありません。いったいどんな相手や状況に...
気になる男性が現れても、なかなかアプローチできないアラサー、アラフォーいませんか⁉ 「少しずつ距離を縮めよう」なんて思...