節分にベストな「厄払い花」4種と“今っぽ”なスワッグ。2025年無病息災で生き抜くためのおまじない

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-01-22 06:00
投稿日:2025-01-22 06:00
 今回のテーマは今年1年無病息災で生き抜くためのおまじない、「植物の力を借りて邪気退散! 節分にオススメのお花」の解説です。

無病息災で生き抜くためのおまじない

 お正月が過ぎ、もうすぐ2月…!? 月日の移ろいが早すぎるのは初老の証か。そして、まもなくやって来る節分は暦の上での本当の新年。そろそろ寺のご住職に2015年のワタクシの運勢をみていただかなければ…。

 というわけで、今年1年無病息災で生き抜くためのおまじないが今回のテーマ、「植物の力を借りて邪気退散! 節分にオススメのお花」の解説です。

2025年の節分は2月2日

 旧暦でいえば、立春はお正月であり、節分は大晦日。新しい年を迎えるにあたり暦を読んで占う場合、春の節分からが新年になります。節分はだいたい2月3日ですが、年回りによって多少異なり、2025年は2月3日が立春、節分は2月2日となります。

【こちらもどうぞ】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

伝統的な厄払いの花は?

 そもそも季節の節目には鬼(災い)がやって来るのじゃ! と思われていたので、四季の節目(立春、立夏、立秋、立冬)には厄祓い行事が行われておりました。平安時代の宮中にて陰陽師などによる厄祓いの行事「追儺(ついな)」が行われていましたが、それが春の節分にとりわけ盛んになったのは、江戸時代のようですな。

 節分には豆まきが定番ですが、炒った大豆を撒くものだと思いきや、最近は掃除するのがめんどくせぇで、殻付きピーナッツや小袋に入った酒のおつまみを撒いてる方も。何をぶつけても退治できるくらい鬼が弱そうなので安心しております。

 関東でもすっかり定着した恵方巻は、今年の恵方は西南西。そして、忘れてはいけないのは厄払いの花です。伝統的な厄払いの花といえば、焼いたイワシの頭をヒイラギで串刺ししたなかなかにグロイ見ための玄関飾りや、難を転じる「南天」などでございます。

「旦那死ぬ!」物件対策にもヒイラギ

 家相が悪すぎる我が家は都合上、表鬼門に車庫と浄化槽がございます。入居する際にあまりの家相の悪さに「旦那死ぬ!」と言われるぐらい、車庫も浄化槽も家相的には「アンビリ」物件ですので、入居してすぐさま植物の力を借りて表鬼門にヒイラギと南天を植えましたがソッコーで枯れるという縁起が悪いにも程がある事態に…。

 それもこれも考えようによっては、ヒイラギと南天が身代わりになってくれたのね。何事にもポジティブバカなワタクシ、笑顔で過ごすが一番でございます。

節分にオススメ、今っぽな厄払い花4種+α

 最近のオススメは邪気や厄を祓う高いエネルギーを持つお花。節分に邪気を祓うだけでなく侵入をも許さじ! であるのなら、植物の力を借りて玄関から邪気退散をいたしましょう。ヒイラギや南天のほかに玄関に飾るなら、以下のお花をプッシュいたします。

1. 胡蝶蘭

 邪気を祓い、玄関に置けば悪い気の侵入も抑えるとされております。お金持ちのお宅では定番商品、花言葉は「幸せが飛んで来る」。これまたラッキーフラワーこの上なし。

2. 菊

 9月9日の「重陽の節句」にも使われる菊は、古来より中国では邪気を祓うと信じられております。

3. バラ

 トゲがありますからね。邪気払いの力がございます。

4. ユリ

 香り高く、つぼみにもみなぎるエネルギーを持つユリは邪気を祓う力も強く、香りで良い気を呼ぶといわれています。

 そしてさらにオススメは、「ヒイラギを入れたグリーンスワッグを玄関飾りにする」。お正月が終わってお飾りも消えた頃、玄関には若干の寂しさが…ユーカリやハーブなど香りのある枝物やドライ商材とともに、ヒイラギをちょこっと束ねて飾っても素敵です。

 ヒイラギのトゲトゲが玄関先で勝手に邪気退散! ありがたいこっちゃですわ。

 節分に植物の力が鬼を追っ払ってくれますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「みんな好き」と言っていた子が突然「順位」を付け始めた
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
まるで産毛みたい!ほわほわなプリティ“たまたま”が愛おしい
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
スマホゲーム、やめたい!お金と時間の無駄遣いに決別するために試すこと
 スマホゲームって、ちょっとした待ちや、トイレの間など隙あらばついつい触ってしまいますよね。  しかも、やり出して気が...
青色の花が流行中!「#卒業式サプライズ」を彩る花束の話
 3月しょっぱなから全国的に卒業式シーズンに突入。テレビの情報番組ではSNSなどで「#卒業サプライズ」と称して卒業生や恋...
女友達「睡眠2時間、起きっぱなし」ってやっぱり仕事やってるアピかな?
 本当に仕事ができる人は効率よく仕事をし、遊びも睡眠もきちんと時間を確保する余裕のある人が多いですよね。  一方、...
アラフォーになっても親と喧嘩…実は根が深い? 4大原因とトラブル回避術
 思春期にありがちな親との喧嘩。実は、思春期だけでなく、アラフォーになってもまた別の原因で親と喧嘩する人が増えてきます。...
つらい花粉症をマシにする香りは?調香師厳選、4つのフェロモンタイプ別
 春が近づくこの時期は、花粉のアレルギー症状に悩まされる人も多いのでは? お出かけしたくても気分がのらず、フェロモンも女...
清水ミチコさんしみじみ 愛猫と“テレパシー”した黒柳徹子さんはさすが
 わが家の猫はアビシニアンのアケビ♀と、三毛のチビ♀。アケビは「アビ」と呼ばれてみんなからかわいがられましたが、昨年16...
まだまだ子供! かまちょ“たまたま”が姐さんに「遊ぼうよ♪」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
主婦の再就職、諦めない! 自分を活かす仕事を効率よく見つける方法4つ
 出産を機に退職し家事・育児に奮闘してきた主婦。子育てがひと段落したタイミングで、再就職を希望する人は多いですよね。でも...
2024-03-04 06:00 ライフスタイル
“育ての親”の祖母が亡くなった…最愛の人との別れ、心に誓った1つのこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
紅と白の梅に魅せられて
 春の青空の下、紅白の梅。  違う色が混ざり合ってきれいな姿を見せる。  世の中もたくさんの色が混ざってきれ...
妻嫁、奥さん、妻…どのように呼ばれるのが正しい? 愛情が多いのは?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
え、また? 家に来たがるママ友を撃退!角を立てずに断るキラー文言3選
 気心の知れた女友達とは違い、ママ友は子どもを介した友達。なにかと気を遣いますよね。そんなママ友が頻繁に家に来たらストレ...
恩師「結婚したら幸せになれるものではない」えっ!恩師の名言LINE3選
 お世話になった恩師からの言葉は、深く胸に響くものですよね。人によっては、恩師の元を卒業してからも、いろいろな相談をする...