更新日:2025-02-19 06:00
投稿日:2025-02-19 06:00
裸眼とメガネのイメージ乖離
はい、おばさん、揺れています。ここからはメガネによる小さな弊害のこと。取材(する方、受ける方ともに)や打ち合わせにも、ふつうにメガネで行くようになった。困ったのが裸眼のイメージが強く、相手方は私であると認識しづらいらしい。宣材写真も裸眼撮影なので当然だ。
「あ、あれ? 今日、メガネなんですね。気づかなかった」
そう言われることが続く。どうやらこんな小さな私でもイメージを意識しないといけないのか。今のところ予定はないけれど、写真撮影があったらメガネにしようか、コンタクトにしようか、迷う。もしメガネで撮影をしたら、これからもずっとそのイメージになるのだろうか。
老眼は避けて通れない
「結局のところ、しっかり見えていればいいんですよね。小林さんのお話を聞いていて、できればメガネもコンタクトもつけたくはないんだろうという気持ち、分かりますよ。でも老眼は避けて通れない」
先述の仕事相手の意見でハッとする。そうか、私は老眼も出てきたのにまだ良い視力に憧れがあるのか。視力検査で一番下の『ランドルト環』を見えたことがないもんな。とはいえどうしようもないと、あきらめてまた前を向く。
若手のみなさま。視力の良し悪し関係なく、老眼は必ず来ます。老眼鏡なり、遠近両用コンタクトなりへ移行しなくてはならない時期が来るのです。そのときにこの文章を思い出して「迷っていたおばさん、いたな」と思い出してもらえたら幸いです。たぶんその頃の私は、もう見えようが見えまいが、おかまいなしで老人ホームでお茶をすすっているはず…。
ライフスタイル 新着一覧
一滴の血を見ることもなく、遺産目当てに10人もの男性の命を奪って、疑われもしなかった後妻業の女・筧千佐子。逮捕時、千佐...
「いつまでも可愛い女性でいたい」「男性から大切にされたい」――誰もが思うことだろう。ところが、男性を狙って凶行におよんだ...
LINEをしていて、返信がスタンプばかりの女にイライラしたことがある人は多いはず。
イライラするばかりでなく、...
みなさんは二日酔いになったこと、どのくらいあるでしょうか? 若い時は「二度とお酒は飲まない」と誓うくらいの二日酔いに週...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
レズビアンバー。名前は聞いたことがあっても、足を踏み入れたことがある人は、少ないのではないでしょうか。
店内ではど...
11月17日に行われた「神戸マラソン2024」に参加してきました! 倍率2倍をくぐりぬけ、今回で3回目の出走です。
猫店長「サブ」率いる我がお花屋は、神奈川県の片田舎にあります。今時分から年末にかけて、配達途中にちょっぴり遠回りを...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
東京都では、11月19日を「備蓄の日」としているそうです。「1年に1度は、びち(1)く(9)の確認」なのでこの機会に保...
女性ホルモンのバランスがよく、フェロモンが溢れる女性の共通点に「肌のみずみずしさとツヤ」があります。これは、体の内側か...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
今年で9回目となる野外で楽しむ美術展覧会「黒川黒山アートプロジェクト 緑と道の美術展 in黒川2024」が開催中です(...
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で処女を卒業し、現在はフリーで自分の時間を楽しんで...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...