更新日:2024-12-24 06:00
投稿日:2024-12-24 06:00
クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?
筆者は保育園の年中さんでサンタクロースの真実に気付いてしまいました。
筆者は保育園の年中さんでサンタクロースの真実に気付いてしまいました。
お寺の保育園でのクリスマス
筆者はお寺が運営する保育園に通っておりました。裏庭には立派な五輪塔が建立されていて、いつでもお線香のいい香りがしていましたっけ。
園長先生は僧侶と二足のわらじ状態だったので、毎日袈裟をお召しになっておりました。
そんな仏教色濃厚な保育園でも、クリスマスは行われます。
雑すぎ演出に呆然
ある12月の昼下がり、筆者たちはいきなり本堂に集められました。なんだなんだとざわつく子どもたち。
そこに保育士さんの「今年よい子にしていたみんなに、サンタクロースさんがプレゼントを持ってきてくれました!」の明るい声が響きます。
すると、なんということでしょう。いつもの袈裟姿にサンタ帽子をかぶっただけの園長先生が登場したではありませんか。しかもやらされてる感ありありの超仏頂面。
「いや、園長先生やんけ!」
おそらくその場にいた園児全員がそう思ったに違いありません。
あまりに雑すぎる演出に呆然としながらも、園長先生…じゃなかった、サンタクロースからプレゼントの菓子を受け取りました。
ライフスタイル 新着一覧
元HKT48でタレントの指原莉乃(31)が、10年前の番組内で後輩メンバーに行ったスキンシップがSNSで拡散され、炎上...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ついこの間「あけましておめでとう」なんて言ってたのに、いつの間にやら2月も終わりですよ。
まだまだ北風が冷たい...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
まもなく上巳の節句(桃の節句)。女の子のお節句でございますわよ。ひな祭りシーズンになるとお花だけでなくスイーツやグッズ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
先日、「子ど...
私が24歳で上京したとき、一緒に東京にやってきてずっと同棲しているのがマンチカンの男のコ、リオです。
リオは高...
忙しない街にも訪れる特別な時間。
足早に歩く人々は顔を上げ、しばし空を仰ぎ見てから、また現実へと戻っていく。
...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第68回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
『電マの営業・新井です!』(略して「電マの新井」)という新作が大変好評だ。
書店員にとっての新作といえば「新しく...
人にお金を貸した後、なかなか返してくれなかったら、とても嫌な気持ちになりますよね。
とはいえ、お金の話は、言い...
みなさんは誰かと口論になった時、どんな戦法で勝ちにいきますか?
方法は十人十色ですが、今回は代表的な勝ちパターン...
もしも突然、この瞬間に、氷が解けたらどうなるんだろう。
そう思いながら、凍て付いた湖の上に立つ自分が結構好き。...
