更新日:2025-03-14 06:00
投稿日:2025-03-14 06:00
6:番外編 ジブリパークでキュートな食事♡
愛知県長久手市にあるジブリパークにも行ってきました!
パーク内にある「ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ」ではキュートなネコの手ドッグ(黒、白)が、ホットドックのみで¥990、ドリンクセットとだと¥1,350(※アルコールは除く)。
せっかくならこういったジブリらしいランチにしたかったのですが、こちらは一緒に行った友人家族の写真です。
私はというと、休憩所前に不定期で来るキッチンカーにて名古屋らしいメニューをチョイスしました。エビフライ1本と味噌タレの串カツ3本。そして昼間からのレモンサワーでございます(笑)。最高!
7:番外編 伊勢神宮近くで赤福と伊勢うどん
さらに名古屋から少し足を伸ばして、三重県伊勢市にある伊勢神宮へ。
伊勢神宮内宮からすぐ近くにあるおかげ横丁を散策。ここで食べたかったのが赤福です。出来立ての赤福は格別なおいしさ。たまにスーパーでも見かけますが、やはりできたてはおもちのやわらかさが違います。
そして昔は好まなかった伊勢うどん。うどんはコシがあればあるほど好きだったはずなのに「え、こんなにおいしかったっけ」と驚きました。
年齢を重ねるとやわらかいうどんがおいしく感じるのか…。しかし消化がいいのかすぐにお腹が空きました!(笑)
次は喫茶店めぐりをしたい♡
今回残念だったのが名古屋の喫茶店のモーニングができなかったこと。ホテル近くの「ブチョーコーヒー」は朝8時前に到着したのにすでに行列が長くて諦めました。
次回は名古屋の喫茶店をめぐる旅なんて楽しそう♡
(2025年3月2日時点の情報になります)
ライフスタイル 新着一覧
結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。
今回は、そんな同窓...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
近年の暑い夏は本当に体にこたえます。
当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
年齢を重ねていくにつれ、周りの環境はどんどん変化していきます。特に、女性は結婚や出産を機に変わる人が多いですよね。しか...
毎晩悪夢にうなされてぐっすり眠れない人は、日常生活になんらかのストレスを抱えている可能性があります。
そこで今回は...
どんな会社にも、古くから居座るお局がいるものですよね。長く会社にいるお局は、いい人もいるのですが、中には態度が大きくな...
天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。
悩みを抱えてい...
2人目の出産と引っ越しをきっかけにパルシステムに加入した我が家。「パルシステムがなければ、日々の食卓が成り立たない」と...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
8月になりました。
猫店長「さぶ」率いる我が花屋にも、ワクワクな夏休みがやってまいります。ですが、夏休みの直前...
みなさんは会社をズル休みしたことがありますか? 世の中には「浮かれ気分のズル休み」が原因で、身を滅ぼしてしまった人もい...
終活は「高齢者がするもの」と思っている人が多いでしょう。中には「終活を考えるのは悲しい……」と感じる人もいるかもしれま...