更新日:2025-03-27 06:00
投稿日:2025-03-27 06:00
春は出会いの季節。新しい恋の予感に胸を膨らませている方も多いのでは?
お花や開運に関する豆知識たっぷりの連載「笑う花には福来たる」から、恋愛運アップが期待される素敵なお花たちをご紹介します。
お花や開運に関する豆知識たっぷりの連載「笑う花には福来たる」から、恋愛運アップが期待される素敵なお花たちをご紹介します。
暖色系のお花で恋愛運アップ
恋愛運UPをご希望ならば、ピンクや柔らかい赤の暖色系がオススメです。お手洗いや、効果の高い寝室などに飾りましょう。
また、暖色系を北に取り入れると、気の冷え込みを防ぐことができますよ。悪い気を浄化し、良い恋愛運を呼び寄せましょう。
バラ
美しい地上のバラは愛と美の女神「アフロディーテ」とともにこの世に誕生したと言われています。
古くから人々に愛され、愛の象徴とされてきたバラは、まさに「花の女王」。
バラの持つ「気」はとても強い「愛」や「みなぎる力」のエネルギーをあなたに与えます。たとえ一本でもその効果は絶大!
特にピンクのバラは「愛情」のエネルギーを周囲に放ちますよ。
ガーベラ
ガーベラは年間通して老若男女から支持される文句なしの人気商品。
およそ2000種類あり、見た目からして快活で明るい気持ちになれます。花言葉も「希望」「常に前進」「復活」とポジティブなので、春にピッタリ。
ガーベラは伸びやかな花弁が良縁を運び、人と人との絆をつなぐとされています。
ちなみに4月18日はガーベラ記念日です。2005年に全国ガーベラ生産者交流会福岡大会で制定されたんですって。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
まもなく上巳の節句(桃の節句)。女の子のお節句でございますわよ。ひな祭りシーズンになるとお花だけでなくスイーツやグッズ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
先日、「子ど...
私が24歳で上京したとき、一緒に東京にやってきてずっと同棲しているのがマンチカンの男のコ、リオです。
リオは高...
忙しない街にも訪れる特別な時間。
足早に歩く人々は顔を上げ、しばし空を仰ぎ見てから、また現実へと戻っていく。
...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第68回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
『電マの営業・新井です!』(略して「電マの新井」)という新作が大変好評だ。
書店員にとっての新作といえば「新しく...
人にお金を貸した後、なかなか返してくれなかったら、とても嫌な気持ちになりますよね。
とはいえ、お金の話は、言い...
みなさんは誰かと口論になった時、どんな戦法で勝ちにいきますか?
方法は十人十色ですが、今回は代表的な勝ちパターン...
もしも突然、この瞬間に、氷が解けたらどうなるんだろう。
そう思いながら、凍て付いた湖の上に立つ自分が結構好き。...

誰の心にだって、優しい部分と優しくない部分が存在するもの。そうわかっていても、自分の心のダークサイドを自覚すると「もし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「レンジでゆたぽん」を知ったのは、年末年始に長野県の義実家に行った時。寒がりな私を気遣って、義母が用意してくれたのです。...